【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです55【R-18】
                601
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:10:11 ID:e35a203e
                そういやラヴニカに料理を重点的に行うギルドってないですね?
色としては食材の緑と芸術の赤で赤緑っぽいですが、グルールに料理適正とかあるんでしょうか?
            
                602
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:14:12 ID:e35a203e
                料理の美味さと健康効果によって自然回帰ブームを起こす、という戦略をグルールがとる可能性は……研究枠を使えばありかな?
            
                603
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:16:20 ID:e35a203e
                >>592
というかこれ、オルゾフからしたらアゾリウスの予算をある程度推測できるってことですよねw黒いw
            
                604
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:17:13 ID:acc33e16
                
              ...  -──‐- ..
           . : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
          /:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.          .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
.          /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
        /.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
.       /{.:. //.: /.:.:.:/  /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
      /.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
      {.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/       ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
      八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ        }.:.|:.:.:.:.}:.リ
...    {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃       ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{
     从.:.乂.:.:.:{:.:.:{            〃〃 八.:.:.{.:.从
      {.:\.:.\八.:{        ’   /}.:.:./⌒ヾ
      八:.:.:.\.:.Y.:.圦   { ̄ `ヽ   /   }: /
     {\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ /   }/
       \.:.:..:.:.}.:.:.:}   >-  r  ´
     /⌒\.:.:⌒ソ_    {\___/⌒\
..   /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
    |................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
    |.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂//   }.. / '   l| !
.     V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/}  八{     l| !
    ∨........... \.........\{\{..... \∧...{     l| ト、
.      ∨................「ちひろ丁........./..../\  i| |..∧
.     ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧
      ∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
.       ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
        ∨.........../...... /............... /......∨..................∧
.         ∨........{........................ /..............∨....................}
.           \........................../......................}....................ノ
『オルゾフは若干の点、宗教を装った商人だ』
『市場や商人を管理し、徴税を行うなど交易民的な面も強いけど』
『商業のもう一つの側面、すなわち「金融」でオルゾフは良くも悪くも有名だ!』
『オルゾフは借金を黒的に取り立てる。』
『返済できない債務者から手足や命を奪ったり、あるいはアンデッドとして死後も働かされたり、子々孫々までそんな境遇が続いたりするのさ!』
『こうした危険性がありつつも、元手が必要な時にはオルゾフから借金するのがラヴニカ人の常となっている』
アゾリウス:白黒:重商
警戒:諜報網 アンデッド債務者
火力:法術士
衝撃:幽霊の暗殺者 兵士 騎士 天使 アンデッド債務者
防護:
指揮:弁術士
兵站:行政官 鋳造者 金融 交易 高級商店 高級飲食店 金細工
工兵:
『黒ギルドらしく、ディミーアに次いで諜報は得意とされている』
『債務や出世願望に追われて手柄を欲しがっているスパイ候補者は数多いし、債務アンデッドによる見張りや偵察もできるからね』
『法術士と弁術士はアゾリウスとほぼ同じ。それぞれルール強制による火力、弁論術・心術による指揮を担当する。弁術については本来オルゾフが元祖だったはず』
『衝撃部隊は色々だ。幽霊の暗殺者も、兵士も、騎士も、アンデッド債務者も居る』
『この辺多様なのは、ギルド内の身分制が複雑怪奇なためらしい』
『商業ギルドであるためか、兵站についてはかなり力入れていて』
『商業を管理する専門の行政官がおり、また貨幣鋳造や金貸し、交易、高級商店、高級飲食店、金細工の管理経営なんかもしている』
『一応、高級飲食店のサービスや金細工については、自前でやってるメーカー的な面もあるかな?』
『防護はからっきし。実際原作でもトップを割とあっさり暗殺されたりしている』
『工兵についてはどうなんだろうね?』
『銀行とか市場とか教会とか色々建築物は持ってるはずだけど、自前の建築技術があるとは書いてないから、あるいは銀行とか教会とかはアゾリウスに手伝ってもらってるのかもしれない』
            
