【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです34【R-18】
801 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 14:53:42 ID:c40b96a0
ヽ、
,ィチZZZZミ、_,ィー、
,イ/州州州州州州ハ、
_,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
,リイl州li`,ィニミ ムニミトl州liミ、
l' l |ilハ|l〈.'うリ .'うリ/イ リト`
ト.ム `´ { //イ
リl〉、 、_, ., 仆'`
/ィ三≧,`ヽ_l>l
,l ´ィ´ー‐{ :|zイヽ、
_, ィチ/,l ´,.イ´ トく////>,、_
,ト、/////| l/,|: __ ,|ム`ヽ/////,イl
rf|'∧//¬l //>ニ二二 ̄ V、////|`l
|,ィ、/,〉'|ソ ヽニ!//ヽニ、―- 〉ハ//チli |
l/ミマ//oゝ、 //l///,O`7777ヒイ///ヽ//l.l
,イ77'/o/////7ィ/////////>///,o/∧-ト、
f//////////////////////`ヽ////////ヽ,|
|/////////イ///////O///////l V////////|
l'//////// |'///////////////| V'///////
弋//>'´ l'///////////////l `ヽ////
 ̄ .ノ///////O///////l、  ̄
l三≧//////-=ニ二三{
/////////,O'////////ム
,イ////////////////////,ヽ、
,ィ仁ニ三ニミミ彡Yミ彡二三三ミミミハ、
V////////////i!//////////ハ//
l////////////,!///////////,|
l////////////,|///////////,|
『んじゃやろうか!』
『ちょうど、僕が防御陣地のありがたみに目覚めた天下創世の話も出てたしね!』
>19 名前:短編祭り開催@詳しくは板TOPへ[sage] 投稿日:2019/12/08(日) 13:33:46 ID:sf6LMak0 [2/9]
>信長の野望・天下創世だとかなり自由に城の建設が行えますな。建設と言うか城下の発展に伴う改築や改修と言った感覚ですが
>最初期は『館』『小矢倉』『柵』『一の丸』がデフォルトと言う貧弱極まりない状態でスタートですが、城下町を開発・投資する事で発展させる事によって、
>堀で言えば『堀無し(デフォルト)』→『空堀』→『水堀』となったり、天守も『館』→『御殿』→『三層天守』→『四層天守』→『姫路/熊本天守』→『安土天守』→『大坂天守』→『南蛮天守』と、
>次々と進化していく感じ。なので城下町の調整次第では『三の丸や石垣、水堀、小天守が完備なのに天守は館のまま』と言う風にも出来る。
>無論の事ですが、各地の城郭は山城や平城等の地形や道路による城下町開発の制限や城郭の拡大の仕方にも違いは多く有ります。
>内政プレイスキーはやってみるが良いぞ(ダイマ)
802 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 14:57:49 ID:c40b96a0
ゝヽ __
-≦州洲州洲从
ー=≦州洲州洲州洲州’
/州洲州洲州洲州洲州’
'イ州洲州ト州洲マ州洲州洲、
/ i}州洲从―マ从´ ̄ 从州从ゝ
, i}州洲从rt ォヾムrt ォ’从〈ゝ
,州洲州从´ l ´ /〈 ト _
斗| , ー=- , リ |::::::::::::::::::l
ィi::::| 、l ― ' ,:':::::::::::::::::::
f:::::::::::::人 _ //:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::≧=x Y 〔::::::::::::::::::::::::::::::::’
ネ::::::::::::::::::::::::::ー古<::::::::_::::::::::::::::::::::::::.、
ノ::::::::::≧=::::::::::::::::::::rv 〈〈 ハ〔:::::::::::::::::::::::\
/::::/ ⊥::::::::::::rv-〈〈 、 ` 、 ' ^`ヽ::::::::::::::::::::
≦::::ィテ/ ヽ「l 、 、 、 々 \::::::::::::::::::. 、
/γ〈 |;;| | { 、 、 、z ≦:::{ 、:::::::::::::::::::..
〈::人μ ,;;, 、 、 、 ー<::o::::´:::::::::::、 ::::::::::::::::::::. 、
V:〈 ゝ 、;、 、 r´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 、:::::::::::::::::::
、〉μ)\\ ノ:::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::o:::::>
¨ ーμ) >´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,:::::::::::::::o
⌒`´:::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::〈 _ 、∧
フ∧:::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::/::::., } ,
/::::::::∨:::::::::/::::::::::::\::::::::::::::,:':::::::::\ 、 l ,
『まず、信長の野望 天下創世は』
『時間制限付きの陣取りゲームだ。野戦も攻城戦もね』
『そして陣取りは最終的には、天守や本陣を占領すれば勝ち、となる』
『まあ他の櫓とかを無視して一直線に天守に突っ込むのは必ずしも有効じゃないけどね』
『だから、天守の存在意義ってのは』
『本当は防御側というよりはむしろ攻撃側が決めている』
『攻撃側が、天守を占領しないと勝ちじゃない!って思ってるから』
『防御側も「じゃあここを守りきれれば勝ちだな!」と守りを固めている』
『そんな構図になる』
803 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:00:03 ID:b4011abe
心理的な理由ですか?
