【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです52【R-18】

レス数:1000 サイズ:1075.18 KiB 最終更新日:2020-06-07 01:12:44

781  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/06/04(Thu) 00:09:40 ID:b6686b17

                  j
                /|  ノ    , ノ
               /::::::レ∠―=ニZ____
            ト /::,::-‐= ̄:::::::―=ニ二_____
          ヽ、 }:ソ:/::::::::::::::::::>::、::::::::::::::_>‐‐´
             Y::r、:::::::::::::::::::::::::::::::::>ミ三キ´
               Y::::ト :::ヽ、:::,\::::::::::::::::::>::、\
            |::::::|ヽ::乂イアヽ`T rt___\::.\
              λ::::トォァ`ーヽ __」::::K::::::::::::: ̄::::::. \
             ゝ、ヽ、'   , V!::::トヽ―t:::::::::::::::\::\
               /^:、 ‐ ´   j:::::f ̄ ̄|::::::::::::::::::. \::\
                 /、::ム_\_ xイ:::::j  _⊥::::::::::::::::::::::. \::\
             /::::入     /:::::/ ´   `ヽ、::::::::::::::::::::ヘ::::ヘ
           , イ::::/   \  /:::::/    , -‐ ̄ヘ:::::::::::::::::::::ヘ::::ヘ
          /::ノ:::/    Fノ::::::/   /  ●, イ入::::::::::::::::::::ヘ::::ヘ
        //:::: イ    /::::::イ i! く 、__, ク -´  \:::::::::::::::::ヘ::::ヘ
       //::::/     /::::/  }  }  ゝ‐'    > ´xへ、:::::::::::ヘ::::ヘ
      //::::/    /::::/   ゝ、,|      /^ x<圭,へゝ ::::::::!::::::!
      /´:::/    /:::::イ       乂     / /圭/    \::::::|::::::|
     f  /    / / |        ∨ / ./圭{、   .ノ   \|:::::j
     |  {   / ,イ/'  |     ヽ   Χ´,ス´圭圭≫j´     ノ::::/
     |  |   / /.{{   f|       ヘ   ヽム介彡」./     ./::::/
     レ{ {  / / ゝ、  ||         ヘ   /{:::::::/    ,イ  /
     { ゞ、 //ソ    _./||       ヘ  く  }ヘ´    /.:/| /
         (  _.x<  イ!         ヘ∠X´  ヘ  /:::/ /ノ
      ー=千     _A||    とニ二jノ//∧   x.<.T┐ /´
       /> ´   / ヽヘ     x―タ//////></ )|iii
      //    ク/---Aヘ   ( <  }/////」L」ゝrイi∧
     У  / >ゞj圭圭Aヘ    `==ヒニニ!T、_jiiii! |i/
     /|  //   《圭圭ミAヘ      | |/´L」__|iiii|.」´
       { /´      |圭圭圭A.ヘ    /| !}   ゞ 、\
      ∨       .|圭圭圭ミA ヘ.   `し'     ヘ∀A
      ゝ      |圭圭圭圭A.∧           ヘ∀A
               .|圭圭圭圭ミA ∧           ヘ∀A


○超振動:同一の音素振動数を持つ音素同士が干渉し合うことで起こる、ありとあらゆる物質を分解し再構築する現象。
本来、別々の物質の音素の振動数は一致しないため、振動数が同じ完全同位体を人工的に作り出さねばならない。
例外はアッシュ。アッシュは生まれながらにローレライと固有振動数を同じくする同位体であったため、超振動を一人で使える。
ルークはアッシュの完全同位体なのでアッシュに及ばないが超振動を使える。

『ローマ的に特に面白いのは超振動かな?』

『エターニアの「フリンジ」「フィブリル」にやや似てるんだが、同一の音素振動数の音素同士が出会って干渉しあうことで』

『あらゆる物質を分解再構成するヤバい現象が起きる』

『作中ではテレポートしたり、外殻大地をぶっ壊したり、古代の音機関をハッキングしたりするのに使われてる』

『本来、前述のとおり、音素振動数が同一になることは本来あり得ないんだが・・・』


○フォミクリー:譜業の一種。ある物質を複製する技術。これによって複製されたものを「レプリカ」、複製の元となったものを「被験者(オリジナル)」と呼称する。
複製されたレプリカは外見や内部構造などは被験者と同一だが、固有音素振動数は異なり、細胞同士の結合にも第七音素のみが使われているという特徴がある。
生物のレプリカを作成した場合、オリジナルが音素乖離を引き起こして死んだり、レプリカの精神がゆがんだりするので禁止されている。

○完全同位体
音素振動数が完全に一致した2つの存在を「同位体」、それらがレプリカと被験者である場合はとくに「完全同位体」と呼ぶ。
完全同位体のオリジナルは、ゆるやかな音素乖離がはじまり、少しずつ体力、譜術力を失う。
最終的には大爆発(ビッグバン)という現象を起こすとされている。
唯一の生存者の証言によると、オリジナルが死に、レプリカに取り込まれ、レプリカの肉体と預言をオリジナルが上書きするようだ。

『譜術のちょっとした応用で、音素振動数が完全に同じ複製物「レプリカ」を作成できる。これを利用して超振動を起こすことが可能だ』

『また、原作主人公のアッシュとルークは、どういうわけだがローレライと全く同一の振動数(円周率)を天然で持っていたんで』

『ローレライの音素と干渉しあうことで、実質単独で超振動を起こせる』


『あと、超振動同士をさらに干渉し合わせることで、第二超振動なる現象が起きるらしい。これは音素の力を無効化し消滅させるとか・・・滅奏かな?』