                605
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:17:54 ID:acc33e16
                訂正
              ...  -──‐- ..
           . : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
          /:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.          .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
.          /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
        /.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
.       /{.:. //.: /.:.:.:/  /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
      /.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
      {.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/       ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
      八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ        }.:.|:.:.:.:.}:.リ
...    {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃       ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{
     从.:.乂.:.:.:{:.:.:{            〃〃 八.:.:.{.:.从
      {.:\.:.\八.:{        ’   /}.:.:./⌒ヾ
      八:.:.:.\.:.Y.:.圦   { ̄ `ヽ   /   }: /
     {\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ /   }/
       \.:.:..:.:.}.:.:.:}   >-  r  ´
     /⌒\.:.:⌒ソ_    {\___/⌒\
..   /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
    |................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
    |.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂//   }.. / '   l| !
.     V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/}  八{     l| !
    ∨........... \.........\{\{..... \∧...{     l| ト、
.      ∨................「ちひろ丁........./..../\  i| |..∧
.     ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧
      ∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
.       ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
        ∨.........../...... /............... /......∨..................∧
.         ∨........{........................ /..............∨....................}
.           \........................../......................}....................ノ
『オルゾフは若干の点、宗教を装った商人だ』
『市場や商人を管理し、徴税を行うなど交易民的な面も強いけど』
『商業のもう一つの側面、すなわち「金融」でオルゾフは良くも悪くも有名だ!』
『オルゾフは借金を黒的に取り立てる。』
『返済できない債務者から手足や命を奪ったり、あるいはアンデッドとして死後も働かされたり、子々孫々までそんな境遇が続いたりするのさ!』
『こうした危険性がありつつも、元手が必要な時にはオルゾフから借金するのがラヴニカ人の常となっている』
オルゾフ:白黒:重商
警戒:諜報網 アンデッド債務者
火力:法術士
衝撃:幽霊の暗殺者 兵士 騎士 天使 アンデッド債務者
防護:
指揮:弁術士
兵站:行政官 鋳造者 金融 交易 高級商店 高級飲食店 金細工
工兵:
『黒ギルドらしく、ディミーアに次いで諜報は得意とされている』
『債務や出世願望に追われて手柄を欲しがっているスパイ候補者は数多いし、債務アンデッドによる見張りや偵察もできるからね』
『法術士と弁術士はアゾリウスとほぼ同じ。それぞれルール強制による火力、弁論術・心術による指揮を担当する。弁術については本来オルゾフが元祖だったはず』
『衝撃部隊は色々だ。幽霊の暗殺者も、兵士も、騎士も、アンデッド債務者も居る』
『この辺多様なのは、ギルド内の身分制が複雑怪奇なためらしい』
『商業ギルドであるためか、兵站についてはかなり力入れていて』
『商業を管理する専門の行政官がおり、また貨幣鋳造や金貸し、交易、高級商店、高級飲食店、金細工の管理経営なんかもしている』
『一応、高級飲食店のサービスや金細工については、自前でやってるメーカー的な面もあるかな?』
『防護はからっきし。実際原作でもトップを割とあっさり暗殺されたりしている』
『工兵についてはどうなんだろうね?』
『銀行とか市場とか教会とか色々建築物は持ってるはずだけど、自前の建築技術があるとは書いてないから、あるいは銀行とか教会とかはアゾリウスに手伝ってもらってるのかもしれない』
            
