【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです53【R-18】

レス数:995 サイズ:1000.17 KiB 最終更新日:2020-08-22 03:40:51

951  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/19(Fri) 03:12:47 ID:b7359bda
ゲーム環境的に言えば【全種適正】は【弱小技能】の天敵かもね
どんなスキルなのかどんな分岐なのか本人よりも把握されているという恐怖
何せ「弱そうな名前のスキルが最終的にヤバいくらいの強さになる」というCメモリなしではあり得ないツリーを見ることになる訳だから

>>948
【全種適正】はスキルの成長上限までは無視できないからハイパー系抜きだと普通に負けるよー

952  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/19(Fri) 04:37:58 ID:b7359bda
ハイパー系は「成長速度ヤバい、スキルの成長に上限は無いけど最上位のスキルが取れないこともある」
【全種適正】は「成長速度早め、上限は現地人の上限で最上位を保証」

【弱小技能】は「最初弱い、取れるものはランダム、成長速い、スキル上限は最大で最上位」
な「ハイパー系+【全種適正】」コンボから「上限無限」をなくして「成長速度」をマイルドにして「ランダム性」を追加したような性能かと

但しハイパー系は【超絶成長】かもしれないし【超絶知識】かもしれないし【超絶交渉】かもしれない
はたまた「【兵站運用】+【無敵軍団】」に近いものや【後付設定】に化けるかもしれない
下手したら全部乗せすらあり得る

ランダムとはいえメモリ一つで戦略一つを賄えるのが【弱小技能】の強さかと
「じゃんけんしようぜ! 俺は二つ出せるぞ!(二つ目は俺も知らん)」みたいな

953  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/19(Fri) 21:12:29 ID:b7359bda
こういうのを見つけた
「超世界転生エグゾドライブ異世界全日本大会編完結記念一問一答」
ttps://togetter.com/li/1210590

954  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/19(Fri) 23:44:59 ID:af89d631
>>953
『面白い!ありがとう!』

955  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:03:29 ID:3de9213d
割とmtgアイデアが入ってるのかw>エグゾドライブ

956  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:09:02 ID:3a3b0dac
Q.【令嬢転生】と【器物転生】を同時に使用することはできますか?また、できた場合どのような結果になりますか?
A.「器物が何故か上流階級の娘として扱われている」という、客観的にかなり恐ろしい状況になります。転生上の有利点もあまりないでしょう。

957  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:32:44 ID:7926a2ec
今日はないのかな?

958  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:38:50 ID:3de9213d
『あるよー。遅れてるだけ。すまないね』

959  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:39:28 ID:3de9213d
安価↓1 見たい描写
・TSチーレム
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等):ほぼ済み
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋、ピアニィ外交等):ほぼ済み。ピアニィ外交と試運転くらい?
・他文明研究
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法・SCP、ラグナロク、Mtg):残りはほぼ学園のみ
・育成
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(魔法科学文明系:世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Re:Creator、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、エグゾドライブ、地球(古代~現代、狩猟遊牧農耕交易)、Mtg文明、アヴェスター文明、円環少女、クロニクルホライゾン、etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(固有能力系:スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDDetc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(Mtg系:白、青、赤、黒、緑etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(戦術理論:兵科論、海戦、密集分散、予備兵力、手数論、機動戦術論、リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析、etc)
・進化社会学(世界樹の迷宮、ポケモン、DQM、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDD、Mtg)
・進化軍事学(世界樹の迷宮、ポケモン、DQM、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDD、Mtg)
・雑感(ヒーラー追加、ウィザクラ、相似神音解法死属性付属性特化、、神祖VSUQホルダー、油沼の死の国、牛ミームVSアパッチ、都市計画、重装軽装)

960  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:41:24 ID:3de9213d
>>956
『wwwwwwwwwww』

『個人的にはアグロ・ミッドレンジ・コントロールの話が面白かったw』

961  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:47:05 ID:7926a2ec
・科学

962  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:52:13 ID:3de9213d
【無限研究枠】一枠で無限数の技術を研究可能
雷鳴の守護者ミスト・リエス&E-GO55(デュエルマスターズ系技術を無限研究):
死の国からの脱出(万能無限リソースにもなる):
人奏:星辰結晶版の万能工作機械。:
神奏:スフィアを作るスフィア。法下の万人を「愛する誰か」とマッチングさせ、愛し合う者同士の願いと絆からスフィアを無数に生み出す。:



【全知系】何でも研究でき、前提技術を全部自動取得した上で研究できる。もし問題があればGMが自動修正する。研究以外にも自由質問や判定枠としても使用できる。
天啓の書版(文字情報と真実概念で偽直感を無効化する。全知枠):

オランピア:
柊聖十郎:
スティーブ(マインクラフト):

【ステラリス系研究枠】
戦略調整センター(参謀達の仮想戦争によりドクトリンを洗練させる): "XCOMと幼女戦記のドクトリン研究


警戒:敵を探す。
火力:遠隔攻撃する。
衝撃:敵陣を突破する。
防護:敵の攻撃を防ぐ。
指揮:仲間を増強する。
兵站:リソースを供給する。
工兵:環境改造する。


【ランチェスター戦術】ランチェスターの法則に基づいて、優位を得るための戦術。

・ランチェスターの法則:攻撃に参加し敵に有効打を与えられるアタッカーが多ければ多いほど有利である。死んだ敵は攻撃してこないので、一時的・局所的にであれ数的優劣が一旦できると正のフィードバックで数的優劣はさらに拡大していく。
故に、一時的・局所的にであれ、敵アタッカーを減らし自アタッカーを増やして敵を削り、数的優位を得る、あるいは数的劣位を防ぎ覆すのが戦術の基本にして奥義である。

・戦力集中:機動集中・火力集中で局所的にアタッカーを増やすべし。

・先制:死んだ敵は反撃してこないので、先制攻撃は最大の防御であり、同時に奇襲は防がねばならない。いずれにせよ警戒重点。

・制圧射撃:火力で敵兵に防御を強要し、敵兵の行動を妨害せよ。その隙に衝撃力を叩き込んだり、後退・転進したりできる。

・誘い受けからの一転攻勢:偽装後退等で敵を誘引して縦深防御に持ち込み、敵の補給路・連絡線を引き伸ばして指揮兵站を切りつつ、潤沢な補給下で防御陣地を使って消耗抑制・出血強要し、敵が弱った所で予備兵力で一転攻勢に出て包囲殲滅・各個撃破する。