804 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:00:23 ID:c40b96a0
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
『じゃあ何でそもそも、天守が勝利条件になってると思う?』
805 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:02:05 ID:c40b96a0
>>803
.>:::::/:::::::::::::::ミ、_
/〃:|:A:::ム_:::}::: ハ
}イ|バ;ォV __ N:::::::リ
_へ Nハ¨! 込人イ
イ 、 マ ム ー . イ {ハ
/〈 L>イ)こr-' ̄二〉=-彡:{
:{:::::ー::'/:::::::::::::::::::し::::::::::::::\
L_:::ム::::::::ミ::::::o::::::/:::::::::::::L
}::::::::::::::{::::::::::::ム=ミォ
/::o:::::::::::___,イ:i i _>!
_ノ:::::::::::::::: || | | |===ォ
_〃:::o:::::::::::::/|| `¨´ == {
/:::::::::::::::::::::::::: / .||┌───┐.{
〉::::::::o:::::::::::::: { |||'11前期:| .{
.};::イ::::::::::::::::::::::ヽ ||└───┘{
|:::| ::::::::::::::::: ィ' || {
|:::: ̄ ̄ ̄::: ′ .|| ======= {
|::::::::i:::::::::::::::| 匕 -----ー― '
|:::::::::';:::::::::::::|
、::::::::::';::::::::: |
\::::::';:::::::::{、
ヽ:::l::::::::::{
7:|::::::::::|
.ム:|::::::::::|
〈__.ム::::::::|
『そうでもあり、そうでもなし』
『そうだね。近代国家における「首都」の概念に近い』
『戦争してどうすれば「勝ち」「負け」になる?』
『相手国の首都を占領されたら「勝ち」で』
『自国首都を占領されたら「負け」』
『それなりに説得力あると思わない?』
806 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:04:43 ID:b4011abe
首都、というと指揮か兵站の中枢でしょうか?
それは勝ち負けが決まりますね
807 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:09:29 ID:c40b96a0
>>806
, __ヽ、_
/::::::::::::::`:Kヾ
ー=イ:::::/:::::::ヽ::l::ヽ:ヾ、 ∧
/7:/::|:::L:::::::レ屮::::|:::ζ / ヽ
´/イ:::从! ママ!`±イ::::炎 }/ニ
∧ .|:||从从ラシ ラシ从ミ .|/ニ
/ ヽ ヽ ヽ从、 ニフ イく,ノ7 |/ニ
}//i ` ` ー≧イr彡/:.:.:.レ .|/ニ
マ/|N ー=ヽニ:.:.:.`。´:.:./>:.l r7TTTTl
マ/N j:.:.|:.:.。:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:〉トVVVソ
マ/N ノ:.リ:.。:.:.:.:.:.:.∧/:.:.乂彡⌒
,_」≦三ヘ>イ:.彳。:.:.:.:.:.:./ }>:.:.へ弋
マγヘヘ-|:.:.>:.:.。:.:.:.:.:.:.〈´ ´ 了
└┴┘:.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.弋
,´/フ:.:≦|i:.:.:.:.::へ、そ
,;'` /:.:.:.:.:.:><:.:.:.:.:.:.弋_
; ,/:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.:.ヽ `
マ:.:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.弋
/:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:ヽ__
、_rイ:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:./ノ7
ヽ:.:.:.:.r┘ ーマ:.:.:.:.:/
r=イ:.:.:く く:.:.:.:.ヽ
ム三三.ソ 〈ミ弋ゝ
`¨¨¨´
『そうだね!』
『より直接的には、天守に篭る「城主」の首が狙いだった!』
『城主は大名か、でなくても大名から重要拠点を任される有力幹部』
『そいつの首を落とせば、なるほど攻城戦としては「勝ち」だよね?』
808 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:13:15 ID:c40b96a0
,---、 __
_// __ゝ . __ | |
/≡. `っ) . | | | | __
tー--‐'`/ ̄ /≡≡/、 | | | | | | __
゙ヽ、ヾヾ/〒/≡≡/\ヽ'''""~""''' ‐-|. ,,,.| |__| |_,,.| |.-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""'''
~""''' < ̄/≡≡/ー-/\ 丿 .,. :,..:.. ,.:,..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:..
,.:,..:. ゙/≡≡〈≡≡ヽ  ̄:.:.:...:::. .... .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. .:,
━━━/≡≡≡/\≡≡ヽ ..:::. .... .,.:,..:.. .,. .,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. ......;
:::. ... ####### ###### .,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:.. ..
,.:,..:. | ヽ__,..、_,..) . :,..:.. ,.:,..:. /\ .... .,.:,..:.. .,; .....
