【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです62【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:887.7 KiB 最終更新日:2020-10-04 23:44:53

28  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/09/26(Sat) 00:23:31 ID:71ed7c66
>>27

                    .. -──..ミ
                    . : ´.:.:.:>-.:.:.:.:.`ヽ__            ____
                   ∠/.:.:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒\     /\|   |/\
                  /V.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:. / \ ¥\, !¥/
.                /V:.:./.:/.:.:.:.}.:.: l\}.:.: |ハ}.:.:.|.:.:.:.\¥ (\ヘヘ│ /\
               {://|.:.'.:.:/}.:.:ノ  }.:.:ノ }.:.:.|:.:.:.:. !\ \\丶∨ /
               jY.:.:.:|.:|:|/ ノイ  ノイ⌒从リ}.:.:.:.}└─<\〕    y′
                 {Y.:.:ノ|.:N x≠ミ      }.:}.::.:.:}     \    }
             八.:.K{:.|  """    ≠ミ八}.:.:.八       }ー─‐{
              {.:.:\:从   r─ ‘   "从.j\(      {:i:i:i:i:i:i}
              八:.:.:.:.ヽ人  |    ノ  八.:.:{         「`¨¨¨ }
                 {\.:.:.:.:V::.〕ト ` __´ ∠_ヽ{           j     }
    __人__          \:.ヽ:.:.}:.:.:.}   〔/   / ̄\      /     ;
    `Y´     _人_    \.:\.:.ム   イ   {   ⌒> ‐-  /     ′
 _人_   ┌‐┐ Y´     / 「/ト爻爻, {     ,          ´     ′
 `Y´   「 l¥ |/\     { |/l|爻.:.:.:.\\ヽ   ′            ,'
      Yf f {¥/>   У|/l|  )ノ)⌒  V>=‐-ミ           /
.       { | | L/7/   /   V{  /⌒V⌒Y V   } ` ー‥・・¬彡
       \ __八    { ┳ Y :{‰‰‰,} V   /
.       了i:i:i:}\_人 ┻ :. . \‰ /  ノV :/
        \イ   /  \  ヽ. _____   イ  V{
.            ⌒\/   } MON\\Y     八
           /     ノ     \\   /  }

『だよね?市場に並んでいる個々の商品ではなく、「上海で安全な市場」自体が強力な商品であるように』

『「大凡あらゆる商品について、値段を吊り上げることなく適正価格で安定供給してくれる市場」自体が強力な商品となる!』

『そして総合商社の商品はそうした「適正価格・安定供給であらゆる物が買える市場」そのものなんだ!』

『総合商社として、あらゆる商品を様々な場所から買い付けてるのもそういう理由だ!』

『別にいろんな商品を手広く扱って大儲けしたいとかそういうわけじゃない』

『「適正価格・安定供給であらゆる物が買える市場」を作るためには、いろんな場所からいろんな商品を、冗長性を持たせて仕入れないといけないだろう?』

『たとえ輸入先の一つが天災や戦火で焼けようとも、他の輸入先からの仕入れを増やしてカバーする!』

『そういうことができるように、多くの国、多くの生産者とコネをつなぎ、多様で安定した物流を維持しているわけだ!』

『別な言い方をするならば、個々の商品ではなく「販路」とか「物流」システムそのものを商品として取り扱ってるとも言えるね』

『ローマで言えばちっひ神のように!』