【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです36【R-18】

レス数:1000 サイズ:1011.71 KiB 最終更新日:2020-01-03 07:39:29

980  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/01/03(Fri) 01:43:13 ID:201de6ae
7次俯瞰視点レベル2: "7次俯瞰視点レベル2:一連次宇宙「無限城」(前提の「一連次概念核アーカイバ」も一緒に開発)
元ネタは「GetBackers-奪還屋- 」
一連次宇宙の中にあるあらゆる世界に超コンピュータ「アーカイバ」が核として存在している一連次宇宙。
現実世界とアーカイバ内の仮想世界を合わせると、三連次の宇宙が存在する。
勝手にポップする前に、ローマに制御できる形で製造する。
1、白紙のアザトースにローマ製アーカイバを接続。
2、白紙のアザトースとアーカイバが接続した宇宙を自動コピーし、一連次宇宙「無限城」に。ただし、ローマ製アーカイバはコピーできない完全物質なので、コピー宇宙は魔力のみで製造できる『一連次概念核アーカイバ(後述)』で代用する。もちろん制御人格はコピー。
3、核となるローマ製アーカイバを介して一連次宇宙を管理する
核にするローマ製アーカイバは、ブゥアーのアーカイバより、やる夫と佐々木のアーカイバを使う方が安全かも?(三連次の人間と協力強制すると三連次の概念強制力を得てしまうので)
〇一連次概念核アーカイバ
アーカイバの製造過程を完全物質化する手前で止めた物。
「大地の心臓で埋め尽くされ、巨大コンピュータと化した一連次宇宙」をそのものを概念核とする。
演算速度は二連次でローマ製アーカイバより少し弱い。"

思兼神: "思兼神:存在の力抽出器を使った、SCPに対する存在の力実験(23スレ2260) …前提の存在の力抽出器も開発
"

アンサートーカー: "アンサートーカー:錬金術レベル6 …前提の錬金術レベル5も開発
〇錬金術レベル5 通常の物質だけでなく、ダークマターを創造、合成して、魔力鎖を作り上げる錬金術。物質と魔力鎖を合成した魔質なども直接作り出せる。
〇錬金術レベル6 錬金術レベル5で作り出した魔力鎖をさらに組み合わせて、神座や女神や人間の脳に頼らず、ゼロから魂を錬成する錬金術。魔神王のように肉体を持たない魂などを作り出すことができる。
おそらく死霊術の知識が必要であり、また干渉遮断フィールドなどで女神の流出を遮断しないと作成中の魂が転生したりする可能性もありそう。"

星の開拓者: "星の開拓者:子宇宙内蔵ガオガイガー・レプリジン
無人の子宇宙とそこに繋がるワームホールを内蔵したガオガイガー・レプリジン
物質復元装置を使うと宇宙が破壊されるなら、最初から破壊するための宇宙を内蔵させておけばいい、ということで、子宇宙を内蔵させて、破壊は子宇宙の内部にに限定させる。
言い換えると、子宇宙一つを燃料にして戦うガオガイガー・レプリジン"

絶望の大神: "絶望の大神:新規ジョブ「投資家」
他の冒険者を投資で強化し、利子による収入や、
その債権を証券化するなどをして利益をえるジョブ。
この時、投資するのは投資家本人が持つスキルやステータス、お金や装備の特殊効果。
もし、貸した相手が死んだら貸したのは返ってこないが、本人が冒険しなくてもお金や経験値、アイテムをえる事が可能。
スキル一覧
◯マネーインバーサメント
お金貸し付ける。利子は経験値で還元される。
◯スキルインバーサメント
スキル貸し付ける。利子はアイテムで還元される
◯ステータスインバーサメント
ステータスを貸し付ける。利子はお金で還元される。
◯私募投資信託
非冒険者から、スキルやお金集めて、冒険者に貸し付ける
利子の受け取り支払いはお金で統一される。
◯クレジットデフォルトスワップ
投資した冒険者が死亡した場合の保険。
保険料を支払って貸し倒れに備えられる。
保険料を誰にはらってるか? 知らんよ"

イナバ: "イナバ:GVスタイル:今のガンヴォルトは自身の能力由来の生体電流に電子の謡精と化したシアンが一体となっている
これはそんなガンヴォルトとシアンみたいな状態に他者がなれるようにした物
具体的な方法は第七波動を魔法化した第七魔法「蒼き雷霆」と「電子の謡精」を用いる
主にヤンデレ御用達を目的とした物
第七魔法:偽神座を用いる事で第七波動とセプティマを魔法化した物
リストは第七波動(セブンス)およびセプティマを参照
それ以外の魔法
第七精霊:それぞれの第七魔法を精霊化した物
・セプティマ:白き鋼鉄のXで登場した能力
つまり第七波動(セブンス)と定義は同じ
・編糸細工(クラフトウール):自身の肉体を糸状のエネルギー帯に変化させ、それを編むことで様々な物体を再現する能力
・重力(グラビティ):重力操作が可能となる能力
・起爆(デトネーション):圧縮した爆発エネルギーを撃ち出したり、ごく限られた範囲ではあるが周囲の空間を直接爆発させることが可能な能力
・分身(コンパニオン):「EXSIA(エクスシア)」と呼ばれる人型のエネルギー・ビットや、本人そっくりなデコイを生成し、自在に動かすことが可能な能力
・螺旋(スパイラル):膨大な螺旋エネルギーを操作する能力
・偏向布巾(ベクタードクロス):触れたあらゆるもののベクトルを偏向する布を作り出す能力"

ブランクペーパー: "ブランクペーパー:クードスシステム導入実験
簡単に言うとローマで名誉を得る際に、一部でガンヴォルト世界にあるスコアに関わるシステムである「スコア」「クードス」「リトライマーカー」「クリアータイム」を導入してみる実験
当然シミュレーションで行う
目的はフレーバー的な意味で研究、諜報、外交等でのルール作りみたいな物
判定基準は女神様の良心を中心に決める"

超外宇宙:ミーム因子の凝縮・拡散により、アイデアの生成・消滅を引き起こす。: "超外宇宙:ミーム因子の凝縮・拡散により、アイデアの生成・消滅を引き起こす。:ガブリエルマジック
『とある魔術の禁書目録』に登場した、神の力(ガブリエル)の能力を魔法として再現したもの
・伝令の天使:勘や予兆などの情報を加工して敵に与える魔法。誤情報を与えることで直感などのスキルへのカウンターになる
・神戮一掃:何十億もの破壊の礫を天空から大地に降らせ、地上の半分を壊滅に至らせる。夜専用
・水翼:50~70m程の氷の翼を何十と展開し行う攻撃。水場がある限り幾らでも生み出せる。
・天体制御:天体を自在に操る力で、自転や地軸の操作が可能。"