                606
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:20:31 ID:acc33e16
                再訂正
              ...  -──‐- ..
           . : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
          /:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.          .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
.          /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
        /.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
.       /{.:. //.: /.:.:.:/  /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
      /.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
      {.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/       ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
      八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ        }.:.|:.:.:.:.}:.リ
...    {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃       ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{
     从.:.乂.:.:.:{:.:.:{            〃〃 八.:.:.{.:.从
      {.:\.:.\八.:{        ’   /}.:.:./⌒ヾ
      八:.:.:.\.:.Y.:.圦   { ̄ `ヽ   /   }: /
     {\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ /   }/
       \.:.:..:.:.}.:.:.:}   >-  r  ´
     /⌒\.:.:⌒ソ_    {\___/⌒\
..   /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
    |................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
    |.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂//   }.. / '   l| !
.     V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/}  八{     l| !
    ∨........... \.........\{\{..... \∧...{     l| ト、
.      ∨................「ちひろ丁........./..../\  i| |..∧
.     ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧
      ∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
.       ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
        ∨.........../...... /............... /......∨..................∧
.         ∨........{........................ /..............∨....................}
.           \........................../......................}....................ノ
『オルゾフは若干の点、宗教を装った商人だ』
『市場や商人を管理し、徴税を行うなど交易民的な面も強いけど』
『商業のもう一つの側面、すなわち「金融」でオルゾフは良くも悪くも有名だ!』
『オルゾフは借金を黒的に取り立てる。』
『返済できない債務者から手足や命を奪ったり、あるいはアンデッドとして死後も働かされたり、子々孫々までそんな境遇が続いたりするのさ!』
『こうした危険性がありつつも、元手が必要な時にはオルゾフから借金するのがラヴニカ人の常となっている』
オルゾフ:白黒:重商
警戒:諜報網 アンデッド債務者
火力:法術士
衝撃:幽霊の暗殺者 兵士 騎士 天使 アンデッド債務者
防護:
指揮:弁術士 アンデッド債務者
兵站:行政官 鋳造者 金融 交易 高級商店 高級飲食店 金細工
工兵:
『黒ギルドらしく、ディミーアに次いで諜報は得意とされている』
『債務や出世願望に追われて手柄を欲しがっているスパイ候補者は数多いし、債務アンデッドによる見張りや偵察もできるからね』
『法術士と弁術士はアゾリウスとほぼ同じ。それぞれルール強制による火力、弁論術・心術による指揮を担当する。弁術については本来オルゾフが元祖だったはず』
『また、法術による契約強制と、死霊術を組み合わせたアンデッド債務者も、オルゾフの重要な指揮となっている』
『衝撃部隊は色々だ。幽霊の暗殺者も、兵士も、騎士も、アンデッド債務者も居る』
『この辺多様なのは、ギルド内の身分制が複雑怪奇なためらしい』
『商業ギルドであるためか、兵站についてはかなり力入れていて』
『商業を管理する専門の行政官がおり、また貨幣鋳造や金貸し、交易、高級商店、高級飲食店、金細工の管理経営なんかもしている』
『一応、高級飲食店のサービスや金細工については、自前でやってるメーカー的な面もあるかな?』
『防護はからっきし。実際原作でもトップを割とあっさり暗殺されたりしている』
『工兵についてはどうなんだろうね?』
『銀行とか市場とか教会とか色々建築物は持ってるはずだけど、自前の建築技術があるとは書いてないから、あるいは銀行とか教会とかはアゾリウスに手伝ってもらってるのかもしれない』
            
                607
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:21:10 ID:acc33e16
                                   ....┐
            /ヽ     >..:´:.:.:./
        /:.:.:.:.> -―-.':.:.:.:.:.:.:.:/
       __l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,
         ヾ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∠
.         、-l`i、:.:.:.:.;ィ´ l:.:.:.:.:, --、_/
    __ ヽ:`¨:.:.:.:.`¨¨´_,ィ:/:.:r:.:.:.:., ̄}-、
     ヽ:.:\.ヽ`' ̄ ̄´`' /:.:ヽ:レ^ヽノ:.ノ:.:.}
     ,-ヽ:.:.:`.ー.、.-^.'ゝ'´:.:.:.::.:.:.:.:., '-'^!/
    ,.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:ヽー―- 、:.:.:.:.:.:.\
   '¨¨´  `¨¨¨¨ヽ!    .`¨¨¨¬イ
オルゾフ:白黒:重商
指揮:弁術士 アンデッド債務者
兵站:行政官 鋳造者 金融 交易 高級商店 高級飲食店 金細工
『さて・・・オルゾフの肝と言えばアンデッド債務者だが』
『しかしアンデッド債務者が指揮には入っていても、兵站には入っていない!』
『おかしいと思いませんか?あなた?』
            
                608
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:22:45 ID:e35a203e
                「欲しい物は皆同じ」な白と「欲しい物は人それぞれ」な黒が組み合わさった結果の「お金があれば何でも買える」な白黒ギルドですね
ギルド内の身分制度が複雑怪奇なのは黒いドミナンスと白いリバースドミナンスが交じり合ってるからでしょうね
建物は全部アゾリウス依存な気がしますね
ただ、隠し扉とかセキュリティとかの部分は自分で手を加えてるでしょうが
            
                609
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:23:32 ID:acc33e16
                >>598
>>599
『実際、蒸気管や電気や上下水道を整備したりはしてるね』
>>601
『グルールの料理は略奪した家畜の丸焼きとか?』
『まともな物食いたきゃ飲食店に行った方が良いから、アゾリウスかオルゾフかラクドスの管轄だね』
『ジェイスさんも行きつけの飲食店とかあるらしいし』
            
                610
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:23:58 ID:e35a203e
                そういやアンデッド債務者を働かせて富を得る、って感じはしませんね?
            
