【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです60【R-18】
993 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/09/11(Fri) 23:54:06 ID:46fe64ca
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「さらにその上で、城塞都市、あるいは城下町に使える土地面積や農業商業等の内政出力にも上限があり」
「城一つにつき、町並みは最大30個、農業商業最大兵士数は最大99999が限度。日本文化・南蛮文化も999が限度だ」
「そうした前提条件の下、内政出力を最大化するにはどうすれば良いと思う?」
「たとえば」
・商人町:土蔵が作れる町並み。商業がカンストして施設が9個無駄に成る。
・貿易町:土蔵と商会が作れる町並み。土蔵を七個作って商業がカンストした後は、残る9枠に商会を建てて南蛮文化を上げられる。
・宿場町:土蔵と湯治場と火の見櫓が作れる。火の見櫓と湯治場は宿場町オンリーの施設であり、土蔵の出力もなぜか通常(1500)より高い(1600)。
湯治場一個と土蔵4個で商業カンスト&病院になり、さらに残る11枠に火の見櫓を作って防御陣地を強化しつつ最大兵士数を増やせる
「商人町のようなシングルロール町並みと」
「貿易町や宿場町のようなマルチロール町並み。どっちの方が効率良いかな?」