【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです60【R-18】
857
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/09/09(Wed) 23:57:33 ID:10fbff7e
____
/ ヾ、  ̄!:`ヽー n_
.| ___ )\ |:::::::::\/::| i: ーァ{____
」_}::::::::::ヾ:::::::ヾ::::::::::::::::::::レL>:/: \
∧:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::―:::::::<_ノ_ ∨}、
/ >::::::::::::::::\:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::> 〈 、 i |
\./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\_)| ノYノ
K::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:_z|::::i ̄`{ ///
癶:::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::∨ィfj∧  ̄ ̄
} >::::::::::::/:::::::::::{::::_::n:::k:::::::∨ ∨
<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ≧{\::〉\ |
|>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|仏〉`ヽ )l
|>、::::::::::::::::::::::::::::/∨ー' .i
|/:::::::::::::::/|:::ハ:::! /i} l
| ̄ ̄レ'V !/、 〉 〈|-ノ |
/ | `ー―==- ____ノ
./ 八 \ |、\_
/ー― - 、 \ .\ // / /⌒ヽ
' \ \ \ レ / y'  ̄ __\_
\ > / |l | /  ̄ ̄  ̄ `i
人奏:星辰結晶版の万能工作機械。: 〇【超絶運勢】《ハイパーラック》:解決可能な程度の困難や解決の為に必要な幸運を周囲に「発生」させるCメモリ
『上条さんのハードラックに近いかな?』
『何もせずとも、何も知らずとも、いつの間にか事件の方が近づいてきて』
『よくわからないまま結果的に解決していて成長する。そんなスキルだ』
『イベントを知る絶対探知と、イベントを生み出す超絶運勢って感じかな?』
『イベント遭遇で経験値やIPを得るって点では両者はよく似ているが』
『前者は能動的に取捨選択しなければならないのに対し、超絶運勢は否応なしだ』
『玄人にとっては計画通り攻略を進められない足枷になりかねないが』
『取捨選択する能のない素人には使いやすいかもしれない』
『いずれにせよ、主導権を失う分、対人戦では使いにくいけど』