【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです43【R-18】
215
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/17(Tue) 02:10:32 ID:0d190048
ー- 、 __
,..-=三Y三ニミ.、
/..::::::::.ヽ、:::、:::::::::::.ヽ
〈/.:l:::::l:ヽ:::::li:::::ヽi:::::::::::.',
|::l|l:::l::l::|.ヽト、:::ll|.l::::l:::l:ハ
|:::l|ヽl:ヽヽ イ|ヽ!l Vl::::l::::ミ、
,!::::!|´ ` ヽ ,,,ィ‐ミ!:,i、!.ハト、
,'.::ハ.` __ .ヒリイ/|rlr/
/!|l::::ハ.'=イ. l ,/,;./.|l__
./ .l|ヽ:|ヽ ト ヽ _ ' ;;/ レ' ト、__
/ ` ヽ ヾ、 ヽ-' / ////l三l
∠ /r>- イ.イ.////////〉
人_____ / _,イ>.-、`!´r'////////<
/ fニ三´//∧ヽl ! |///////// \
/―-、. _ l∧/////////>=〈////////////\
r――― ‐`;;;;;;;'' ヽイハ |/∧/////////,○////////∧ヽ、/ヽ、 /
| ∠´‐' ,i;;;;;ィ = /ヽV!∧、 rf//,∧///////////////////三ミ=、///`777777ヽ、
|イ,ィ―',;;/ l ,! ///∧. ,|//ヽ,'∧/////////////////////////l//////////
|――i;;;;_ -‐zzz‐',ィ'/////ヽ、 ///////∧////////////////////////! ヽ////////
| ̄ ̄ ´ K////////////,ヽ~イ/三三二ニ=ミ////////○////////////,| ヽ//////
| `ヽ///////////| l ヽ////////`ヽ////////////////////l 〈/////,
/ `ヽ////////l l ヽ///// V//////////////////,|. //////
/ ヽ//////,l ヽ ヽ/ V/////,r‐、/////////ハ ///////
『出来事、あるいは「当事者カード」は、エルドレインから登場したカードで』
『ソーサリーとクリーチャー、もしくはインスタントとクリーチャーがくっついたようなカードに成っている』
Beanstalk Giant / 豆の木の巨人 (6)(緑)
クリーチャー ? 巨人(Giant)
豆の木の巨人のパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の総数に等しい。
*/*
Fertile Footsteps / 肥沃な足跡 (2)(緑)
ソーサリー ? 出来事(Adventure)
あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探して戦場に出し、その後あなたのライブラリーを切り直す。(その後、このカードを追放する。あなたは後で追放領域からこのクリーチャーを唱えてもよい。)
『例えば豆の木の巨人ならば、「肥沃な足跡」で唱えてランプすると』
『カードが追放領域に置かれる』
『そしてその追放領域のカードをクリーチャーとして唱えなおすことが可能だ!』
『一枚で呪文とクリーチャーを兼ねてるから、一枚で二枚分くらいの非常に強力なカードなのさ!』
『・・・まあ代わりに一枚一枚の性能は控え目で、効果もやや弱めだけどね』
『とはいえ、例えばランプ系のデッキで、ランプカードを入れるか、クリーチャーカードを入れるか悩んでいる時に』
『一人二役できる豆の木の巨人は便利だよね?』