【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです39【R-18】
575
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/02/09(Sun) 21:35:41 ID:0d095075
‐=ミ、 _.
_,ィチ州liミチ=ミ、
州イ川州州li州li,ミ、
.,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
,リイiliト ,ィテ、 .f'il l:リト、ミ
〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
i! .マlハ _. `_ ,rイ
ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
/ '´ ̄-、⊃
__,.ィ! ニニ{/ヘ_
rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
|/ハV/oヽ //o////////////∧
ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
ル'//////////////////ハニ三彡イ
ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
V//////〈 '////////////// マ'///,イヽ、
V////イ .}////////////// マ//////
`ー'′ . |////,O'/////// r〉-=≦
.ル'///////////{ ,仁三ニイ
/////////////,ィ! ,.イ//////
f三ニ=-/,O'///,ニ三{ ,.イ///////
.////////////////∧〈////////
//////////////////∧.V///,/
『じゃあなんで赤黒緑や青赤黒では赤はコントロール的に振舞えないか?って?』
『赤黒緑については青を欠いていることと』
『青赤黒については青が緑や白ではなく黒と既に組んじゃってるからだね』
『コントロールをするならば、やはり青のドローが欲しい。黒のライフ代償ドローでもある程度は補えるにしてもきつい』
『また、赤と黒はどちらも軽量砲撃を得意とするから、青としてはどっちかは欲しいけど両方は要らないのさ』
『だから、イゼットもディミーアも強い、青に軽量除去の赤・黒を足した形になるから強いけど』
『青に赤と黒を両方ぶち込んだボーラスカラーは微妙ってことになる』
『一方、青が白or緑と組んでいるならば、いずれも軽量砲撃を欠くから、赤は頼もしい相棒となるわけだ』
『黒でも良いけどね』
『つまり』
コントロール的に強い戦略(デッキ)
・コントロールなら青ドローが欲しい。
・コントロールならば白黒赤のいずれかの砲撃は欲しい。できれば軽量砲撃の赤か黒が望ましい。だが黒と赤の両方は役割が被るので不要。白黒、白赤は砲撃の中で役割分担できるのであり。
・もちろん緑ランプがあるに越したことはない。
→該当するのは、青白黒・青白赤・青白緑・青黒緑・青赤緑(青黒赤は黒赤がダブってるので不要)
『ってことになる』
『とりわけ、ヴァンダルーさんの青黒緑カラーは本当に強いんだよね。内政三色、コントロールの条件をクリアし、ついでにクリーチャーも強い訳で』
『なかなかうまくまとまったと思うけど、どうかな?』
安価↓1 質問・コメントがあれば