【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです43【R-18】
115
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/16(Mon) 00:02:02 ID:683a1952
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)\θミ
| (__人_)__ | θミ ヽ,;:''"゙゙''":./, -‐
\ ` ⌒r'゚lニニニl] ___ ./l ,;:'';:''"゙゙'':.,/ -‐__――_━ ̄ ̄
/ ニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ≡ ,;:'' -―‐ -―=== ‐
| .∠,=-'''~ / ⊃)「_,,,![mm_。_]三i三三i三F ..,::',. ..,::'、‐- _ ―― __――_━ ̄ ̄
| ヽ───´ ./ |ll [` ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ':.:、,、‐- _
\______/. | '''~ / ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ !!!!
| |  ̄
恐らくその辺の考えが新兵器である自動小銃や機関銃にも輸入されて制圧射撃が行われるようになったのだと思われる。
仲間が前進したりしたいときに、残りの仲間が機関銃や自動小銃で「制圧射撃」をかけて、敵兵を一時的にであれ遮蔽物に引きこもらせ、
その隙に前進するってわけである。
この際重要なのはある程度の長時間「弾幕」を維持することなので、連射速度が遅すぎてはだめだが、速すぎても玉切れが速くなるだけなので望ましくないのである。