・野戦築城:遮蔽物・障害物で敵の火力・衝撃力を防げ。

・断頭戦術:敵の指揮兵站を断頭すれば敵前線を無力化できる。また自軍指揮兵站を守れ。理想的にはαナンバーズのように現地生産ができ、かつ指揮兵站部隊にも自衛能力があると望ましい。

・撤退追撃戦:消耗し自アタッカーが減った場合、正のフィードバックによる数的劣位の拡大を防ぐため、一旦後方に撤退して回復させよ。また追撃・包囲等で敵の撤退回復を妨害しトドメを刺せ。

・包囲殲滅:敵の側面や背後に回りこんで包囲し、側面攻撃し、狭所に追い込んでT字戦法で叩き、指揮兵站を切断し、撤退回復を妨害し、殲滅せよ。

・突破戦:敵が側面や後背を晒さない場合や自軍が包囲された場合、敵陣を突破して無理やり背後や側面を作り出し露出させ、側面攻撃・包囲殲滅・各個撃破せよ。

・予備兵力:前線はあえて手薄にし、戦闘力と機動力に優れた予備兵力を充実させよ。
味方前線の攻勢を抑制でき、敵前線の攻勢を「誘い受け」でき、そして消耗した敵攻勢部隊を予備兵力で「一転攻勢」できる。
また、G弾等で一度にやられるリスクを抑制でき、敵の奇襲に対応する余裕を捻出でき、数的劣勢を援軍や機動防御で火消ししたり、追撃や突撃で数的優勢を拡大したり、斬首や包囲や突破で敵軍を崩す「一押し」にも適する。

・循環射撃:一撃離脱により、戦力を温存しつつ、制圧射撃で足止めし、火力で削り、威力偵察・誘引撃滅を行う。

・強制転移:戦術とは主に機動であり、敵の機動をこちらで決める強制転移は敵戦術を破壊できる。敵を強制転移させ、分断し、殺し間へと案内し、各個撃破するべし!また敵による強制転移を妨害するべし!

・心術:敵を支配せよ。敵の全行動をこちらで決められれば、強制転移以上に敵戦術・敵戦略を破壊できる。
"








レヴィ: 準備中
シュテル: 準備中
フェイト: 準備中
はやて: 準備中
フェイト(ネギま): 準備中
バグナード: 準備中

【専用魔法枠】
柊聖十郎(邯鄲法):
ルーテシア(召喚術):
バグナード(古代語魔法):


【フォーセリア魔法系研究】



迫り来る復興(墓地のパーマネントを再利用する): 準備中
スクイー(墓地から手札に戻る。単体では無意味だが、ルーターの代償として使ったりできる。): 準備中
炎の中の過去(墓地のインスタント・ソーサリーを再利用する): 準備中
瞬唱の魔道士(墓地のインスタント・ソーサリーを再利用する): 準備中
債務者の弔鐘(墓地のクリーチャー一体を再利用する): 準備中
補充(墓地のエンチャントを再利用する): 準備中
復元(墓地のアーティファクトを再利用する): 準備中
オブゼダートの救済(墓地のパーマネントを再利用する): 準備中
深遠な旅(墓地のパーマネント二枚を再利用する。1枚目): 準備中
深遠な旅(墓地のパーマネント二枚を再利用する。2枚目): 準備中
埋め合わせ(墓地のソーサリーを再利用する): 準備中
【ルーター】:引いて捨てるカード。墓地送り&墓地再利用コンボに使う他、既存技術を犠牲にするかスクイーなどと組み合わせればドロー(研究枠)として利用できる。
Desolate Lighthouse / 僻地の灯台(一枚引いて一枚捨てる。捨て札一枚目): 準備中
信仰無き物あさり (2枚引いて2枚捨てる。捨て札1枚目): 準備中
信仰無き物あさり (2枚引いて2枚捨てる。捨て札2枚目): 準備中

【遊戯王系研究枠】

ラクシャータ・チャウラー(ロボット):
ロイド・アスプルンド(ロボット):
ニーナ・アインシュタイン(物理学):

知恵の迷宮:兎の月:幻影・アライさんマンション・ミーム・反ミームなどで構成された知恵を試される迷宮。攻略によって研究が加速するが、自力研究能力が退化する毒餌:

【惑星要塞研究枠】:ベトコンや冬将軍めいた難攻不落の国土、天体規模の要塞を作る。
氾濫原のメトシェラ(レミリアたちが平地沼惑星要塞を作る):
島のブルースフィア(ニャル子たちが海洋惑星要塞を作る):
兎の月(幻影・アライさんマンション・ミーム・反ミームなどで構成された知恵を試される星霊要塞。攻略によって研究が加速するが、自力研究能力が退化する毒餌):
沼のファイレクシア(油沼惑星要塞を作る):
多色土地要塞:(以上の基本土地要塞を組み合わせてさらなる難攻不落の要塞を作る):
銀河要塞(銀河の心臓を持って、銀河そのものを要塞化する):
二次多元宇宙要塞(エクサピーコの心臓を持って、二次多元宇宙そのものを要塞化する):
星霊加護(星霊版の神聖魔法。星霊要塞への利用を想定):
星霊我力(星霊版の現実改変。星霊要塞への利用を想定):
エクサピーコの詩魔法(多元宇宙規模の現実改変。二次多元宇宙要塞への利用を想定):

発明の神音(アイデアをメカに宿らせる):

スキルを作るスキル(姫神みこ):
2G宣名大系(2nd-G名前加護に、術者のイメージを加算して変質させる):
スキル宣名大系(ラムダスキルに、術者のイメージを加算して変質させる):


【メガコーポ支社研究枠】現地に技術は漏洩します。

【属国研究枠】
学戦都市アスタリスク:
ワールドトリガー:



薙切薊(料理研究):
薙切 えりな(料理研究):

師範の占い独楽(三技術を追加で判定する。望むなら次ターンの研究枠をいずれか一つ前借できる): 師範の占い独楽(三技術を追加で判定する。望むなら次ターンの研究枠をいずれか一つ前借できる):永劫の蛇(生存に役立ちそうなら何でも)を前借して、SCP収容母艦(23スレの2417)
気象庁特異生物対策部(怪獣(神話生物)の収容技術を研究する): 準備中
臨時研究枠:(現状無し) 臨時研究枠:(現状無し)
【学園】学園で研究やスカウトや育成を行う
学園艦ランキング、廃校システム(既存学園枠を生贄に、新規学園枠を設置できる):
男塾学園(研究):
男塾学園(スカウト):
男塾学園(育成):
遠月茶寮料理學園(研究):
遠月茶寮料理學園(育成):