:::. ... く_V// ヽ /ノ .:...:::. ....:...:::. ..../ \ .....:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:..
,.:,..:. (_ノ丿 ,.'ヾミミ .:...:::. .... フ /ヾ ヽ ..:.. .... :.:.:...:::. .... ., ..:..
:::. ... / /ノ / /ノ .,. .,.:,..:.. ノ_,/ ̄ヽ ゝ ..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:..
| // ノ /< .,. .,.:,..:.. / | ▲ ヽ |ヽ .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,. :
,.:,..:. | /_ ヾヽ_つ / | | \ .
/ ノ ( ソ| |ヾ )
戦国時代だと特に攻撃側の兵站が貧弱だったので、
ある程度攻めて勝てなければ
兵站切れであきらめて帰らざるを得なかったのだ。
天下創世における「時間制限」はこれを再現したものだろう。実際、ちょうどタイムリミットあたりで兵糧が切れるし。
そしてそんな悪条件下でわかりやすく勝とうと思えば、
斬首作戦でもするしかなかったわけである。
相手の指揮系統のトップを刈れば、たとえ兵站的にきつくてもまあ勝ちと言ってよいだろう?
809 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:15:04 ID:b4011abe
なるほど、兵站物量的な戦いではなく、指揮機動的な戦いだったわけですね
810 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:16:06 ID:c40b96a0
,、 ___
/^\ /\\\\
/\|__|zzzzzljI斗≦ニニニニ|
_____|_____/-_-_-_-_-_-{___,,|_|_|_|_|
,.ィ㌻ΤΤΤィ癶zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzュ
rzzzzzュ j/ ̄ ̄ /,l´ `|i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
////ヘ、 ィ癶'-_-_>''´|_|二|┴┴=≦二二二ニ=- ___|ト .
. ィzzzzzz|zzzzzzz jI斗≦ 。s≦ \ /´ ̄ /;';';';';';';';';';';≧=-``丶、___ ,.ィfミx
|i:i:i:i:i:i:i:|i:| ̄|ト ̄| 。o≦ γ´ `ー- 、 {;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'≧=- \ 。s≦>'^<ミs。
|zzzzzz|z|_|i:i:゙゚'㍉。 : \  ̄ ̄``丶、;';';';';';';';'/ ̄`ヽ、Zs。。s≦><|zzzzzzz|
/ヽ;';';';';';';';';';';';'≧s。i:i:i:`=====ミs。 ヽ \;';';';'/ マs。__|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|
/ /;';';';';';';';';';';';';';';';';';'≧s。----ミi:i:i:i:゙゚㍉。 :. ヽ / ',:.;:./ ̄`ー┴┴l┼┤
/ヽ /;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'``丶、 `''<i:i:゙㍉。 ,ィ癶 ∨: : : : : : : : : :  ̄ ゚̄。
. / ∨;';';';';';';';';';';';';';';';';';';'_;';';';';';';';';';';';';';'\ 。o≦ミs。゙㍉z≦r‐‐≧ }: : : : : : : : : : : : : : : : `、
/ {;';';';';';';';';';';';';';';'。s≦≧s。;';';';';';';';';'; ,ィ㌻「 ̄ 丁`'トミi:i:||:l:l:|| /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`、
三三三三三三三三三三㌻ ̄ ̄ ̄¨≧s。;';';';';';';';|__|__|;';';'≧s。 斗tzzz≦ ̄|| / ̄ ̄`ヽ: : : : : : : : : : : : : :\
| [ニ] [ニ] [ニ] [ニ] [ニ]...|| ..|二二| . ||/:.;:._ 。o≦|| ||''“” ̄___jI斗t≦ ̄ ̄:.;:.;:.;:.;:.;{⌒~く .}:.;:.;:.;:.;:.;:.;/: : : : : :
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__||二二二二||ィ㌻___,,,,||___jI斗t≦___.:.:.:.:.ヽ:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;} ,.ィf㍉。 /:.;:.;:.;:.;:/: : : :\: : :
ll幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵|三三三三三三三三三三三三i:ム:.:.:.ノ:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.; ,.ィf㌻^^^^^゙''㍉:.;:.;:.;:./: : : : : : : : : ̄
l竺竺竺竺竺竺竺竺竺|三三三三|艾艾艾艾艾艾艾艾三三三三三ム7777777777777ィf㌻__rzzzzzzzzzzzz≧s。:.; :.; :.; :.; :.; :.; :.;
||__||二二|二二|二二|^^||__||__||__||__||__||__||__||__||__||__||__||_l二二二コ|777//////////ーイ__||__,||丁丁丁丁丁||i|、^\zzzzzzzzz
||__||__||__||__||__||__||__||_,,,||__||__ll二二二|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|艾艾艾艾艾艾艾'^|¨丁¨|| ̄|| ̄|| ̄||¨||i| |\|\\\\\
||__||__||__||__||__||__||__||_,,,||__||__||__||__||,,||┯┯┯┯┯┯┯┿┯┯┯┥[_][__||__||__||__||__||_|zz|zz||_||_||_||_.||i|_|\|丁 丁丁丁丁
厂厂厂厂厂厂厂厂ノ~'┝┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┯┯┯┯┯┯┿┿┿┿┿┿┿┿l|i|鬥鬥_|___|三三三
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂ノ''|┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿l|i|zzzzzzzzzzzzzzz
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂ノ''|┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿l|i| ゚ | ゚ |i ゚ |i:i:i:||_゚_||_
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂><:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:./ ̄厂厂厂厂厂厂厂彡'´ ̄``丶、
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂>''´:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;厂厂厂厂厂厂厂ア´:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;
天下創世でも描かれるように、武士たちの「城」は当初は、
大名等、指揮系統上位の者が指揮や平時の事務作業を行ったり、徴税した物資を溜め込んだりする「土地貴族の館」でしかなかったが・・・
戦争となればそうやって斬首作戦を攻撃側が打ってくるならば、
「館」の防御を固めたくならないか?
