【発想は自由】AAの画廊 その8 【作り方も決まりはなし】

レス数:1000 サイズ:1272.62 KiB 最終更新日:2022-01-07 21:25:23

532  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2021/08/22(Sun) 20:54:42 ID:b427d96b
>>530
 和風の服装で小道具がたくさん描かれたうさぎさんです、小道具だけでなく鬼火みたいなエフェクトや背後の守護霊のような生き物まで描かれているのにこのサイズで収まっているのはすごいです。
手前には手に持ったポンポンみたいなのと手に持った符と鬼火、その向こうに体があって背後に霊のようなのと位置関係が極めて明確に把握できるように作られているのがうまいと思います。
腰や背中にさした日本刀、手のお符と鬼火とそれぞれの形がAAへと的確な形に置き換えて落とし込まれています。
帯のあたりの密度の濃さとそれにもかかわらず線を引いてそれぞれの書き分けが完璧にされている点なんか個人的にいいなと思いました
 顔の方は目を白抜きにして幽鬼っぽさを出していますね、髪の毛の長く広がった様子がとてもきれいに整えられているように感じました
 小ぶりの作品ながら細部まで手を抜かずに作られていてとても見ごたえありました

 作成お疲れさまでした