963  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:54:48 ID:3de9213d
安価↓1 見たいの

人奏:星辰結晶版の万能工作機械。:
神奏:スフィアを作るスフィア。法下の万人を「愛する誰か」とマッチングさせ、愛し合う者同士の願いと絆からスフィアを無数に生み出す。:
戦略調整センター(参謀達の仮想戦争によりドクトリンを洗練させる):"XCOMと幼女戦記のドクトリン研究

【惑星要塞研究枠】:ベトコンや冬将軍めいた難攻不落の国土、天体規模の要塞を作る。
氾濫原のメトシェラ(レミリアたちが平地沼惑星要塞を作る):
島のブルースフィア(ニャル子たちが海洋惑星要塞を作る):
兎の月(幻影・アライさんマンション・ミーム・反ミームなどで構成された知恵を試される星霊要塞。攻略によって研究が加速するが、自力研究能力が退化する毒餌):
沼のファイレクシア(油沼惑星要塞を作る):
多色土地要塞:(以上の基本土地要塞を組み合わせてさらなる難攻不落の要塞を作る):
銀河要塞(銀河の心臓を持って、銀河そのものを要塞化する):
二次多元宇宙要塞(エクサピーコの心臓を持って、二次多元宇宙そのものを要塞化する):
星霊加護(星霊版の神聖魔法。星霊要塞への利用を想定):
星霊我力(星霊版の現実改変。星霊要塞への利用を想定):
エクサピーコの詩魔法(多元宇宙規模の現実改変。二次多元宇宙要塞への利用を想定):

964  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 00:56:55 ID:7926a2ec
戦略調整センター(参謀達の仮想戦争によりドクトリンを洗練させる):"XCOMと幼女戦記のドクトリン研究

965  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:01:44 ID:3de9213d


     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『兵科分類でちょっと思いついたことがある』

『重装と軽装(とMAP兵器)だ』

966  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:08:53 ID:3de9213d

、                       .  l;`i
:.:.:ヽ 、                      l:.:.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.`.丶.、          .,、     . i:.:.:.:.i:.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:`\        .ヽ::\    i:.:.:.l:.:丶
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\        ヽ:.:.:.\ ,-/_:.:.i:.:.:.:ヽ
--丶ー――-丶v-丶-.、     /:ヽ:.:.:.:.:\:.:.丶:.:.:.:丶
`\:.:.:.:.:.:.:.:,--、:.:.,:.:.,:.:.:.:.ヽ-,  /:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.`:.:丶
  丶::.:.:./  丶:.i:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.\ i:.:.:.:.:.i/ヽ、:.:.∥:.:.:.、:.:.:i
、  l:.:.:.:.l    `ヾヘ:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:._:-ー:ヲ:.:ヾii`iヽ、:.:.:i
:.:.i l´:.:.:.:.:i       `ヾ=:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヾ:.:.ヽ、:.:`i`.´i:/
:.:.:i/:/:.:._:.:.>,    __  _l:.:-ー´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.丶-、´i、,--.、__ -.,
:.::/:/:.::/ /:`i:.`-´:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:`i:.:.:.`:ヽ=i:.:./
:/;/:.:./ /:.:.:i `i:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:./:.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_:.:.::i:.:.:.:.:.i:.:.:l::フ
../:.:/:.:.:.:.:.:..:l ト-:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:.:.::.:.:.ー-;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:i:.:.:.:i:.:/:/
/:.://:.:.:.i:.:.:.:l  yー---k. /.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾー-: _:.:.:.:.:.:.i:.:.i /:フ
:.:/:.:.:.:.:.:.:>.-.> `i,i:.:.:.:.:.://./ ./.y.i.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=ヽ._:.:.i:.l::/
∧:.:.:.:.:..f:.:.:/.ヽ、.l:.:.:.:ii´ ./ ./ / /:´ヾ、:.:./ `ヽ.、:.:.:.:.:.:.ヾ=´:i
:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.:..l:.:.:.:.:l l:.:.:.ll:.:./´.yi:..y:.:.:.:.:.:.:i`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-ヽ_/´:.:.:丶
:.:.:.i:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.:.:y:.:.:.:ll./:.:/ i:.:.:i:.:.:.:// .i:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/\:.:.:/
:.:.:i:.:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.<:.:.:.:.::y-/ l:.:./:Y:.:.:.-/:.:.ヽ- _∧_,:.:._-:.:.:.:\

『主にスパロボをイメージして言ってるんだが、戦場で生き残るための方法は大まかに三つ!』

『スーパーロボットのように重装備(重装甲・重バリア・重防御火器)で敵の攻撃を防ぐか』

『リアルロボットのように軽装備で敵の攻撃を回避するか』

『さもなくばMAP兵器とかで敵との交戦自体を回避するかだ!』


『全部できれば一番良いけど、なかなかこれは難しい』

『特に重装と軽装の両立はね』

『重装は文字通り装備が重くなるから、回避が難しくなる』

『さりとて、回避を優先すれば装備は軽くせざるを得ない』

『重装と軽装の両立はほぼ語義レベルの矛盾ですらある」

『まあエンジン出力を強化して、「重装備かつ高回避」とかも全くの不可能ではないけど、やはり困難だ』

967  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:17:20 ID:3de9213d

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『兵科と組み合わせて言えば具体的にはこんな感じ』


軽装警戒:偵察機
(重装警戒:なし)
遠隔警戒:レーダー

軽装火力:戦闘爆撃機
重装火力;主力戦車
遠隔火力:長距離砲

軽装衝撃:空挺部隊
重装衝撃:歩戦共同


『なんとなくは伝わるかな?』


『例えば敵に火力を浴びせるにしても、戦闘爆撃機のように比較的軽装備で回避を優先する場合もあれば』

『主力戦車のようにある程度の被弾は覚悟の上で重装備で耐える方法もある』

『敵陣を突破したい時には、空挺部隊のように軽装備で敵の攻撃を回避して浸透する方法もあるし』

『重装備の歩戦共同部隊で敵の攻撃に耐えつつ正面突破を図る場合もある』

968  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:27:13 ID:3de9213d
     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『「重装歩兵」「軽装歩兵」「重装騎兵」「軽装歩兵」とかも考えてみれば同じ理屈でね』