811 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:16:43 ID:c40b96a0
>>809
『そうそう!逆に言うと、城主に落ち延びられたりすると実は「負け」だったりする』
812 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:23:23 ID:b4011abe
だから城の防御を固めて、敵を撤退させるか城主が落ち延びる隙を作るかすれば勝ちと
813 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:27:49 ID:c40b96a0
>>812
r j
_/¨¨,癶 _,,...,
∧:〈::,∠__㍉。_ /7フ///∧
/-T¨ | n n n| ̄ _ ____ ____ ノ////≦zz≧zュ
__」ニノzzz癶z廴_,∠ニニ癶-=ニ二癶///////\─‐ヘ//////\ ̄ ̄|:| ̄ ̄| ̄
-┬ ̄|丁丁_丁丁 ̄レ'三二ニ=- ¨|:|¨¨¨¨¨¨::|\///\ ┬─r‐マZZ∠ZZZ≧ュ
. rzzzzzzzzュ /ヘ¨ヘ_|/_/__\-┬ ¨ _,,」 ...-|:|‐[]ー[]‐:|‐l|二二l|....|_,||二二ニ||[][] |
i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i Τ丁..|TT./ ̄ /,\|──、i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:||i:i:i:i:i:i:|i:i:|丁|:|i:i:i:i:i:i:i:|| ̄ ̄|_____
r≦ZZZZZZZ≧ュ |ニ|| ┴/ニニ//:::\\─‐`¨¨ ̄ ̄::i} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニニニニニニヽ::::///////////
ノ:::||___圦 |:.:.:.∠ニニ∠ニニニニニニ≧ュ::::::::::::: : : i}::, ::, ::, ::, ::, ::, ::┌┴─、──┴/////////////
7777777丁丁丁丁丁7777777777ハ ノ:.:.:.:. : |nn|:| n n ,|:;:;:;:;:;:::::::::: : : : :i}::, ::, ::, ::, ::, ::, ::, |: : : : : : \  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ZZZZZZア ̄ ̄ ̄ ̄ 7ニニニニニニニア ̄ ̄ ̄ハ」三」」三三三三Lニ寸ニ=-: : ::::::i}::, ::, ::, ::, ::, ::, ::, 广¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
[[[[[[[[{/┬───‐ ィ:::|i:i:i:i:|i:i:i:i:/──‐ィ:::l_‐_ |: : :\: : :/:〉 : : : |Vニ=-: : : i}::, ::, ::, ::, ::, ::, ::,广ニ=-:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;
`ー--|: : |ニ[]ニニニ[]ニ|::::|i:i:i:i:|i:i:i:i:ilニ[]ニニ|::::|_‐_ |\/ ̄: : : |: :∠^|¨寸ニ=-: i}::, ::, ::, ::, ::, ::, ::广ニ=/ ̄ ̄/| ̄/¨|二|i::::::::| ̄ヽ ̄
: : : :: ,l:-┼ー:┬─‐┴┴‐ ┴─┴──┴┴─:|: :/\__厂: : 〉:| ヽ ̄: :i}::, ::, ::, ::, ::, ::, :广ニ=|:_:_:_ /: :|: : |:_:|i二|i: ::::|: : ::}: : :
\/::|: : |:;:;:;:;:;|:::;::::::::::/三三∠; :;:;:ー/::;:ヽ:;:;:; :;|/: : :/\: : \/: :| \: j}::, ::, ::, ::, 。o≦厂ニ=|: :/: :}: :ハ ̄|: :|i二|i: :::|: : / ̄
/ ̄ |\|:;:;:;:;:;j:;/ ̄ハ ̄/\/\:;: ;\/ ̄\:|:  ̄\/: : : ̄二ニ\──`ーー=≦ _/: : : ::厂i ̄∨: |/ ̄|iニ|i::::| ̄〉: : :
\::; ::|:,. ::\xi'^^\/:: :〉'---/\_ヽ:;:; ;\;:; ;;:__|: : : :_jI斗r≦ _>-< ̄ ̄ニ=- ̄ _  ̄…ー- ⊥_: : : :|iニ|i: :|/ ̄\
--─━ァ'^^ ̄ヽ'′ ̄\: :: :/: : : :|: : :\¨¨¨¨¨\-‐'" _,.、 -=≦.:: ,:: ,:; :: ;; \: : :: :, :: .,:: :. ::;  ̄ '' ー-  ̄_¨¨ '' …ー
『そうそう!』
『かくして、「館」の周囲に柵を設けただけのような簡単な構造の防御から』
『やがては、二の丸・三の丸・城壁・水堀・櫓等の本格的な防御陣地を整えていった!』
『それが「城」ってわけさ!』
『だから天守が何かって言えば、まあ指揮系統施設であり、指揮系統の最後の守りであり』
『そして城主を落ち延びさせるための囮ってところだろうね』
814 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:28:49 ID:b4011abe
囮w
まあ普通は城主は天守にいると思いますよねw
815 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:32:03 ID:c40b96a0
∫_____∫
|l|lllllllllllllllllllllllllll|l|
@:::::::::::::::::::::::::::@
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ヾ==================.ソ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii | ,;:,,,,'''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,)
