【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです78【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:856.39 KiB 最終更新日:2021-03-16 00:07:29

882  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/14(Sun) 20:47:48 ID:4a177a8d
他者の不幸を踏み台にして歴史の勝者が光り輝く大舞台で躍進するのは古今東西変わらん話ですな

負の面も忌むべきものでは有るでしょうが、その代価としての現代文明の基礎材となった正の面の恩恵を大体の現代人は謳歌してる訳ですし、
全ての物事には功罪相半ばが有ると言う事を覚えておかなければです。その点ガン無視する頭リベラル馬鹿は多いですが

>>878
グローバル化社会が世界的に持て囃されてケインズ方式は古いと捨てられて、傾斜経済が英米で当然となりましたからねぇ

一応少し前まで公共事業でケインズ式が出来てた様な気がしないでも無い日本では都市部中心にインフラ整備が大体終わった事に加えて
政治家とゼネコンによる資金関係の癒着問題が原因で、日本人特有と言うべきが『ゼロ・イチ判断』で『公共事業=悪』とマスメディア煽り込みで
強烈に印象付けられて乙った様なもんですしね。地上げ問題とかヤバかったらしいですが当時