【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです50【R-18】
375
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 03:12:46 ID:d40c0b47
,r,ニニミ、 -- 、,__
// V}/´ \ ` .、
// ./ ̄ヽ \ \、
.{.{ /! }Vヽ ` 、. ∧\
ヾ ./ \.| |. V ≧=-. \
,' \\. ', .||∧. V |\.|. V
! | ∧\二ニ,xf云ミァ !-、,i V
| j/_V ヽ!八辷ノ´ } /! // ',ヽ
| `《.{ハヽj/ / ./ |//\ ',ヽ\_
/へ ヽゝイ -=彡イ/| .|/ V | V  ̄
i\ \ -、 イ/|| .l .| l | |
,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l ./,!! .|! j
| |l | `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./
| |ヤ', ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./
| | ヽヽ //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ
ゝ======彳 `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!
|`¨¨´| /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!
|:::::::::::| /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ
|:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/
|:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|
l:::::::::::::::::_, < .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j
\::::/´ .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|
.|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !
「ああ、塹壕歩兵を担当する現場指揮官に、ある程度機甲部隊を与えてやるという手もあるにはあるが・・・大抵悪手だ」
「機甲部隊という機動力に優れ、そして【攻勢に向いた】部隊が手元に潤沢にある時に」
「勝手に突撃して前進し手柄を立てたいという猪根性に耐えきれると思うか?」
「そして突撃すれば、「勝った」としても、わずかばかりの前進と引き換えに、貴重な機甲部隊を損なうことになる。」
「そういうわけで、最前線の現場指揮官にホイホイ突撃部隊を与えるのは危険だし」
「なんなら塹壕歩兵すら予備兵力に回して、前線に送るのは必要最小限に抑えておいた方がうまくいったりする」
「現場指揮官に突撃する余裕は与えず、足止持久すら最小限で、敗亡の淵のぎりぎりであがいてもらった方が」
「上としては都合が良いわけだ」
「兵力の集中投入をしたいならば、前線ではなく予備兵力を集中投入する攻勢で行えば良い、とな」
「そして前線は最小限の足止部隊で埋め尽くされ、たまに機甲部隊が突撃して前線を進めるという」
「一次大戦以降の防御的な戦法の出来上がりというわけだ」