【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです74【R-18】【技術開発】
383
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/01/27(Wed) 23:54:33 ID:9a6d3e87
.,....., ,,,,,, . ,....., ,,,,
.;; ;: .,,,, _,.、、ヘil ;; ;: _,.、ヘ_) .,,,,,
.;;__;: _,...、ヘ/ ヘ!i!i!┌l ;;__;: .ヘ!i!┌l .__,...( /
.l l ヘ!i!i!i(#il L/'ーィ' .ll l「'ー ィ ⌒/L .l!i!.ィヘ/
.l l .iL-「ヘ,. ┌ =ヘ''┘┐ll .==Lヘr,,,i=_ヘ!i!i!」 l=ヘ二L
.l l ,,「ヘ ̄i /,,ll\\l L ll∪] ./ !i!ll\\dl _,.、-'' __ .l[ ir,,,il
.l l i┐「゙''┘二 /!i!<L,,.。*'/ヘ「i! / l i!i!ヘll 。+''",,.. ̄ ´´"'ヘ:.,┌.(=)ベiirii ┐
.l l.∥==/ / ll┘\L!i│l*''!i!ヘL!i!i!.ll ヘL!i!/ri'"ri'´` ̄ll´"'∥ヘ:.,/!i!il l--L!i!i!'-ヘ
.l l ll o / /o ll !i!ヘ [___」/ ̄,。+''" ̄ ̄~"''・・=====┐il。+ ̄' ̄ ̄' ̄'' ̄´.ll(┌┐)
. /.l l .ヘ/ /i!i! />!i!i!┘ /l ,。" ,。''" ̄l ̄ll~"''・。、 "r;,!i!il L__ ______ll(└┘/ぺ」
.└ l l /二┌「ヘ!i!i!i/∥ .," ," ヘi___l__.ll_____∥ ''・。 ''。-- ]''''"」二 l´ !i! ( ワ ̄」∥ 「L\_
L }⊂l!i!i! ∈rヘ/ ┐ ," ,"ヘ === ヘi .ll ∥ /''。 ''。ll /r//// L////l/=ヘ ヘ(O)
.l l │.:.:.:./.:.:.:.│ll) ,' , .ヘ//// ヘill ∥ / ''。 '', ll ///ll ll l:.:.:.://.:.:.:.:ヘ
.l l L.:.:.∥ヘ.:.:.:.:.」 l l-----ヘ- 。++。∥ /_,.、 -‐''''。 ', ll .ヘ ll ll>.:.:.:.:/ヘ.:..:.:. 」
.┌ l l ヘ.:.:./ L.:.:.:.ヘ l l =======( @ ) )...,L `゙・+l l ll 。゙. L_____」 >_____)
. ヘl l└==┘-->____/ .l l_,.、-‐''" '└┘ /・。 `゙゙''ー-、 l 」,,.。*'゙゙ 。'゙ヘ !i! 」 ヘ!i!i!l
.l l ヘ!i!i!i/ ヘ!i!i!il ヘ ヘ .。*'゙ 。'゙ll ''。 ''・。 .l ll ‐‐*'゙ L!i!∥ >!i!iL
.l l l!i!i!< .ヘ!i!.L ヘ ヘ*' ..。' ll ''。 .''・ .∥ ∥ /!i!i!ヘ Lv-____」
.「l /!i!i!i」 ./!i!i!\ ヘ \ 。' .ll .''。 。'゙ ./ ヘ===vl
L_____=/ .ヘ______」 ..\ `''・、、、ll_,.、 -‐''"´ 。'゙
`''・、、,,,,...,,,,.、 -‐''"´
なんでそんなことになったのか?
まあ確かに原理的には、射程の長い重砲を用いれば、歩兵をアウトレンジすることも可能ではあったが、
それをやるには間接砲撃の手法が洗練されていなかった。
空軍による着弾観測もないし、地上軍で着弾観測やろうにも通信手段が無い。
下手すると逐一伝令を走らせて伝言ゲームで間接砲撃を行う羽目になる。
そこまでやったところで相手は「歩兵」。歩いて位置を変えられるから、修正射したころには場所が変わってるかもしれない。
また、敵味方が入り乱れて戦ってる所じゃ、砲兵が直接敵を視認して狙って打つ直射ですらフレンドリーファイアが起きるし、
まして間接砲撃なんて伝言ゲームじゃ益々フレンドリーファイアが起きる。
結局、>>381研究員が言うような固定陣地攻略用の「攻城兵器」としてならばまだしも、
敵味方共に移動する「野戦用」の「野戦砲」では間接砲撃はできなかったし、直射ですら相手を確実に視認できる距離じゃないと厳しかった。
となると、わざわざ間接砲撃ができるほどの重砲を使うのは非合理だったし、」
むしろ歩兵に追従できる程度の軽砲を使って歩兵と一緒に機動戦した方が合理的だった。
軽砲威力の低さは機動集中で補えば良いから、なおのこと機動力が重視された。
そして、機動力重視のあまり、射程は短くなったし、そもそも直射ですら敵を確実に視認できる距離じゃないと友軍誤射すらあるくらい信用性が低かったんで、
結局、砲兵の仕事は歩兵に混ざって敵歩兵と殴りあう形になった。
そして敵歩兵も砲兵を普通に撃ち殺してくるから、砲兵の強みはほぼ無い。
もっと言えば、そもそも砲兵が狙うべき獲物が防御陣地以外存在しなかった。
歩兵の持ってるライフルで十分だった。
だから砲兵はほぼ要らない兵科と化していたし、砲兵が役に立たないならば砲兵の援護が必要な騎兵も使えなくなった。