                611
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:24:04 ID:acc33e16
                >>603
『言われてみれば確かにw』
『もっとも、オルゾフはギルド内抗争も激しいから、情報を統合できればだけどねw』
            
                612
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:29:29 ID:acc33e16
                >>610
                           ,.:i
                       /:::|
                          /::::::|.        ,. イ
                       /:::::::::|.      /::::/
            ,           /::::::::::::|   /:::::::/
              !`丶       /:::::::::::::::|  /::::::::::/  _ __
          |:::::::::\  ,...::-:'::::::::::::::::::レ':::::::::::::/-=二:::/´:::::::/
           |:::::::::::::::〉´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_::::::::::::::::::/
          i::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/
             i:::::::::'::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::,:::::::::::::: /::::::::::/
            i:::::::::::::::::::::::::::::::::i` ヽ::::,′:::::::::/:::::::/
              ゙、!、::::::::::::::::::::::;' .ン′'、:::::::::::'::::;:へ
                i \::::::::::::::::://::::〈  ゙.::::::::::::/:::::::::`ヽ
                ヾ、 t、::::::::::::":::::,へ.〉  、:::::/:::::::::::::::::::ゝ、_
                ゙、 ̄:::::::::::,.、 |     i:::〃:::::::::::::::,、:::::::::::ヽ
          ,..-..、 ヾゝ、i¨´ヽ`     /::/,i:::::::::::::::〈 ヽ:::::::::::.、
         /:::::::::::ヽ       ∨_、_ゝー'::/ }:::`ヽ:::::::i.  ゝ::::::::::〉
           !:::::::::::::::::::i     ゝ、:::::::::::::ノ /:::::::::|::::::::!   `ー´
          ノ::::j:::::::::;:::∧         ̄  〈:::::::::::j:::::::::i
       〈:::::/::::::::/i::::::::`ヽ          `ヽ_く_::::::/
       ∨:::::::::/_j、::::::::::/                 `´
         ヽ::::::::ノ `ー'
         ` ´
『だろう?』
『勿論、アンデッド債務者が働いてないわけじゃないが、見張りとか兵士とか召使としての運用であって』
『生産活動には従事していない!』
『ゴルガリあたりだと、腐敗農場で働かせたりするんだけどね』
『これは恐らく、オルゾフが重農でも重工でもなく、純粋な重商主義で』
『物や金を動かすだけで、自分で直接生産活動には従事することはあんまりないからだろう』
『金細工や料理くらい?そしてそれもアンデッド向けの労働ではないしね。』
『結果、せっかく潜在的には莫大なアンデッド労働力を抱えている商人なのに』
『それを経済活動に活かせないという宝の持ち腐れになっている』
『オルゾフにとってのアンデッド債務者は、「ちゃんと借金返すべし!」という脅しと軍事力という面が強いようだね』
            
                613
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:31:28 ID:e35a203e
                ふむ、農業とか鉱業と組み合わさらないとアンデッドは真価を発揮しませんね
そういう意味ではゴルガリとラクドスが一番有効活用できているかも?
            
