【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです56【R-18】

レス数:992 サイズ:1032.64 KiB 最終更新日:2020-07-19 16:50:08

707  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/17(Fri) 01:34:41 ID:e7eb540b
             i⌒:.       / ̄ ̄ ̄ \            r ⌒j
                 |   i     / ―   ― \       /   /
      (  \   |   i   /   (●)  (●)  \      /   /   /  )
       \  \  }  }   |     (__人__)      |    /  /  /  /
         \  ` '   ヽ、 \.     ⌒     /   /   '` ´  /
          ノ`      ,>-―ー'⌒)    (⌒'ー―- イ′     ´廴
     ( ̄ ̄ ̄ _      , '      ,. < .    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    `¨ ̄ )        {      , r゙ο   O     / 。.  }        (  ̄¨´
      /  __       _.,r'..゙ヽ。 O     /      ο...  __  \
     (._ ,. '゙´ `'‐--     ο   ヽ  。  //  O_,  。  --‐'´ `゙' 、_.)
                       iヽ:''"゙゙'':.,/
.                -―==ニ二 ;:     :; 二ニ=―‐‐
                      。  'O   :、,. ..,::'、‐-   。
                       O   //`v:: 、j  。 O_,
                          //。  |   ヽ
                         /    ο    O
                  /

「工作同化能力」と括れば、大まかなテーマも大体ご理解頂けるのではないかと思う。

【今回使用する経験リスト】
・人奏:工作
・界奏:同化
・神奏:同化
・アメノクラト:工作
・ファイレクシア:工作同化
・破滅工房:工作同化
・闇の魔法:同化
・バクバクの実:工作同化
・矛盾許容:同化
・概念創造:工作
・覇道神:工作同化
・フェストゥム:工作同化


今回佐々木王とやる夫が極晃星の火種とした経験は、

いずれも「工作」か「同化」、あるいは両方の特徴を備えているのである!

人奏は魔力の工作機械。

界奏は他者の能力の同化能力。

神奏は極晃星を創造し、神天地の一部として同化していく能力。

アメノクラトは、「数値入力」で工作機械のように何でも生み出し、あるいは他者を情報工作(ハッキング)することもできた。

破滅工房も他者を捕食という形で同化し、工作して超常の作品を生み出すし、

闇の魔法は自分や他者の魔法を食らって自分の心身と同化する能力。

バクバクの実も食った物を同化して自分の一部としたり、食べたものを体内で工作合成して作品を作るという破滅工房めいたことができる。

矛盾許容は異世界の概念を同化していく概念で、

概念創造は新たな概念を工作する技術。

覇道神やフェストゥムは周囲を工作改造し自分の色に染め上げながら同化する。実はファイレクシア的だ。