【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです53【R-18】

レス数:995 サイズ:1000.17 KiB 最終更新日:2020-08-22 03:40:51

156  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/09(Tue) 01:28:05 ID:f5ce389e
>>152
>考えてみると、弓は射程、槍は手数、騎兵は機動力、歩兵は物量が強みなんですよね
>弓騎兵ポジと槍騎兵ポジがいるのは「スーパーロボット大戦」なので当然
>弓歩兵ポジと槍歩兵ポジがいないのも同じ理由で当然
『確かに。もっと単純化して言えば、騎兵は質、歩兵は量が強いんだよね』

『とはいえ、αナンバーズだけでなく敵兵にも歩兵らしき物量部隊が居ないのが気に成る』

>母艦?あれは船や馬車の類であって騎兵・歩兵とはまた別だと思います!
『そこも同意する。「移動拠点」であって、直接戦闘部隊じゃないからね。兵站の一部だ』

『強いて言えば歩兵戦闘車や、人員や物資を運ぶトラックあたり?』