/;;;;;;;;;;;;;;;; /\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,;:,,, ;;;;;; ;; ,,)
ヾ=======.//\\ =======.ソ ゙゙~,,,,,,~,,,,ノ
| // .[ ] .\\... |
.───./:::::::::::::::::::::::::::::::::\───
ゞ===============================ソ
\.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii田 田iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/ /松
.松\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ //::::::\
/:::::\\:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヾ===========ソ
ヾ=/\===ソ===============================.ソ /_| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/
/::::::::::\ |ミ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii田 田 田iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |/=========./::::::::::::::::::::::::::\
ヾ========ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::ヾ===============ソ
|iiiiiiiiiiiiiiiiii||ミ========================ミ ミミ ミ ミミ ::::::::::::::: | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
TTTTTTTt iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ミミ ミ ミミ ミミ ミミ. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|___ ヾ;yヾ;yヾ_口口口口口口口口 ミ ミミ ミ ミミ ミミ ==================ソ
◇◇◇◇ ゞヾ Yy;ヾヾ 口口口口口口口口 ミ ミ ミミ ミミ iiiii| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
◇◇◇◇◇ ゞゞヾヾゞゞ 口口口口口口口口口 | ;;i /ミ ∞◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇ ヾ|i|;ヾ .口口口口口口口口 | @llヽ .∞◇◇◇◇◇◇◇◇
"""""""""""""""""""|i|""""""""""""""""""""""") li!;lii!\"""""""""""""""""""""
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
『信長の野望では』
『天守・櫓・城壁・水堀・城門等にHPが設定されていて』
『天守や櫓は攻撃してHPを削りきれば占領できる(他は破壊できる)って仕組みになっている』
『城壁・水堀・城門を破壊して、櫓を占領しながら前進し、最終的に天守のHPをゼロにして占領すれば勝ちってわけだ!』
『そして天守はこのHPが滅茶苦茶多い上に、近づく敵には鉄砲で反撃してくるから』
『とんでもなく落としにくい。というか下手すると返り討ちにあう』
『天守の防御陣地としての機能はそんな感じだね』
『つまり、遮蔽物・障害物・長射程武器をそろえた典型的要塞部隊ってわけだ!』
816 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:34:34 ID:aba8689f
>>811
あー、あの小田氏治さんみたいに戻ってくるのか。
817 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:35:48 ID:c40b96a0
>>816
『そうそう!』
『たとえ大名としての勢力を失っても、神輿として担がれて失地回復できたりする』
818 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:37:38 ID:c40b96a0
『それに、大名と家臣団がある程度無事ならば』
『領地を失っても取り返せたりするしね』
『アインズ様も、ナザリックをそう割り切っていただろう?』
『大事なのは人・組織であって、城は人・組織を守る鎧でしかないのさ』
819 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:37:44 ID:b4011abe
水堀が障害物、城壁・城門が遮蔽物、櫓・天守が長射程武器の足場ですね
なるほど、攻略側からすれば障害物と遮蔽物は邪魔なだけなので壊しますが、長射程武器の足場は使えるので占領すると
820 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:50:13 ID:c40b96a0
>>819
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『そうそう!』
『あと、櫓を占領してその中で補給受けたりもしてるみたいだね』
821 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:52:10 ID:aba8689f
屋根があれば安心して物資置けますしね。
822 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:53:04 ID:c40b96a0
>>821
『そうそう!』
823 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:54:04 ID:c40b96a0
>― 、/' // , __ \// }!
