【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです39【R-18】

レス数:1000 サイズ:979.57 KiB 最終更新日:2020-02-16 15:28:32

555  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/02/09(Sun) 19:21:10 ID:0d095075
                 ∧∧
               (*゚ー゚)/ヽ
              (  つ≫─l>
            ~(,, ミ ゚__\/
          彡(`U"" ノ
             > ̄>^>

逆に黒赤白あたりは内政色が黒しかないので内政力に乏しく、その分戦争屋的な性格が強くなる。

赤白は内政を苦手とし、その乏しいリソースを戦いに費やす戦争屋であり、

かろうじて内政的なのが黒の略奪というひでえ有様だ。

色の性格的にも、赤が強者に嫉妬し、白が大義名分を掲げて嫉妬する弱者同士を連帯させて強者を打ちのめし、打ちのめされた強者のリソースを黒が略奪するというひでえ逆支配カラー(受難の民カラー)となっている。

「正義を掲げるいじめっこ略奪者」というわけだ。

故の「遊牧略奪」「イナゴ」である。

その分、白も赤も黒も砲兵を得意とする破壊的な色なので、攻勢については実際すさまじい。

・・・役割がかぶっている、ともいえるが。