『軽装歩兵は必ずしも武装自弁できない貧乏人だからそうしていたってわけじゃなくて』

『軽装備で、敵の攻撃を回避しながら火力(投石・弓矢・投槍)を浴びせるロールが軽装歩兵・軽装騎兵で』

『重装備で、敵の攻撃を正面から受け止めながら正面突破を図るロールが重装歩兵・重装騎兵だったわけだ』

『そして「重装備だからスパロボ的に敵の攻撃に耐えながら戦うのが得意」「軽装備だからリアルロボット的に敵の攻撃を回避しながら戦うのは得意」って前提条件は現代軍でもあんまり崩れておらず』

『故に軽装火力である「軽装歩兵」と「戦闘爆撃機」、重装衝撃である「重装騎兵」と「歩戦共同」がお互いに似ていたりするわけだ』

969  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:27:52 ID:3de9213d


                 -─-    __
            。 ´         ` 、 >、
          , ' ,   ./ /         \  \
         ./ /  ./  Vi     >、   Vヽ \
     ゝ- イイ  / |   \   ヽ、  ヽ !::::ヽ.  V
      ゝ- ´.,! / {.  !  ト、 ヽミ=- ヽ、 `ヽ  `!::: i iヽ. V
      ./ / >、!/|ヽ、ゝ、.\、__ > ─、- T" }: | | ∧ V
      {  { .{  i`'~、,__\  ヽヽ,斗r七 .! }ノ! / ,!/.∧ V
      `>、! ト、 .ャzzzzz≧\ ≦zzzzzzァ/イ }' ./  .∧ .}
      / :::〉、!! >ヾ乂゚ノ ゙  ヽノ乂゚ノ〃| .|/ノ!/  ./ | ,!
      { .::.! ! ヽ.∧`¨¨   ,   u¨¨´./! ,!/  V / ./´
        .| ∧ヽ、>.ヽ u 乂__ノ  (乂_ノ ノ ノ)ノ// /
      ∧ .l √|ヽミ=.≧s。    。s≦z.イ /´ ,イ/ .{ .{
       `乂ゝ、乂(ゝ /\`¨´/V   ヽ! / .リ 乂乂
          _ 斗七/::::::/○}:::::::V─- ヽ!      ̄
         /:!___ ∧ /|:╋:V:::∧ __|::V
         ,!:::{::::::::::::::::::ヽ!:|:::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::V
        .i!:∧:::::::::::::::::::::::|:O::::::::::::::::::::::::::/::::i!
         i!:::::::}ゝミ§彡" |:::::::::::::::::::::::::::::.{:::::::i!
        .i!::::::::l:::::::::::::::::::::::|:O:::::::::::::::::::::::::|::::::::i!

「そして、回避力と重装の両立は、理想的だがやはり難しい」

「例えば空挺部隊も重装備の戦車があるに越したことはないが」

「空を飛ばさなければならない都合上、どうしても軽装化せざるを得ず、「空挺戦車」のような中途半端な代物に成り果てるわけだ」

「逆に普通の主力戦車に飛行能力を付けることもできない」

「同じ「衝撃」というロールですら、重装と回避は、スーパーロボットとリアルロボットはかみ合わない」

「・・・だが、同じ重装備の別のロールと組み合わせて、マルチロール化するのはどうだ?」

970  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:32:20 ID:3de9213d
                    (;';');';');';');';')~~ー-、、
                 (;';');';');';'))‐/⌒⌒'ー--ミ、(;';')‐‐、
    _____,,,r‐'´⌒ヽ,.-‐‐‐=彡;' ;' ;' ;' ;' ;' ;' ;'\(;';'(;';')二二二ニ=-- 、____
.   ̄∨∧     (;';');';';')(;';');';');';';');';');';');';');';';');';':::::::><<(;';');';');';';);';');';');';');';';');';'ヽヽ゚。
     ∨∧、、、(;';');';';');';'):::::/¨二二二二二二二>'´   `''<二二二二二二、 ̄ヽ::::i .}:l
____(;';');';');';')(;';');';')::::/ /    ̄ ̄>   。o≦_{_}__≧s。゙''㍉。 ̄ ̄ ̄'/, ∨:::{::::}_}_l
:::\;';'(;';'(;';'ヽ:_: : : :_:_:_:_:_:_:/  `ー─‐_'´__。o≦><>く^\、;';'(;')ィ㌻ヽ─=彡 }_:::::(;';'));';');';');';');';');';');';')、_
\:::\((;';')(;';'\ ̄ r‐‐く ̄ ̄ ̄ ̄\r‐=≦|‐‐く\'´;';';';';;'\r彡'≧s。(;';')(;';') ̄ ̄¨¨アヘ、……ァ```>;';';';';';'>`ヽ
  \:::\\(;';'(;';\ \:::: `ヽx─‐ハ  ヘ ̄マム辷辷(;';';';';';';';'ノ|二|二| // v‐‐‐‐‐<:::>'´  /::::::::(;';';';';'>'´。s<
   \:::\\(;';'(;';'\ \/__/ ', ∧二マムニlニス;';';'; ';';)_|二|二Ⅳ/:::/^\_> ' ´  _`''<: : : : : : ≧=-  _
     \:::\\(;';'(;';'\   ___∨∧(::∧二|二二二:|¨|二二\/⌒)'/::::/___/     /__¨二≧=-  _-=ニ _: : : : ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 /(;';'(;';'/   /:::/ ̄ ̄ ̄ヽ‐‐ャ──.┼.!──‐‐ィ;';')) ̄〈::::::::`r..、    {: : : : : : : :二二二二 ̄≧ァ ¨¨7: : : :
        / /(;';'(;';'/   /:::/____}::::|::\__(_)__/ {;');';');';')\:::::|::::|   ',: : : : : : /:::::::::::______/  /: : : : :
      / /(;';'(;';';/   /:/____二≧'´   | :l    ∨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|    ',: : : : :/::::::::::/    />s。`'<: : : :
.     / /(;';'(;';';/    ̄____   r-=≦二二丁二≧s。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ',: :/__/___  〈: : : : : : : >s。`'<
.     / /(;';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;';';'(;';'ハ  i: : : : iニ二|二二l二二二二i ̄¨  =-   __∨ /≧s。: ∨∧  ∨: : : : : : :_:_:_>
    / /(;';'(;';'};';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;';'(;'|:::|   i: : : :(;';';'(;';'))/ _____} / ̄ ̄ ̄ ̄¨/(;';')`'</  ∨∧   ̄ ̄ ̄__
.   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(;';'(;';'(|:::|   |: : : : : : (;';'): : : / ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄|'´{ (;';'(;';');';'(;';');';∨∧  ゚。 ゚̄。: : : :
   /_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨ !(;';'(;';'(l:::|   |_:_:_:_:_:_:_ >''“_____,| |_     {/≧s。`”''<:_:_:_∧ ∧   ∨ ∧: : : :
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|(;';'(;';'ノ:::`ー────<⌒\ \       ``丶、 `“''<::::::::::≧=----' ∧   ∨ ∧
.                 | .|´´´´´: : : : : : : : : : : : : : :\  \ \____//==ァ=ミ^'''ー=ニ  ___',   ∨ ∧
.                 | .|二二二二二二二二二二二〉  \ \ 。o<>'´   /     ≧=-  _      〉
.                 |______________   \___>''´     `''<           ≧=-=彡
                                    \     。o< ̄ ̄>s。 `“''<
                                     \。o<          >s。 `“''<

