【発想は自由】AAの画廊 その8 【作り方も決まりはなし】

レス数:1000 サイズ:1272.62 KiB 最終更新日:2022-01-07 21:25:23

614  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2021/09/17(Fri) 21:47:54 ID:9b01f0a3
>>611-613
 超大作ありがとうございます、五人の少女が集まる構図は本当にきれいで絵になります。
少女たちの背後を黒く影をつけて少女たちをうまく浮き上がらせて幻想的な空気を表しています
 少女たちのそれぞれの瞳は五人五色で個性をしっかりと出しつつ何とも言えないアンニュイなしぐさ表情も出しているのがきれいですね。
目の作り方だと「彡;气、」を使った眼のあたりが印象的ですね白い空白が強い光を宿して非常に魅力的ですし波打つ髪の毛に埋もれるように見える点もファンタジーな風情を出しています。
右下の子の顔の斜め向きなのにまっすぐな視線を感じさせる点も見事、難しい角度の目ですが左右のバランスが取れていますし顔のラインも丸みを帯びた形なのもよかったです
 ポーズ衣装等もそれぞれの違いを出しています腕があちこちの角度にあって斜め線を引くのが非常に難しそうなのにしっかりとまっすぐ引いて無駄線もAAの中に埋めて悪目立ちさせていません
中央部の子の腕組みが白くて非常に目立つだけにここがきれいにできているのがまず目を引いていてポイント高いですね
 そのほかニトーンの中に「沁」を入れて斜め線を作るとともに色調に変化を出して全体の平板さが出てしまうのを回避されている点や各部で置かれたバラの花の作り方なんかにも目が行きました
どこをとってもクオリティーが高くまさに力作でした

 作成お疲れさまでした