/ /// //} / ィ イ二,ヽ⌒、}_/_`ヽノ}
/ ///( / 、ノ|/""""´ ´ }ノ`ー―― ' フ
/ lziz!> { v≧z 、 ヽ _, -― 、ヽ
. / lz/ ノ 灯心ミ 矣=z<}__`ヽ }ノ
l ,イ リ! 人 く匁辷ノ 弋i!ノ}ミ/ト、`ヽノ
∨ l 八{人> ゝ"" _ ' "" / } }
{ハ{_, 八 \ 〈´ ノ ∧ ∨八 {
)人 >、 。sイ ∧ \_ノ
/ニ≧≦ { 弋_ノ `ー‐'
__∧}ノ=o=∨、__,、
/l ̄ ̄\/ ╋ ∨ ̄ ̄l∧_
/ l l <=0=> l! l′ 、
. / ∨ _,{} ┐ l 「 ̄ ̄l l! \
/ 〉「 o -| |○ ├、oィ┤l、 \
. / //l ̄}´ l! l __,.| .l! lへ、、 \
デグ閣下も占領した屋敷で休憩取ったりしてるが、
そのノリだろう>占領した櫓で補給
まあ近代戦だとその櫓めがけて砲弾が降ってきたりするが。
824 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 15:57:07 ID:c40b96a0
∫_____∫
|l|lllllllllllllllllllllllllll|l|
@:::::::::::::::::::::::::::@
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ヾ==================.ソ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii | ,;:,,,,'''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,)
/;;;;;;;;;;;;;;;; /\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,;:,,, ;;;;;; ;; ,,)
ヾ=======.//\\ =======.ソ ゙゙~,,,,,,~,,,,ノ
| // .[ ] .\\... |
.───./:::::::::::::::::::::::::::::::::\───
ゞ===============================ソ
\.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii田 田iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/ /松
.松\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ //::::::\
/:::::\\:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヾ===========ソ
ヾ=/\===ソ===============================.ソ /_| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/
/::::::::::\ |ミ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii田 田 田iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |/=========./::::::::::::::::::::::::::\
ヾ========ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::ヾ===============ソ
|iiiiiiiiiiiiiiiiii||ミ========================ミ ミミ ミ ミミ ::::::::::::::: | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
TTTTTTTt iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ミミ ミ ミミ ミミ ミミ. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|___ ヾ;yヾ;yヾ_口口口口口口口口 ミ ミミ ミ ミミ ミミ ==================ソ
◇◇◇◇ ゞヾ Yy;ヾヾ 口口口口口口口口 ミ ミ ミミ ミミ iiiii| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
◇◇◇◇◇ ゞゞヾヾゞゞ 口口口口口口口口口 | ;;i /ミ ∞◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇ ヾ|i|;ヾ .口口口口口口口口 | @llヽ .∞◇◇◇◇◇◇◇◇
"""""""""""""""""""|i|""""""""""""""""""""""") li!;lii!\"""""""""""""""""""""
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
『あとは何というか・・・天守はそれ自体が小型の城とも言える』
『城というでかい防御陣地の中に』
『さらに入れ子構造に天守や二の丸三の丸という防御陣地を設けることで』
『多重防御・縦深防御を可能としているのさ!』
『だから天守単体でも、ある程度遮蔽物・障害物としての機能を持つ』
『もちろん銃眼もあるけどね』
825 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:06:11 ID:c40b96a0
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『ちなみに構成要素の機能としてはこんな感じ』
天守:遮蔽物・障害物・長射程武器を備えた小規模な城にして、指揮系統の中枢にして、戦略目標そのもの。
櫓:トーチカのようなもの。やはり小規模な城であり、遮蔽物と障害物で身を守りつつ、近づく敵を撃つ。
障子堀・空堀・水堀・石垣:敵の突撃を足止めし、特に殺し間へと誘導する障害物
城壁・城門:敵の突撃・射撃を防ぐ障害物兼遮蔽物。銃眼も備えていたりする。こちらも殺し間への誘導効果あり。
『割と近づいたら死ぬから』
『遠くから大砲で落とすのが正解』
826 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:10:22 ID:c40b96a0
fzzzzzf
rzィ癶三三㍉。
