【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです53【R-18】

レス数:995 サイズ:1000.17 KiB 最終更新日:2020-08-22 03:40:51

151  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/09(Tue) 01:08:02 ID:f5ce389e
>>150

            ,. -‐ ─- 、
             / ,. -      ⌒ヽ
            / /            \
        //  ,   / {   、 ヽ  ハ
        , イ ' /  // ハヘ  !  ',  l
         i ! { ィ7フ  ヽ>ト、 l }   |
         トハ. ,. ‐-   -‐ 、 リ/  '
            トヘ}' り    り }/' / /
             、 ゝ''   '    '' j, / /
            _,ゝ」> ^ -ァ¬7/ /
        《二二}}ィ_人/ 〉、
         \/⌒) 。i `Y l
          {   }  :!   l  l
           ト-fヘ 。i  |  |
            l  | 〉ヘ _」  |
            | ,ハ   __ノ
           `7 。V__,/ \
             /   i Vヘ.  丶
            /   。i Vヘ   \
           /    i  Vヘ    \
          /    。i  Vヘ──┐ 、
         /     i /   ~^ |  〉
         〈     i \^~    |/
            \    i  \     ノ
             ` ┬ ┬ ┬` ー ′
                 |  |  |
                 |  |  |
                 ' │ |
              /   l   !
             ,.ィ′ /   ヘ、
         rュヘ. ハ   厂 ̄j l}
        ゞニ二二7{ ̄ フ'/
                 ゝニ二ノ

『だね。何でそうなるかと言えば・・・』

・敵味方共に機動力がとんでもないことになってるので、固定的な防御陣地を野戦築城しても迂回されるだけで終わる。(比較的低速のガンダムですら飛行戦艦でビュンビュン飛び回り、マクロスあたりはFTLが乱舞する)

・というかMAP兵器がヤバいので惑星ごと防御陣地を吹き飛ばされかねない。

・陸戦ならばとにかく、空戦や海戦や宇宙船ではそもそも野戦築城ができない。せいぜいテルシオ・銃剣方陣的に人垣肉壁を作る程度で、だったら機動力を投げ捨てる必要はなく、弾性防御や移動トーチカの方が良い

『あたりが理由だと思う』

『機動力を投げ捨てた野戦築城ができないのは防衛戦的に痛いけど、だからといっておいそれと野戦築城やっていたらもっと痛い目にあっていただろうね』