                614
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:33:56 ID:e35a203e
                そういや鉱山も鍛冶場も両方赤ですね?
ステラリスで言うところの鉱石と合金、産業分類でいうところの鉱業と工業、または第一次産業と第二次産業
まあ、初期のMTGは赤の一般的クリーチャーが―ドワーフだったらしいですし、それ由来でしょうか
            
                615
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:33:58 ID:acc33e16
                >>613
『だろうね。特にゴルガリは芸術的だ!』
            
                616
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:35:04 ID:e35a203e
                生と死の循環ですからねー、ゴルガリはー
            
                617
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:35:24 ID:acc33e16
                >>614
『どっちも「高温」なのが理由かな?』
『山は火山的なイメージで、当然マグマは熱い。鍛冶も熱い。だから赤』
『シド星的に言えば「ハンマー」だから順当なところかな?』
            
                618
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:36:45 ID:e35a203e
                まあ鉱工業って一纏めにされるくらい表裏一体ですからね
資源輸出とか加工貿易とかせずに自分たちで掘った鉱石を自分たちで鍛冶に使うなら分ける必要もありませんよね
            
                619
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:38:44 ID:acc33e16
                >>608
>「欲しい物は皆同じ」な白と「欲しい物は人それぞれ」な黒が組み合わさった結果の「お金があれば何でも買える」な白黒ギルドですね
『その面もあるかな?正確には、オルゾフは金貨の鋳造や改鋳なんかもしているから、金貨自体の価値は本当は砂上の楼閣だ。』
『だから上層部からすれば人を踊らせるための幻術貨幣みたいなもん。「お金があれば何でも買える」という「幻想」を植え付けることこそ本義だ。』
>ギルド内の身分制度が複雑怪奇なのは黒いドミナンスと白いリバースドミナンスが交じり合ってるからでしょうね
『だろうね。それに加えて、各部署が権力闘争しているからでもある。海軍のこのポストと陸軍のこのポストどっちが偉い?的な』
>建物は全部アゾリウス依存な気がしますね
『かもしれないね』
            
                620
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:39:16 ID:acc33e16
                >>618
『そうだね。特にドワーフはそのノリだ』
            
                621
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:43:05 ID:e35a203e
                農林業において生と死という対立するものの循環によって莫大なリソースを得ているのがゴルガリならば、
他の分野で同じような構造を生み出しているのはどこでしょうね?
            
                622
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:44:39 ID:acc33e16
                >>621
『どうだろうね?ラヴニカには他に無いかも?』
            
                623
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:46:22 ID:e35a203e
                「ラヴニカ外に存在する可能性」としては「機械で鉱石を掘り、鉱石で機械を作る」青赤の何かがありえそうですね
            
                624
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:47:00 ID:acc33e16
                白黒オルゾフ:対立するものの循環ではない。経済的再生産の循環ではあるが。
白赤ボロス:循環してない。一方通行の燃焼。
青赤イゼット:理論と実験の循環?
青緑シミック:固着と湧出の循環?
『イゼットとシミックがややそんな感じ?』
            
                625
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:47:37 ID:e35a203e
                きっと鉱床を加熱してから急冷して粉砕するような工業を機械でやってるに違いない
            
                626
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:47:38 ID:acc33e16
                >>623
『ラヴニカ外ならロータスブリーチとかMomaとか』
            
                627
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:49:28 ID:e35a203e
                >>624
イゼットが鉱業やってたら確実に鉱工業の循環だと言えたんですけどねー
きっと超高温の蒸気で加熱した後に超低温の冷水で粉砕するんだ
            
                628
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:50:28 ID:e35a203e
                >>626
それぞれどんな循環ですか?
            
                629
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:54:38 ID:acc33e16
                >>628
ロータスブリーチ:マナを支払って山札を墓地に送り、墓地を燃料にマナを生み出し、マナで山札を墓地に送り・・・を繰り返してリソースを瞬時に生み出して勝つ。
Moma:手札を燃料にマナを産み、マナを燃料にドローで手札を補充し、さらに手札を燃料にマナを産み・・・を繰り返してリソースを瞬時に生み出して勝つ
            
                630
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:56:47 ID:acc33e16
                『ちなみにロータスブリーチは青赤緑、Momaは青(青赤)』
            
                631
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 00:59:14 ID:e35a203e
                なるほど、ありがとうございます
            