¨|i:i:i:|i:i:i:zzx|¨¨
rz⌒'zzzzァノ㍉zァ
rz≦ffzz≦三三三≧ァ
´´´´´´´`ー-.,, __ノィ'㍉。i:i:i:i|i:i:ィ升ア㍉
,.:'´,.:'´,,,:'´,..:'´,..:'´´´⌒'ー弌襾襾「「,.ィ升三7 rzzzzzzx ,.ィzzzzfx
,..:'´,..:''´,..:'´,..:'´,..:'´,.::'ィ升zzz=ミ-‐…冖T¨ア三三ア ゙'㍉。 fzzzム rzz彡癶弋三ミs。_
爻爻爻 ,..:'´,..:'´,..:゙´.斗zzz≦z≧zzzzzz|イzzz彡zzzzzzzzzzア///ィ癶zァ__ ¨¨ィ=ミ¨¨|ーzzzx‐'´
爻爻爻爻爻爻爻爻 |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i辷i:辷i:i:|i:i:i:i:i:i:i:|i:f´Yi:f´Yi:i:x^^^f^^^^|777ア㍉__ ,.ィコ⌒Y ,.ィ彡'ベ㍉。
爻爻爻爻爻爻爻爻 /-_-_-_-_|-_-_-_-_マ襾襾襾xヘzzzz彡´゚㍉.|ニノニニxヘ======r彡三三三斗--======ァ
爻爻爻爻爻爻爻爻ノ-_-_-_-_ノ-_-_-_-_-マi:i:i:i:z彡癶三三ミzァ⌒三三彡zz≧-_-_-_-_| r─┐│≦斗ミァ|ZZZZZZZZZ
爻爻爻爻爻爻爻爻 rzzzzzzzzzzzxzzzzzzzzz.丁 ̄|,.ィ彡癶zzzx___l二二二二二 |__l___|,,,,|___l__」__|二二二二二
zzzzzzzzzzzzzzzzzz彡三三三三アィヘ--z彡ZZZZZ彡zzzzzゝzミs。_,.ィ升三三三三アヘ-_-_-_|_-_-_-_-_乂-_-_-_-_-_-_
ニニニニニニニニニニニニ|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|zzz ┼z| | |‐┬┬┬┬┬‐f''´ ̄「-_-_ノ_-_-_-_-_-_-\-_-_-_-_-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄l────‐┴── ┴────┼……rZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
_-_-_-_-_-_ー|-_-_,,|-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_,|-_-_-_|______________________
_-_-_-_-_-_ー|-_-_,,|-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_,|-_-_-_|-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
───=ニ ._|-_-_,,|-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_,|-_-_-_|-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:─────---==ニニ二二二二二二二二二二
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
なお、あらゆるものがそうであるように、欲張ればキリがないが、
基本的には、
・地面を掘って掘り(あるいは塹壕)を掘る
・掘って出た土を盛り上げて、曲輪や土壁を作る
が日本の城の基礎にして奥義であり、つまり塹壕戦の野戦築城と本質的には同じ。
あるいは、永久築城の中から特に重要で安価な要素を抜き出したのが塹壕戦、と言っても良いか。
827 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:12:49 ID:b4011abe
費用対効果が高い部分を抜き出したんですね
安い、速い、硬い、と
828 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:13:23 ID:c40b96a0
>>827
『そうそう!』
829 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:15:48 ID:c40b96a0
>≦三ム
________}{ >≦ニ< 寸ム
|三三三三三三三三}{三> ><ハ Vム
|三| r──ァ_____/ .V Vム
|三| | r ' Vム
|三| `7 V Vム
|三艾 / V <≧ュ,
.ノ三圦 ./ 仝仝仝仝 V ‘<≧ュ,
/三艾 / 巛巛巛]仝 ー── 、 ‘<≧ュ。
/三/ __/ 乂 寸ニ}
/三/ / /⌒寸>' r≦ニノ
./三/ ∠__彡  ̄ ̄ ̄ \ / rュ。_ ,r≦三>‘
.イ三∠_ \ / /三三>‘
人三三三三≧=ー─≦..//____ / ∧ r≦三>‘
`¨''<三三三三//ニニ7 .| | }三V
|三| 寸三\ \ / ./三7
|三| 寸三\ \/ ./三/
|三| _。<三\三\ /三/
|三|<三>‘ \三\/三/
\>‘ \三三/
\/
実際五稜郭にしても、そこに封入された血のマニュアルはとにかく、
根本的には「盛り土」と「堀」から構成されており、
石垣だの漆喰だのをふんだんに使った伝統的な城よりは
材料費的には遥かに安かったと思われる。
こうした土製の星型要塞をさらに簡易化したのが塹壕なのだろう。
830 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:18:50 ID:c40b96a0
/
\__ '
_>≧=,
,≦フ州从州/l
,//从州从从/
///从州从/|
,:'从ヲ,'从州从V_レ'
/// /州州/,<| V':,
" ' レ州V i/ ` マト、
_ -""フW _-ラ≧x ヽ ,
' У ´ └ ┘ //\ __ <
r ",:'州不ハ ヽ }州州
| , // ,i < .ノ从州
〈 _ -- _ ./ ,--≦州州州
{ `¨¨´ / 从州从州从
, _. ´ '´ |∧州州州
, _ - ´ _|i レ三三〈
ー - __ _ ´ }
ヽ ≦ _____!
-≦ -≦ニニニニニ |
/´ -≦ニニニニニニニニ,
『だから自宅に城が欲しいなら』
『空堀と盛り土からはじめるのがお勧めかな?』
『実際それが基本であり奥義でもある』
なお信長の野望における永久築城戦訓:下手に二の丸三の丸を増設すると守るべき箇所が増えて兵力が分散してしまいかえって弱くなる。櫓は占領されると大ダメージだからむしろ弱点でもあるし。
城は「狭い」のが一番!
