【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです52【R-18】

レス数:1000 サイズ:1075.18 KiB 最終更新日:2020-06-07 01:12:44

882  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/06/05(Fri) 17:16:52 ID:5e3fb41f
【食いしん坊エルフで欲しい技術】

○桃力:おそらく正の無限力。初代桃太郎から受け継がれる能力で、これを使う者を桃使いと呼ぶ。

○桃先輩:異世界に居る桃使いを支援するため、己の意識の依り代となる桃を作り出し、桃使いの所に転移させるシステム。
桃力もまた一人では制御しにくいらしく、主に桃使いと桃先輩のセットで戦う。

※これ以下の3つはすべて、<全てを喰らう者>の能力を劣化複製して、魔法使いや桃使いに使えるようにしたものかも?

○継承魔法:死者が生前のスキルなどを、生者に受け継がせる魔法

○身魂融合:肉体と魂を取り込むことによって、その者の力を(一次的に)得る能力。
桃使いは桃先輩の桃を喰う事により、一体化して戦う。
桃は本体ではないので、身魂融合が解ければ、桃先輩は本来の肉体に帰る。

○真・身魂融合:肉体と魂を取り込むことによって、その者の力を(半永久的に)得る能力。
つまり、死んだ仲間を喰わなければならない。

※以下は食材

○ブッチョラビ:野兎。モンスターじゃないウサギはローマ初見かも?

○ぬっぽる:スッポンもどき。すっぽんの頭部の代わりに、ご立派様を付けたような外見をしている。

○セクスリバース:性別が反転する毒キノコ。性転換だけでなく、摂取量が多いと普通に中毒死する。毒なので解毒可能。

●神級食材:文字どうり、本来神が食べるべき食材。
神級食材のみを食べ続けることで、肉体を神に近い物へと再構築できる。

○桃先生:正式名称は神桃。なんかすごい桃。神級食材の一つ。
これだけ食べていれば生きていける完全栄養食。
桃力の源であり、食えば生命力とか魔力とか桃力とか色々なものが回復する。
また「桃先生」という桃機関の高位メンバーの依り代でもあるらしい。

○フレイベクスの肉:食べても食べても減らない、強力な再生能力を持つ肉。神級食材の一つ。
適切に調理すると、食べた者に全ての身体パラメーターに+50の効果を与える。

○天空御塩:神級食材の一つ。

○永久の梅:一年中咲き続ける梅から採取される実。神級食材の一つ。
他の調味料を台無しにするほど酸っぱいが、普通の酢に付けるとまろやかになる。

○吉幸の醤油:神『吉幸将癒』の権能の醤油。滝を流れる醤油は神級食材の一つ。

○白い陶器の瓶:神器。神気を注ぐことで、吉幸の醤油を無限に生成する。

○キララ米:神『雲母武論虎』の権能の米。

○キララ神の升:神器。神気を注ぐことで、キララ米を無限に生成する。

○神級サトウキビ:神級食材の砂糖の材料

○神級卵、神級玉ねぎ、神級カイワレ、神級キノコ、神酒『バッカスの愚痴』、神級みりん、神級紅ショウガ
:この辺、雑に紹介されたので詳細はよくわからないが、神級食材

○桃先生の大樹:桃先生の種から育てた神桃の大樹。中を流れる水は神級食材になる。
この樹から流れる湧き水で育てた野菜もまた神級食材となる。


○神力:桃力とは別の何か。神級食材を補充するのに必須。