『ちなみにこの観点で言えば、星形要塞や塹壕のような防御陣地、テルシオや銃剣方陣のような防御陣形ってのが何だったかも良くわかる』

『つまりこいつらは「重装化し過ぎて機動力を失った火力部隊」なのさ』

『遮蔽物や障害物は、重すぎて動かすことを諦めて外付けになった「装甲」「防御火器」みたいなものなわけだ』

971  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:33:40 ID:3de9213d
『・・・ところで先ほどから反応がないけど』

『研究班(あなた)はそこに居ますか?』

972  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 01:37:05 ID:3de9213d
安価↓1 見たいのがあれば

・文明系:世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Re:Creator、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望、エグゾドライブ、地球(古代~現代、狩猟遊牧農耕交易)、Mtg文明、アヴェスター、円環少女、クロニクルホライゾン、etc
・固有能力系:スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDDetc
・Mtg系:白、青、赤、黒、緑etc
・陸戦海戦空戦宇宙戦次元戦・陣形戦etc

973  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 02:21:51 ID:3a3b0dac
そろそろ次スレの季節なので迂闊に書き込みにくいのもあるかも
私は寝落ちしてましたが

974  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 09:56:07 ID:2eff2e2d
乙でしたー

フルアーマーガンダムやら、アーマードバルキリーやらは、軽装と重装を何とか両立しようとした苦肉の策なのかもしれませんね。
まあ、リアルロボットレベルで重武装しても、スーパーロボットには全く及びませんが(スパロボ並感)

975  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 10:34:16 ID:3de9213d
>>973
                          /
                   \__     '
                    _>≧=,
                 ,≦フ州从州/l
               ,//从州从从/
                   ///从州从/|
              ,:'从ヲ,'从州从V_レ'
               /// /州州/,<| V':,
             "  ' レ州V i/  ` マト、
              _ -""フW  _-ラ≧x ヽ         ,
                   ' У  ´ └ ┘ //\ __  <
                 r          ",:'州不ハ ヽ }州州
                 |         , // ,i < .ノ从州
                  〈 _ -- _    ./  ,--≦州州州
                { `¨¨´      /  从州从州从
                 ,       _. ´   '´ |∧州州州
                ,   _ - ´      _|i レ三三〈
                 ー - __     _ ´         }
                       ヽ ≦     _____!
                    -≦     -≦ニニニニニ |
                  /´     -≦ニニニニニニニニ,

『おはよう!僕も寝落ちしてた』

『書き込みが少ない所を見るに、皆寝ちゃってたかな?』

『まあ時間が時間だし仕方ないか』

976  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 10:36:55 ID:3de9213d
>>974

              Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || ||  ',',',', ', Ⅴ           .|
              ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ           .|
               ||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| ||            |
               ||||||||||  i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| |            .|
               |||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i||            .|
               |Ⅷ|i||   Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州|            .|
               | Ⅵ丶  .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州|||            |
               | Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ            |
               |ミミ===、、 Ⅶ|| |  Ⅴ  / /.ハ            .|
               |ヒ:::ソ_ ミミ   Ⅶ  -==≡≡≡=彡           |
              ,'          ´  弋:::ソ...彡//.人          |
             .∧          .|       /////./\,      ,,イ
            / `         .j      .///// |// ||i "フ/|
、         , 〈           /      / Ⅴ  /  ||    /
 》--__.、-ヘ"  ',::\   -_          .イ       /
ノ|||| :||||| .',   ヘ   .',::::::\    ̄==-´   イ|       /
||| |||: ||||||: .',   \ ',:::::::::\        ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \   \',::::::::::::::ヽ、__ イ|||||  /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \    ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\

