【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです50【R-18】

レス数:995 サイズ:676.9 KiB 最終更新日:2020-05-10 00:22:34

13  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/03(Sun) 22:34:46 ID:77647275

                  _,....,
               ,. .-:´‐:.:-`:...、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、
.           /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.l:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           /:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.l.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヾ:..
.          /:.:.:.:.:.:.:i_:.ハ:.:.i:.:.:.:.ハ:.:.:ト:.:i:.:.:.:.:.::ヾ.,
          i:.:.:.:.:.:.:.:l,_:l`ヽ:i';.:.:.i i:.:l i:.l:.:.:i:.:.i:.l ヽ、
.         l:;i:.:.:.:.:.:.トア:`トヾヽ:i  ̄ソ`'i:.:.;':.:.:.i';i
.         l:ハ:.:.:.:.:.:i ゚=ソ   ` ,,_ '  .l:./:.:.:.:i 'i
          'ソト:.:.:.:ヘ.    ′   ̄,イ/:.:.:.:.:l .i
.         /:.:.;ヽ:.:.:.:.、  -_ 、   ,ノイ' i:.:.:.:.::l
.        /:.:.:.:.ll:ヽ:.:.:.:i:i 、_  i.<   i:.:.:.:.l
      _... -┴‐'´`':ヘヽjル゙ヽ、..__/ヽ-(、ソl:.:.:/
  .  /⌒ヽ:::::::::::::::::::::::',/〕:::::::::::::::l::::::::::',´X〔'´::::ヽ.、
  .  V::::::::::\:::::::::::::::::::に}、::::::;/> 、:j  i ,゙i::::::::::::::>..、
  .  V::::=-、::ゝ::::::::::::::l ‐ 〉`i"     ヽ ヽ'〉::::::::::::::::::;!
    ,、_V_:::::::::',:::::丶、::::jヽ/   ',      ヽ ir'::::::::::::::::/
  \/`丶'┐:::i:::::::::::/‐'    〉      l i'::/::::::::::::ヽ、
   ヽ  i. /丶、:::/ ',     /       l i--\::;. ‐ニフ<l
     /ヽ'     ..___',.    /  _.........__i l    く /   \
  -<       /:::::::::ヽ-‐ ::: ̄:::::::l::::::::::::l:ヽ_  ヽ'´   /
       _,,.. -‐=:¨: ̄::}::::::::::::::::::::::l::::::::::::l::::::::¨:/    ./
     〈::::/:::::::::::::::::;..<::::::::::::::::::::::l::::::::::::ト、/    ./
      <:::::::::::::::;.<   \:::::::::::::::::::::>、:::::::/  \, , イ!
      ヽノヽi´    / ` ー- ::/   `´    ヽヽ,
     ,..<:) = ',        /            ヽ{..、
  ,..<::::::::::: ̄ヽ/\                   ノ〉:::\
 ::::::::::::::::::::::::::::::ヽク ヽ       /          //::::::::::::\

「ついでに言えば、最近のコントロールは(相棒の冬から目を逸らしながら)」

「割と砲撃だけでなく、ブロッカーやライフ回復も多用するしな」

例)

The Birth of Meletis / メレティス誕生 (1)(白)
エンチャント ? 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― あなたのライブラリーから基本平地(Plains)カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
II ― 防衛を持つ無色の0/4の壁(Wall)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
III ― あなたは2点のライフを得る。


Uro, Titan of Nature's Wrath / 自然の怒りのタイタン、ウーロ (1)(緑)(青)
伝説のクリーチャー ? エルダー(Elder) 巨人(Giant)
自然の怒りのタイタン、ウーロが戦場に出たとき、これが脱出していないかぎり、これを生け贄に捧げる。
自然の怒りのタイタン、ウーロが戦場に出るか攻撃するたび、あなたは3点のライフを得てカードを1枚引く。その後、あなたはあなたの手札から土地カード1枚を戦場に出してもよい。
脱出 ― (緑)(緑)(青)(青),あなたの墓地から他のカード5枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)
6/6

「この辺はコントロール的なデッキでよく使われたが」

「ライフを回復したりブロッカーを用意したりランプしてるだけで、「砲撃」じゃあないだろ?」