                632
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 01:15:05 ID:acc33e16
                
                        _    `゙ヽヽ___r-r=ヽ-'"~ヽt'l'i
                       / `゙゛ヽ、, /`i-l'"`l`゙i_, -l'"ll;;l;;l>`ヽ
                       `二ヽ   ヽl-‐、 ヽ ヽ/--、;;;;;;;;;;;;/
                   _ , -‐<_/)    ヽ、ヽ_/_,-' 。ヽ;;;;;;;;;l
    ヽ、           _,-'";;;;;;;;;_ ,-'"/___   ヽ`゙゛"ヽ  _,-ヽ-‐‐l
     _ヽヽ-、_  _ , -、;;;;;_ ,-'"    '"__,-,ヾl   l / ヽ'"   ヽ、'ヽ
  _,-'"~ ̄`゙゛―  ̄ -‐' "_ ,-'"   _ , -'"  /  l _--l/l  l l     `ヽヽ
 / / _ ,-――,- 、_  _ ,-'"   _ ,-' l、ヽ__ /  _ `-t‐/ l ll l     _,,-'"_ヽ、
/ /l /   /  _ ,-'"   _ ,-';;;;;;;/;l ヽ /_,-'"/r--ミ、-l / l/l__ , -'" `i'"  ヽ`、
l/ l/   / /-'"   _ ,-'";;;;;;;;;;;;;/;;;;;;l //  /ll  ヽソ  /' _- lヽ;;;;;l    ヽ____ ヽ'
     _ ,-'"    _ ,-'"/'"/‐-、/;;;;;;;;ヽ'l / , l       ヽ'___l;;;l-―‐‐、l;;;;;;`、ヽ
  _ ,-'"   _ ,-‐l     〈;;;;;;;;;;;;;;;;/  l.'、ヽ'`      __ / /"l-'" ̄`゙ ヽ、;ヽ;;;;l_ヽ
-'   _ , -'ヽ  l、     ヽ、/ //;/ i'_ `へ-〈`ヽ//   ヽ、_ ,-‐t-―'、ヽヽ__
 _ , -'"   ヽ--、ヽ-、    ' l/l /`゙   ヽ `/   ̄/┘          /  `ヽ`iヽ'r-_-ヽ
-'"         `゙゛ヽヽ,      l'   _, -'"/   /           /       /
       _,----、-‐'/        /  /   / _/         /       /
       ヽ' ̄~´`゙゛'         /   l   //  ____ , -‐'" /       /
        `゙゛             l   l  /_--―'"/   ヽ、/ ___ , -‐'"~´
                       l   l/`゙ l _,-i'     'ヽl ヽ ̄
                       ヽ ///" `i         ヽ
                        ヽ/ /ヽ    ヽ、       `i
                         ヽ〈、ヽヽ_   ヽ,       l
                          ヽヽ'" `ヽ,  <       /
                           <"  __,-i   ヽ、    /
                            ヽ/l l ヽ、  ヽ、 /l
                             l l l l   ヽ、/ `゙゛l/
『ボロスは聖戦のギルド。法秩序に準じる軍隊・警察のギルドだ』
『目的自体はアゾリウスと大体同じはずで、実際アゾリウスからは仲間扱いされてるんだが』
『ボロスの方は官僚的なアゾリウスを嫌っているらしい。一応逮捕した犯罪者の引き渡しとかはやってるけどね。』
『目的はかみ合わなくても手段ではわかりあえたアゾリウス&オルゾフとは対照的に』
『アゾリウスとボロスは目的がかみ合ってるのに手段でかみ合わないらしい』
『そして手段的にはボロスとセレズニアが仲良しだったりする』
白赤ボロス:何食って生きてるんだこいつら?
警戒:空騎士(ペガサス・グリフィン・ロック鳥) 犯罪捜査
火力:炎
衝撃:天使 空騎士(ペガサス・グリフィン・ロック鳥) 速太刀 炎精霊
防護:
指揮:教導
兵站:イゼットから軍事技術輸入 武器鋳造
工兵:要塞は得意らしい。
『ボロスも犯罪捜査はやってるから、一応警戒部隊は持っている』
『もっとも、情報収集して吟味の上動くというよりは、情報を掴んだ現場が反射的に犯罪者に襲い掛かる感じだけどね』
『軍隊のギルドのくせに、現場や個人単位でのスタンドプレーが多いらしい』
『火力としては文字通り炎を吐く』
『衝撃部隊としては、ペガサス等に騎乗し空を駆ける「空騎士」が警戒も兼ねて強力な感じで』
『他に天使とか炎精霊とか、先陣を切る兵士である速太刀とかが居る』
『ゲーム的にはアグロらしく、低コストで攻撃的なクリーチャーが多い』
『指揮としては、新兵の教導を重点している』
『兵站はイゼットから技術輸入したり、自前で武器を鋳造していたりするが・・・』
『いかんせん兵站面はゲーム的にもフレーバー的にも微妙らしくて』
『ゲーム上はドロー手段が乏しくて死ぬし』
『フレーバー的にも金が尽きたのか、嫌いなはずのオルゾフと共同戦線を張っていたりする』
『工兵的には要塞づくりだけは得意で、アグロなんで防護は苦手。しいて言えば要塞がそれかな?』
            
