【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです62【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:887.7 KiB 最終更新日:2020-10-04 23:44:53

483  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/09/29(Tue) 01:10:39 ID:5a523f14

                                ____㍉
                          ,xfli}l州i州{l州㍑ミィニ=-、
                      、__,ィf州州i州州州i州l州l}㌧
                        ,ィ州州州州Ⅳィi}州l州从Ⅵハ
                          ,f州州州Ⅸ州从刈l从}州州!Ⅵl}
                     /刈i}州lィT刈州 xィ示ミ.}i}州}从Ⅵ、
                      〃 }州州从,ィミ.刈 弋ツ |l}从ト}`i}ト〉
                     〈  l从Ⅵ州lハリi      .Ⅳ  _从}
                           |li| Ⅵl从 ` _, -/   ,ィ {l从〉
                         }l|  .从lヘ. `    ..イノ._ト〉 ̄.\
                         |リ     :\ _ .ィ./..:::::::::::::::::::::〉
                              r≦三三)x<:::::::::::::>‐=く
                              ∨:::::/´ /.::::::// /:::::::} ∨
                         ,ィ ¨ 〉、{  .{::::〃::/ /..:〃: ノ ∨
                           ;’:|  .〉、_〉_彡イ:::::::i./.:::/..::/  ,’
                           ;’:::| /.:::{  ./.::/:::::|l/..:::: /  /
                          ノ ::::|./.::::::| .j/..:::::ノ..:/.::〃  ./
                        /.::::::::|{::::ノ:/ 八_;:イ:::/..:::〃 //
                          /.:::::::::::l|l/:/ /.::::::::/:く::::::/ /.::/
                     /.::::::::::::/.:::ノ ノ.:::::/..:::::::/  ,.‘:,::’
                   /..:::::::::::/./´.:/.:::::::/.::::::::/  〈/
                    ,.:‘::::::::::::_/ノ...乂:::::::/.::::::〃  ,:::’
                /.::::::::::::/:::::「::://..: /.:::::; ’   , ’
                 ,:‘:::::::::rく::::_乂:::}:::乂_ /.:::::/  ..イ
               /⌒>'::::::r'’..::/..::::::/..:/  /.::|
              / ,..:::´:::::::::i´  i´::::::::::; ’_/    /ノ´
           〈_/..::::::::: /l   .|::::::::::/     .:/::|
           人>:、_/::::l{   .|:_:_::/___   ./::::l
          //..:::::::::::::::::::{|  .__乂  /ヽ./ `}
         /..:´::::::::::::::::/:/::::´::::人彡′   /.::::::{.__乂
         }l::::::::::::::::::::::/:/.:::{:::::::::::::::>:..、./.::::::::::く
         ||:::::::::::、::..\: i:::::::';:::::::::::::::::::::::::::>-ァ::人
         ||:::::::::::..`ヽ::.\::::: ∨:::::::::::::::::::::::::/}/.::/{

□□□□:古代戦術→中世戦術→近世戦術→近代戦術→一次大戦→二次大戦→現代戦術
包囲撃滅:金床鉄槌→騎槍突撃→三兵戦術→銃剣突撃→縦深攻撃→縦深攻撃

『意味合いを軽く解説すると』

『これは各時代における主流な包囲撃滅ドクトリンを並べたもので』

・古代はハンニバルの金床鉄槌が(平原に布陣した歩兵主体軍同士の殴り合いでは)最強だった。

・中世は騎槍突撃が最強だった。

・近世ではテルシオの防御力から、砲兵火力で隙をねじ込んでから騎兵が突撃する三兵戦術が流行した

・近代は銃剣の登場で安く強い農兵を動員できるようになったので、三兵戦術のような諸兵科連合というよりは大量の戦列歩兵を叩きつけ合う戦いになった。

・一次大戦では塹壕陣地・弾性防御を突破するために、前哨戦も予備兵力も主陣地も全部吹っ飛ばす縦深攻撃が決着をつけた。

・二次大戦ではそれに加えて、機械化波状攻撃を加えた機動戦主体で火力を補助とする全縦深同時打撃ドクトリンが最強になった。

『って感じ?』

『ファランクスや浸透強襲や電撃戦は結局負けてるのでポイで』

『抜刀突撃も三兵戦術の一部でしかないからオミット』