【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです43【R-18】

レス数:1000 サイズ:929.93 KiB 最終更新日:2020-03-25 00:56:32

510  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/20(Fri) 16:16:21 ID:40bcefbd

         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
        /         \
     / / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
    ,' i -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
    i  i.ト ●    ● ! !ノ、i i
    ,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 i
.  /⌒ヽi;!l|ヘ  ゝ._)   j ! /⌒i /
  \ /゙:::゙-~>,、 __, イァ/  /,'
     ゙、:::::::|>,、,、,、,、,、<|{ヘ、_∧
     `゙i ,:::::::::::::::::::::::リヾ::::ノ

「ちなみに白と青は自己完結性が低い」

「黒と緑は単体でも戦えなくはないけど他の色と組んだ方が強い」

「安定して単色で戦ってるのは赤くらいだね」

白:ドローがないのでウィニーでも息切れするし、コントロールだと余計まずい。トークンがワンチャンあるか程度。
青:砲撃と強力なクリーチャーが居ないので、ウィニーとしてもコントロールとしても微妙。クロックパーミッションがワンチャンあるか程度。
黒:砲撃とドローと手札破壊と軽量クリーチャーを併せ持つため比較的単色でも強い。それでも他の色と組んだ方が良い。
赤:軽量クリーチャーと火力を持つため唯一単色でも強い。
緑:単色でもまあ強いが、多色化しやすいので多色化しない意味が薄い。