【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです78【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:856.39 KiB 最終更新日:2021-03-16 00:07:29

16  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/08(Mon) 20:05:03 ID:d164f0f8

             /        /:::..                   \
          /         /::::::::::::::...:......./          ..::.
                 ..:::::::::::::/::::::::/::::::::::/::::...................:::::::::::::.
           _______/___::::::-―::'"::/::::::/|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
            ̄ ̄ ̄ ̄/::::::::::::::/::::::::://:::/  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                /:::::::;:::/:::{:;≫ミヽ//   _l:∧:::::::::l:::::i::.::::::::::::::|
                 .::/|::/|:::i::::ハ iJk/'     __ |{` \:::;::::::|:::::::::::::::::|
             ;/ .l/ 乂Ⅵ::} Vソ      Tネミ≪/:::::/::::::::::::::::::|
              i  l   /:::::j :.:..       弋::::いハ〉::/::::::::::::::::::::::.
              l  乂/::::从   ゙       ``7:::::::/)i::::::::::::::::::::::::..
              | /'7::::::/::::ヽ ` -   ..:.:.:./:::::::/イ:|:::::::::::::::::::::::::::\
                 /  /::::::::::::::::::::\     ,,. /:::::::/:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /'  /:::::::::::::::::::::::::::::Т´ ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           /   /:::::::::::::::::::::::::::/リ_//}:::::::::/::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ,i   /::::::::::/ ̄ /⌒V ∨ //:::::::∧:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            || /:::::::::/ / /〈_に7⌒У::::::/ | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            |∨:::::::::::/  _У/ ΥL/::::/   |  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


             _     ト、   -、、
                 `ヽ``~、! \  ノ ',
             {`ー‐'        `  }__,
              >          、/    ∠ノ}
.         `ー=≦              ⌒     ノ
          /                    ~>、
.       ∠二         V           ≧=-
.          /       ,'   V /∧∠ V' ト、
          {/     |  、  \  {ィ灯.} !|⌒
.     ー=≦ _ >"  斗-ハ {\  \{リノノ.イリ
         /イ  V   ∧イ笊ヽ`¨¨´   }
           { .ノ   .!\. ∧Vソ    `
         ⌒ 八  `<{       ノ/
             }.`¨¨ j`s。.     ¨´ /
                八{∨「 ̄  `¨¨¨¨´
                     L  ___j_
                   /} /       \
.                /.//    / ̄ ̄ ̄、
                {〈    /       \
            /  / /=V /  ,.'"~ ̄~"''~、、
.            /  / 〈ニ-∨ / ,.'"~ ̄~"'~、}
            /      Vニ/i/ / ,.'"~~~"'~、{',
         /       V // /           \
.         /      /  {  /           \
         /    /    .{ /                \
.         /   /       八{                /\
.      /                         、/  ./


『その点、固有能力を無限に吐き出すとか言う極致なアクセルワールドやインフィニットデンドログラムは』

『ゲームとしては微妙かもしれない』

『固有能力はプレイヤーの「渇望」を反映したものではあっても「選択」を反映したものではないからね』

『Momaのように「選ぶしかない」ですらなく、「選ぶこそがそもそもできない決め打ち」だから』

『葛藤も結果責任も判断材料も何もない』

『それでいて、ジョブ選択等、固有能力以外の選択肢も固有能力に縛られてしまう』

『ある意味、個々人ごとに「パズル」をやってるようなもんだ。ジョブとエンブリオの最適解は(見えるか見えないかは別として)既にあり、あとはそれを探していくだけ』

『一長一短で意味ある選択はそこにはない』

『一方で、Momaのような「最適解」は現れにくいって点では優れているけどね』