『確かに。>フルアーマーガンダムやら、アーマードバルキリーやらは、軽装と重装を何とか両立しようとした苦肉の策なのかもしれませんね。』

『一応軽装高機動の機体に無理やり増加装甲とか張り付ければそれっぽくは見える』

『そして両立しようとしても大体中途半端に終わるのは、どこも同じようだね。フルアーマーガンダムとかアーマードバルキリーとか巡洋戦艦とか巡航戦車とか』

977  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 10:46:20 ID:3de9213d
                                                                ±
                                          +                      TT
                                          II         T            }ハ
                                         _「」_         II            } L
                                       _〕__〔_       ハ           弋ー‐ヲ
                                      n__jH|__n     。弋ニア       _rzzzzzzzzzzァ
                                    _,.。o゚ ̄ i{_|i ̄    ,.。=== |__|===     。 ゚    |  |
                                 _,.。o''“       j{=|i=ァ_,.。o'゚ nI_「__」_|_   _,。゚   γ..|  ∨^)
                            _,.。o'“-、        _j{,。o爪.     ̄¨i{L}i「{ ̄。o' ,x=ミ‐┐乂_|__Vニ'_ュ
                        _,,.。 * 'γ^ヽ(_ノ ̄ ̄| ゚\┬/j==i{=∧_    j{_,.}i+'゚ γ^乂ノ TニTニニ廴,八| 「」
                   _,.。+ ''“    _乂ノ_厂 ̄ ̄。 *'”二/ニニニニニニニlニニニニi{==}i_L口乂ノ ̄ ̄| ̄|ー┬ |iフ|「 ̄ファ
             _,,..。 + ''“         _|___レ''” ̄ ̄ ̄ ̄¨| ̄|二l_「」 |。o''゚l二二二二「 ̄     :|  |  | |  | `¨´ヘ
          ,.。*''”              | ̄ ,.。+*''“厂广¨¨¨ Y⌒| |      ィ゚/f´ ̄: `Y | |二フ  ∩   | ̄¨¨ヽく\L   |
         。*'゚                j。*゚_|   .厂j{::::::::::::::}  :| |  _,、*''゚ |/ |::::::::: ::││     ̄  |  TTTフー‐ ̄| ̄ヽ
 マ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~~.|``ー───┴┴‐'´ ̄___/ j{ニニニニj{  :| |--──=≦ ┴──┴┴───┐____|__   ̄¨マニT‐i|   `ャ::,
.. '.   きりしま │    マ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ー─=ニニニニ ̄     ̄ ̄``''┴┴─=ァ'゙
___∧         |      ヘ  むらさめ |        '.     あたご 「「「| |                         / ̄ ̄
: : :``````````````"冖宀ー`ー--====ニニノ_   ---─ '/           ̄/              __,,,...。。 --─ '′: : :
: : : : : : ::. :. :. :. : : : :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ̄ ̄ ̄´´´´``````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :. :. :. :. :. : . . : : : : : : : : :. :. :. :. :.  :. :. :. :.:. :.:. :.:. :.:. :. :. :. :. : : : : : : : : : : : : : : . . . . .

『ちなみに両立の中で比較的うまく行きやすいのは、「防御火器の増強」だったりする』

『装甲を分厚くするよりは、防御火器を増やす方が比較的軽く仕上がるみたいでね』

『今日の「駆逐艦」は軽装甲だけど防御火器のお陰で防御力は高いし(ミサイルとかを機関砲で自動的に撃ち落として防げる)』

『ファランクスも槍は攻撃手段というだけでなく、敵の矢とかを防ぐ意味合いもあったし』

『銃剣は「槍」で敵の衝撃力を牽制したし』



『あとは魔法やビームシールドみたいなエネルギー兵器とか?』

978  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 10:46:33 ID:3de9213d
『ではそろそろ歯医者行ってきます』

979  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 10:58:08 ID:2eff2e2d
いてら~

980  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 13:50:57 ID:3de9213d
『ただいまー!』

981  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 13:57:45 ID:3de9213d
>>950
『確かに』

『実際全種適正と不労所得でコンボ組んでたしね』

『・・・ただ、実力偽装や針小棒大と違って、不労所得は経験値を盗むだけで、IP(名声)は盗めないらしい』

982  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 14:05:04 ID:3de9213d
>>951
>>952
『となると、全種適正は「万能の秀才」で成長も速い、だけど超絶成長みたいな特化型の天才には劣る、って感じかな?』

『主には不労所得あたりと組み合わせて他人(対戦相手や集団勇者)の能力をコピーする使い方っぽいね>全種適正』

983  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 14:34:23 ID:3de9213d
>>952

         __ ,ィニ=一'_
       /,´ ̄`´.:..:::..:..:. .:..`ヽ、
      ./.: ..: .: .:_/l:;:.:::.::.:::::. :. ヽ、
      .,イ.:: .: ::./l::/``i‐;::::::.}V: l::. 、 `ヽ、
     ,'.:::: .:: ::::! .!l_ ‐、`.';::::i:! l.}l_i_ ::.:.:.. ::_
    .l:::::: :::.:|l.,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l::i`::::. :.ヽ
     ,':::::::..::::| li!l::::リ     ,ィzミ,リ,'::::::. :::
    ノ/lイト;::::|!. `´     /::;;! l.リ::::::::..::
    .'ヽ、ん:!l       ノ ゝ' /,'.:::::ハ:::.:
     lィーliヽ.            ,イ::::ハ| |!l:.
   .._ 从lヘ      , ‐,    /ノⅣ  l l::
    } ≪..ソ : .ヽ    `´  ./
    .,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
  ィ////>、 ≫x:::; イ、
  /////////>、 ≫==≫,
  ////////////  / ,rz/

『弱小技能は別にチートの中ではチートってほどでもないらしい』

『玄人が工夫して使えば強いけど、そこまで手間をかけても他のチートと比べて抜きんでて強いわけでもない』

『むしろ「魔王転生」と同様に、プレイヤースキルを見せつける縛りプレイの部類のようだ』

利点
・弱小とはいえ最初からスキルがある(達人転生と似た強み)
・成長が速く、スキルの分岐も多い(才能の幅が広い。最初は裁縫のような生産スキルだが、そこから糸を使った戦闘スキルが生えたりする模様)ので、最終的には4枠のチートスキルそのものの如く万能無敵になる(とはいえ、この辺は超絶成長系でも同じ?)
・ランダムなので戦略を読まれない

欠点
・ランダムなので自分も戦略を立てにくい。
・最初は弱い上にランダムなスキルで序盤をやりくりする必要がある。
・ランダムな引きがどうあってもなんとかできる対応力(プレイヤースキル)が必要。

『対応力があれば、達人転生+超絶知識(生産チート)+超絶成長(武力チート)的に使えるかも?くらい?』

984  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 14:40:01 ID:2eff2e2d
無茶王様、おかえりなさい。

弱小技能こそ、不労所得と相性がいいのかな。
ただでさえ高い成長率に、自分で戦わなくても経験点が入ってくるわけだし、IPは特に必要なさそうな感じなので。

985  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 15:07:06 ID:3de9213d
>>984


