【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです39【R-18】
725
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/02/13(Thu) 23:39:26 ID:7be8df42
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
デジタル宝剣:ワールドハックを用いて能力のみをデータ化し、様々な手段、例えば文字概念で「壊れない」と書いたりして、
何らかの不壊機能を持たせ、頑丈にした記録媒体を宝剣に見立てて封印する方法
解除するのにもワールドハックを用いる必要がある
一度データ化すると言う工程が加わるので、奪われても解除には時間とワールドハック、そして封印した能力と同等のリソースが必要な為強固
なお、概念強制力は超能力概念だったり一連次魂などの外部からの概念強制力で補う
「・・・ワールドハックってこうしてみると危険技術だね。本質的には情報と現実の相互交換、統一魔法と同義だ」
「ただ、デジタル宝剣のアイデアは良い!」
「順番は逆だけど、能力を宝剣に封じた後、さらに宝剣をデジタルデータとして封印しているようなもんだからね」
「封印を解除しようとすれば、宝剣データを取り戻した上でさらにワールドハックで現実化する必要がある」
「つまり鉄壁だ!」
「エニグマ以上の封印性能だろう!」
「同時にデジタルデータだから、複製したり電送したりもできそうだね!」
「インターネット経由で流出をお届け、とかも面白くない?」