【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです60【R-18】
35
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/28(Fri) 08:36:23 ID:0cc39ed4
くそう、こうなったら腹立ちまぎれにカラーパイに基づいた考察を張るぜ!
★単色:主従固定
聖善のための秩序:宗教のための法律:白
論理のための技術:機械のための発展:青
寄生のための邪悪:腐敗のための商業:黒
混沌のための衝動:暴力のための発想:赤
野生のための共生:動物のための植物:緑
★隣接:主従ズレ
聖善のための共生:宗教のための植物:セレズニア
論理のための秩序:機械のための法律:アゾリウス
寄生のための技術:腐敗のための発展:ディミーア
混沌のための邪悪:暴力のための商業:ラクドス
野生のための衝動:動物のための発想:グルール
★対立:主従逆転・主従矛盾
秩序のための混沌:法律のための暴力:ボロス
技術のための野生:発展のための動物:シミック
邪悪のための聖善:商業のための宗教:オルゾフ
衝動のための論理:発想のための機械:イゼット
共生のための寄生:植物のための腐敗:ゴルガリ
これはカラーパイの言葉を分かりやすく書き換えたものだけど、
ディミーアの腐敗のための発展ってすごく佐々木王らしいと思ったw
あと分かったのは、セレズニアは宗教のためのギルドだから食料で人が死ぬなんてまず避けるけど、
ゴルガリは植物のためのギルドだから危険な食料で動物がいくら死んでも構わないどころか喜ばしいってこと
そら皆ゴルガリの食料を避けるわな(汗)