【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです46【R-18】

レス数:1000 サイズ:950.35 KiB 最終更新日:2020-04-18 16:35:20

645  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/15(Wed) 23:04:39 ID:44b18f7d
マブラヴ文明郡(五色): "日本社会制度
政治:代議制:根本的なところは保守的な国民であり文明なので、政治制度はそのまま。
法:立憲制:おそらく憲法は存在し、選挙制度もある。ただし皇族と将軍と内閣の三重権力体制などカオスな面も。
教育制度:公教育:公教育制度が存在する。BETA戦時には軍事教育が重点されていたが、ようやっとまともな学問も学べるようになった。
軍制:近代陸軍
労働:カースト制:主従制が官僚制になるなど薄まってはいるが、まだまだお武家様は強い。
経済:自由市場:国家総動員体制による戦時配給制(一種の国有化)だったがさすがに戦争も終わったし戻した。
宗教:信教の自由:管理局との関係強化もあり、信教にはやや鷹揚に。
アメリカ社会制度
政治:普通選挙
法:表現の自由
文化制度:大量消費
労働:奴隷解放
経済:自由市場
宗教:信教の自由
中東連合社会制度
政治:神権政治
法:国民国家
文化制度:聖戦
労働:軍事国家
経済:軍需優先
宗教:神権政治
アフリカ社会制度
政治:代議制:消去法的選択。普通選挙というほど民衆の教育は行き届いておらず、さりとて絶対王政などを敷くほど権威のある人間も居ない。そもそもまだまだ派閥抗争もあるので、エリートたちが殴りあう議会くらいしか選択肢が無かった。
法:国民国家:一応国家への帰属意識くらいは芽生えている。これが案外難しい。
文化制度:大量消費
労働:奴隷解放
経済:自由市場
宗教:信教の自由"