【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです78【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:856.39 KiB 最終更新日:2021-03-16 00:07:29

266  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/11(Thu) 00:56:51 ID:6ff3798c
>>258

                _ --  ̄ ̄ ̄` ー 、
             /´             ` ー 、
           /                    ヽ
         /                       ヘ
        /                         ヘ
       /                           ヘ
       /        l              l  /   .ヘ
       |        .|ヽ            /.|  /    ヘ
       |     .ヘ  .| ヘ           ./ | /      |
       | .l    .|、  |_\        ‐/― | ./ |    .l |
       |  |    | ヘ |   \      /   |/ |    .メ |
       |  |   | ‐ヽ|――‐、\   /―――‐、 |   .//
       | .,....、  |  |っ`   | .`ー'´ |っ    | |   //
      ,...、 .l  .|  .|  ヽ _  ./     ヽ    / .|   .l/
      l l .l  |、 |  / ./.´         ̄ ̄  |  /l
      | .| |  |ヘ |ヽ/ ./             /|  / .|
..,.‐、   |  | |  | ヘ l/  /   ――――    / | | / /
.ヽ \  .|  | |  | /  /` ‐ `ー―‐´_ ‐/|  |/.| ./ /
  ヘ  ヘ__|  `   .^   / .| |///\ ‐‐//// / .//  .|ヽ_
   ヽ          //| ヽ////`´////|  __| 〃  ///|
    .l          |/´\_〈_ ――ー´   |/==/////|
    |         ー―´ ̄ ̄`ヽ   \/    |////ヘ
    ∨           _, ――´――‐‐ヽ`‐―‐´/////ヘ
   _ー∨        _/   |     |   |.///////////ヘ
  ノ////`     /´//| \__|___/ー―////|/////////|

>RPGの属性もだいたい創術で説明できそうですね

『具体例を挙げれば、水属性だろうが風属性だろうが炎属性だろうが』

『水や風や炎を「作って」発射する分には全部創術で根本的には大差ないのかもしれないね』


『裏返すと、ヴァンダルーさんが偉大なのは、死やアンデッドを「作れる」からではなく(それは創術で出来る)』

『既に存在している「死」に干渉して、病や老いを治したり、危険を感知したり、アンデッドを魅了したりできる所なのかも?』


『星辰光で干渉性とそれ以外で何が違うのかもわかってきた気がする!』

『参考になった!ありがとう!>RPGの属性もだいたい創術で説明できそうですね』