      ,ilil州li!.i! 州 i州!.l州il!__ⅦⅥli, l!州`Ⅶlil `
      ,州州il!il!.州 .l州i!.lil.l|il     ⅥⅦ|l.i州! i!Ⅷ
     州リ'州.il!.州!.i!l州Ⅶ!.li!     ヾi, マトⅦl! .i!`
     ,iリ'il .lili!.ll!i州!.il!lil!.l!Ⅶ i!      ヾ、ヾ,Ⅶ、
    iリ' i! lil!.li!l州l lil!Ⅷ.i! li!. , ‐ ___     ヽ
    il!' l! lil!.li!l州il.lili!lil!  i! _____ `
    il!   li!.lill州lil.州i|l!-‐',ィテニ云ニ气ミ`
    i!    li!lliliハ!ⅦトⅦli .州、 l//ゝリ
    ′   .l州!V ,'Ⅶ Ⅶli!   `ヽー‐'"
          l州. ヽ, Ⅷ l Ⅶ、            |
        lilil!  ヽーヽVli、            |
          .lilil    ゝ、_ハ.ヾ         |
         .Ⅷ    lリl州lハ `            |
        lil!    ' |liリ Ⅶl.、
           li!    .リ'  Ⅷlム、    ヽ、.____

『かもしれない。戦闘にも派生するらしいけど、基本は内政系スキル(細かく言えば生産チート系)だろうし、弟子や他の職人を巻き込んで経営戦略を取るもののようだからね』

『あと、「役立たずに思えたスキルが実はチートでした」ってテンプレだから、同じようなコンセプトの「実力偽装」とも相性が良いらしい』

986  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 15:50:09 ID:3de9213d
>>969の続き
             , ====== 、
            //      ))
      , - 、_ _., >Y¨¨¨¨V
     ./  /´ /.   ',   ヽ、 }ヽ
     /  / ./ i.   ヽi\_ ノ-<
    ./   /  /  .!  /イヽ ハ ', ',. V
    リ! /  /   |.,,xzx、</V_,  V
   __|/   l   .《´i ・\〉リ  .,,リV  |
   >   .∧   \`¨   .'i.・》   l
  / _   .ヽ、 ヽ_ >   '`¨∠ イ!
  ´ ̄.| ヽ、_r───、  .r 、  l <゙.リ
     |  |  〉ー---  二二T'''jヽ!`
     リVリ| ,xヘ:::::::::::::::::::::, ァ||::::|
      .,ィ巧i:i:i:i心 }¨l>'"/ :!!::::|
     /:::::::::寸i:i:i:i}_   ´7,斗-:7i心  _
     ,!:::::::::::::::>- < `゙ 、  /─‐气i:i|::Y.  V
      |ニニニ|/::::::::::::ヽ >三三三三三、二.|
     |:::::/::::::::::::::::::::::Y三三三三三三|- j
     |:::´:::::::::::::::::::::::::: j三三三三三三.!イj
    〈::::::::::::::::::::::::::,ィ巧三三三三三三A::::::Y
      Y:::::::::::::::::,ィ炙三三三三三三三三!::::|
     .∧::::::::::,ィ炙三三三三三三三三㍗:::::l
      `¨¨fi:i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::/
        {i:i:|,ふ三三三三三三三心- '´
        {Ti:i:i:i:i:Y三三三三三三三心

「実際、重装同士、軽装同士ならばある程度マルチロール化も可能だ」


軽装警戒+軽装火力=弓騎兵、戦闘爆撃機、リアルロボ

重装火力+重装衝撃+重装防護=主力戦車、スパロボ

「故に軽装同士、重装同士のマルチロール化を進めていった結果が」

「スパロボ世界における「リアルロボ」と「スパロボ」の二大兵科なのではないか?」

987  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 15:57:34 ID:2eff2e2d
巨大戦艦がロボットに変形するのも、重装マルチロールの一環かな。

988  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:00:16 ID:3de9213d

   ((     /   __  _     __
        ./, <´  /   ` ヽ<   `\
     , -‐ <   .}ヽ    \    ノヽ    \
    ,'  l l Y  .| }   ヽ 二ア  / \    V
   ,'  \!_l_.,!./     l >     \   V
    l  〉、   ./´',.      | ヽ ___.    >、.  V
    l ./! ヽT____ ',.     |   <⌒ /   V. V
    l/ .!ヽ <´    .lイ   l lヽ  <´ / >--ヽ!   V
   l  ',.|ヽ.|,ィzzfア.V   .,!.lヽ - 、 \' //´V |    |
     リ .}リ リ "/   ./!.l ノヽ_二ヽ/  V!     |
      、'   <    / l l´ ̄__ノ\.   リヽ   |
     .∧      ̄ ̄''¨´l lィ:'::::::::::::::-‐::>-.、   V  |
      ∧ - ., イ´....イ//::::::::/::::::::::::::::::::::\ V !
        ∧<...イ:::::::://:::::/::::::::/¨¨¨¨\::::\V |
        ゝ-<::::::::::::/イ:/:::::::::/::::::::::::::::::::::\::::\!
          \_:::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::\
            \::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::\
             .|::V:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::}::::::::::::::::::
             .|::::V:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::::::::::

警戒:軽装・遠隔(重装で警戒は基本ない)
火力:重装・軽装・遠隔
衝撃:重装・軽装(遠隔で衝撃は基本ない)
防護:重装(軽装や遠隔で防護は基本ない)

---前線戦術↑と後方戦略↓の壁---

指揮
兵站
工兵


「但し、前線部隊である警戒・火力・衝撃・防護だけで戦争はできるものではない」

「指揮・兵站・工兵も重要で、これらは前線の軽装・重装部隊とは別途分ける必要がある」

「その結果が」

リアルロボ=軽装警戒+軽装火力+軽装衝撃(+前線指揮+戦闘工兵)
スパロボ=重装火力+重装衝撃+重装防護(+前線指揮+戦闘工兵)
母艦=指揮+兵站+工兵(+自衛用にやや重装)

「ってところではないか?」

989  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:02:28 ID:3de9213d
>>987

             , ====== 、
            //      ))
      , - 、_ _., >Y¨¨¨¨V
     ./  /´ /.   ',   ヽ、 }ヽ
     /  / ./ i.   ヽi\_ ノ-<
    ./   /  /  .!  /イヽ ハ ', ',. V
    リ! /  /   |.,,xzx、</V_,  V
   __|/   l   .《´i ・\〉リ  .,,リV  |
   >   .∧   \`¨   .'i.・》   l
  / _   .ヽ、 ヽ_ >   '`¨∠ イ!
  ´ ̄.| ヽ、_r───、  .r 、  l <゙.リ
     |  |  〉ー---  二二T'''jヽ!`
     リVリ| ,xヘ:::::::::::::::::::::, ァ||::::|
      .,ィ巧i:i:i:i心 }¨l>'"/ :!!::::|
     /:::::::::寸i:i:i:i}_   ´7,斗-:7i心  _
     ,!:::::::::::::::>- < `゙ 、  /─‐气i:i|::Y.  V
      |ニニニ|/::::::::::::ヽ >三三三三三、二.|
     |:::::/::::::::::::::::::::::Y三三三三三三|- j
     |:::´:::::::::::::::::::::::::: j三三三三三三.!イj
    〈::::::::::::::::::::::::::,ィ巧三三三三三三A::::::Y
      Y:::::::::::::::::,ィ炙三三三三三三三三!::::|
     .∧::::::::::,ィ炙三三三三三三三三㍗:::::l
      `¨¨fi:i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::/
        {i:i:|,ふ三三三三三三三心- '´
        {Ti:i:i:i:i:Y三三三三三三三心

