【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです39【R-18】

レス数:1000 サイズ:979.57 KiB 最終更新日:2020-02-16 15:28:32

743  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/02/14(Fri) 00:36:15 ID:afe0949c
                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/

魔力好みの理解(異種族レビュアーズ):異種族レビュアーズでは、魔力はどうにも好まれる魔力と好まれない魔力が存在すると言う
例えば、年を経た生き物の魔力は好まれず、若い生き物の魔力は好まれる傾向にあったり、火属性や水属性も、まるで味覚の様に好みや飽きが存在する
それをこのスレ的に考察し、異種族に対しての理解を深めよう! と言う物
人間も含めて考察するので、多分無駄にはならないと思う
システム的には他種族に対する外交等にボーナスがあるのかもしれない


『このスレ的には魔力の振動数とその強弱だね。Mtgで言う色マナとその数と言っても良い>魔力好み』

『例えば高齢エルフは生命力の減少に伴って緑マナが弱くなるから「加齢臭」として認識されるとかそんな感じじゃない?』

『地味に受容主義ボーナス』