831 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:18:58 ID:b4011abe
空堀と盛土なら材料を輸送する手間も要りませんしね
極論、人手とスキがあれば造れる
832 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:21:00 ID:b4011abe
なるほど、でも本当にやったら家族に滅茶苦茶怒られると思うのでやめておきますw
まあ城ってそもそも防衛拠『点』ですからね
塹壕みたいな防衛『線』を構築するには国家総力戦が出来るほどの兵站物量が要りますし
その兵站物量戦が出来るならそもそも城は要らないという
833 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:22:08 ID:c40b96a0
>>831
『そうそう!』
『そしてそうした手軽さこそが、永久築城と野戦築城の双方で空堀と盛り土が愛用されてきた理由でもある!』
834 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:23:31 ID:c40b96a0
>>832
『ならば箱庭とかどうだい?』
『自宅の土をつめた箱を作って、そこに小さな空堀を掘り盛り土すれば』
『かなりリアルなミニチュアの城が作れるよ!』
835 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:25:16 ID:b4011abe
>>834
あ、その手がありましたか
ふむふむ、流石に家の中に持ち込んだら怒られそうなので玄関か庭でやってみようと思いますw
836 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:26:04 ID:c40b96a0
>>832
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『だね。』
『まあ防御陣地自体は必要なんだが、でないと国土を守れないし』
『城みたいな防御拠「点」の永久築城ではなく』
『塹壕みたいな防御「線」の野戦築城が現代戦の主流になってるね』
『ゲートやジブラルタルみたいな超絶チョークポイントなら永久要塞作るのもアリだけど』
837 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:27:59 ID:b4011abe
あと、もし城を拡張するとしたら兵員が多すぎて入りきらない時くらいですかねー
838 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:28:05 ID:c40b96a0
>>835
『お、手軽に楽しめそうかな?なら良かった』
839 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:28:25 ID:4f31a779
自分で陣地作成して検証しようとする青の鑑
運河とか動かせない要所じゃないと城は意味なしですよね、マジノ線みたく
ついに新PC届いてデータサルベージして研究員として帰ってきたぞ!(未だ復旧作業中)
840 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:29:09 ID:c40b96a0
>>837
Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || || ',',',', ', Ⅴ .|
ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ .|
||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| || |
|||||||||| i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| | .|
|||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i|| .|
|Ⅷ|i|| Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州| .|
| Ⅵ丶 .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州||| |
| Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ |
|ミミ===、、 Ⅶ|| | Ⅴ / /.ハ .|
|ヒ:::ソ_ ミミ Ⅶ -==≡≡≡=彡 |
,' ´ 弋:::ソ...彡//.人 |
.∧ .| /////./\, ,,イ
/ ` .j .///// |// ||i "フ/|
、 , 〈 / / Ⅴ / || /
》--__.、-ヘ" ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
『ああ、確かに。その拡張の結果が塹壕かもね』
841 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:29:21 ID:b4011abe
>>839
おお!お帰り!おめでとう!復旧が進むことを祈る!
842 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:30:11 ID:c40b96a0
>>839
『おめでとう!そしてお帰り!研究員の復帰を歓迎する!』
843 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:32:27 ID:b4011abe
>>840
あ、その発想は無かったですね<その結果が塹壕
なるほど、確かに桁違いの動員をしたから桁違いの防御陣地が要る訳ですね
844 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:35:07 ID:c40b96a0
>>843
『国境線全部を覆う巨大要塞とか今考えても仮想戦記レベルの与太話だよねえ・・・』
845 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:36:34 ID:4f31a779
万里の長城とかいう国境線その物の要塞、中華の全盛期ヤバイ
846 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:36:57 ID:b4011abe
しかも双方それをやって、ドイツに至っては東西両方でやって、
結果どっちの陣営も突破できずに一会戦で百万人死ぬのが日常になったとか、
もしも起きてない世界線の人間が聞いたら絶対に信じないでしょうね
847 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:39:22 ID:c40b96a0
>>845
『ああ、それもあったか・・・』
『ただ長城クラスの建築をあっちこっちで短期間にやらかしたのが第一次大戦だからねえ・・・』
『どっちも頭おかしい』
848 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:39:40 ID:b4011abe
>>845
なお、作ってから北方遊牧民族が攻めてくることはほぼ無かった模様
凹むわ……
849 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:40:29 ID:c40b96a0
>>846
『だねえ。まあ機関銃が登場した時点で、たぶんいつかは起こっただろうけど』
850 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/08(Sun) 16:41:43 ID:c40b96a0
>>848
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『軍隊の仕事は抑止力だから』
『むしろ完璧な仕事じゃない?>攻めてこない』
『つーか全盛期の遊牧民相手に曲がりなりにも対抗できた時点でヤバイよ?』