                633
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 01:15:39 ID:acc33e16
                『・・・思ったより長いな』
『すまないが、途中だけど眠い寝る』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
            
                634
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 01:21:13 ID:e35a203e
                セレズニアと仲がいいのはちょっと意外でした
おやすみなさい!
            
                635
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 10:28:18 ID:65281b29
                昨晩は乙でした!
            
                636
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 10:43:41 ID:0207b834
                昨夜は乙です
            
                637
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 18:38:54 ID:e35a203e
                黒く……なりたい……!
具体的には黒中心の青黒緑になりたい……!
            
                638
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 20:47:27 ID:40ff6401
                緑は「進化により発生したもの」あるいは「進化的手順」を信仰してる側面がある
人間には再現できないだろと高を括ってたら再現出来ちゃったので人間の棋士を超えた将棋AI
            
                639
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 20:48:43 ID:e35a203e
                なら「人間の再現も進化の一部だろ?」と言うのがカラデシュ緑か
            
                640
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 20:49:27 ID:e35a203e
                神経系を模倣したニューラルネットワーク系AIは青緑って感じがするな
            
                641
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 21:49:33 ID:acc33e16
                『バイオミミック系だろうね』
            
                642
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 21:59:31 ID:acc33e16
                >>634
『白は共通だし、緑と赤も友好色だからね』
『どっちも「共感的な白」なのさ』
『一方、オルゾフとアゾリウスは共に「論理的な白」だからこちらも相性が良い』
            
                643
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 21:59:57 ID:acc33e16
                >>637
『つまりヴァンダルーさんに成りたいと?』
            
                644
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:00:23 ID:acc33e16
                >>638
『確かに』
            
                645
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:02:28 ID:acc33e16
                安価↓1 見たい描写
・TSチーレム
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等):ほぼ済み
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋、ピアニィ外交等):ほぼ済み。ピアニィ外交と試運転くらい?
・他文明研究
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法・SCP、ラグナロク、Mtg):残りはほぼ学園のみ
・育成
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(魔法科学文明系:世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Re:Creator、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、エグゾドライブ、狩猟農耕遊牧交易重商重工、Mtg文明、アヴェスター文明、円環少女、クロニクルホライゾン、etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(固有能力系:スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDDetc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(Mtg系:白、青、赤、黒、緑etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(戦術理論:兵科論、海戦、密集分散、予備兵力、手数論、機動戦術論、リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析、etc)
・進化社会学(世界樹の迷宮、ポケモン、DQM、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDD、Mtg、etc)
・進化軍事学(世界樹の迷宮、ポケモン、DQM、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDD、Mtg、etc)
・雑感(ウィザクラ、神祖VSUQホルダー、油沼の死の国、都市計画、アヴェスター、Twitter)
・さっきの兵科論
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(フレーバー特化マルチロール:錬金術とか付与魔術とかサモナーとか心術とか相似とか神音とか円環とか完全とか)
            
                646
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:07:55 ID:0207b834
                TSチーレム
こんばんわ
            
                647
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:08:18 ID:e35a203e
                バイオミミック系のナイツ&マジックもニューラルネットワーク系なんだろうか?
            
                648
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:09:29 ID:acc33e16
                >>647
『あれは魔法をコンピュータに使ってるノリじゃなかった?』
            
                649
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:09:37 ID:acc33e16
                『こんばんは!』
            
                650
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/07/08(Wed) 22:10:02 ID:e35a203e
                >>643
はい、大まかな戦略としてはそんな感じになりたいです