「マクロスやグレンラガンの部類か、確かにそうだな」

「母艦はどっちかと言えば重装だから(さもなくば単なる輸送船になる)」

重装変形母艦=重装火力+重装衝撃+重装防護+指揮+兵站+工兵

「と言うことかもしれん」

「・・・宇宙戦艦ヤマトのように前線で戦うのはまだしも、人型にわざわざ変形する意味はわからんが」

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:06:41 ID:2eff2e2d
重装衝撃が欲しかった?>人型

ヤマトと言えど、衝撃力はあまり無さそうですし。
逆にグレンラガンは衝撃力しかないw

991  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:07:01 ID:3de9213d
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです54【R-18】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1592636655/

『次スレです。よろしくお願いします』

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:08:08 ID:2eff2e2d
立乙!

993  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:16:03 ID:3de9213d
>>990
『確かに。一応突撃してドックファイトして敵陣を突破するような技はあるけど、本職のスパロボほどじゃないか>宇宙戦艦ヤマト』

『そしてグレンラガンには衝撃力しかないのも確かにwタイトルからして天元「突破」なわけで、そりゃ突破力はあるだろうねw』

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/20(Sat) 16:32:34 ID:bbeb9a91
立てオツカレサマドスエ
マクロスは元々ブロック構造になってて主砲へのエネルギー伝達の途中に問題が発生したから変形(ブロック並べ替え)してバイパスしたら人型に変形してただけで他に意味はなかったはず
ただ儀礼的、エネルギー伝達、警告、セーフティ的な意味で変形して主砲を撃つように後継機にも引き継がれただけですね

995  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/22(Sat) 03:40:51 ID:8d7dff85
                 ///|            > 7
             |//>― ―‐-ミ    ////
              ト、〆7 \    /L>ァ/////
             ∧| .|l   | ̄ ̄ 7 ////////
           /   .|l    \//\///
        〈   l-ミ|l  ト ___   、__`ニ=-
        ∧{ || 斥」 i|´ \ 、_\' )
           乂Νハゝ'\!弋ア\\ ̄フ
         / _ノ ) 从 ′    ∠ 丁ア __
.        |ニ/ //=.\⊃ j>/∥ |彡'ニニ\
.        |=レ'レ'ニ/⌒_丁:::::/ , ∥ニニニニニ\
         厂 /ニ/::''"´::::ノ:::::/ / /ニ> 7ニニニヽ
         (圭 F/゚・o。::::::::::八∧(>''´=/ニニニニ〈
       /_;;ノF|::::::::::::::゚・ o。。/ニニ/|ニ二二二ニ〉
    >''´:::::::::|/゚・o。:::::::::::::/ニニ/圭ヘニニニニニ\
  ア゜:::::::::::::::::::::::::: /::゚゚“∠二 イ \圭_\ニニニニニ\__
  /::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::'    \: ̄`''<二二二ニ∨ /!
. {:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::∧ ./  /\:::::::::::::>-=ニ二∨_|
.,从:::::::::::_ -‐…ト ::::::::::::::::::::::::::::::∧} ./: : : :>''´ニニニ= ̄ニ!
.  丶/       '   ` 、:::::::::::::::::::::: √7_: : : :\ニニニニ/7ニ/
   个s。 __ イ\    \::::::::::::::::イ//: : : : : :.: ̄〉ヘ/二|=彡‐ァ
       {从  ! }h、   ∨:_ イ/=/: : : : : : : : √ニニニ/ニ/
         \〉      `¨ア=ニ∠ニイ : : : : : : : : √//ニ/ニニ/
.        ハ   ,   ∠ニイ./::::::∨\: : : : : : √ニニニ/ニ/|
          }   }       /::::::::::::\「\: : : :√//ニ/: : :!


『こうした場合、塹壕などの敵陣地・敵陣形を「突破」できれば包囲が狙える』



                  ┌----┐
                  │   ↓
--------------塹壕--- 突破口 ------------------
                 ↑
               衝撃部隊

『一か所でも、細くても良いから、敵陣に突破口を開ければ』

『そこを通り道にして敵陣の側面・背後に回り込めるからね!』

『これを利用したのが浸透強襲や電撃戦になる』

『それに、突破口が開くってことは、敵が左右に分断されるってことでもある』

『これまた、包囲しやすくなる要因だ!』」


参考:ごく最近の騎兵突撃の例
>先進国でも騎馬警官がいる国は少なくはなく、「高い視点からよく観察できる上、暴動鎮圧には強力だ。」と言われて、納得した
ttps://togetter.com/li/1531572

『以前にも紹介したこの↑動画がわかりやすいかな?』

『騎兵の突破口に歩兵が入り込んで、暴徒の側面・背後に回り込んでいるだろう?』

『しかも暴徒は左右に分断されて、勢いを失っている!』」

『完全な包囲には持ち込めなくても、ここまで陣形が崩れれば、暴徒のような弱兵は士気崩壊する』

士気崩壊が包囲の危険を本能的に悟ったが故だとすれば、一周回って賢明かもしれない。

『火力戦でじわじわ双方が消耗していくよりは、敗者にも優しい軽やかな勝利だろう?』



『そして突破部隊には敵陣の抵抗を押し切って突破しきるだけの攻防力と』

『敵陣に回復する時間を与えず突破しきるだけの機動力の両方必要になる』

『たとえるならば、重装騎兵である騎士様のようにね』

『騎士様のように高い攻防力を高速で敵陣に叩きつける有様から、こうした突破力は「衝撃力」とも表現される』

『重装騎兵の別名は「衝撃騎兵」だ!』