【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです33【R-18】

レス数:1000 サイズ:1044.44 KiB 最終更新日:2019-11-30 01:21:01

963  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/29(Fri) 23:35:49 ID:1ae0d1a6

           ___/アく]___
           ///{゚。゚_)> ⌒\
       _/ / /_\_/ /⌒}__」
     __(_⌒>=―./ /  / __ }
     (_//⌒ー 。/ / .// } }
     {_{{ / ./゚o゚。/ / / /   }_/
    /]/\、/。⌒/ / / //⌒ト、
     ̄i{:::::::} 廴゚/ / / ///⌒>、 }
      ]iァ'⌒V/⌒..ー― {_/V(}⌒≧s。
.      ', r= 乂:::::::::_ ィ⌒}   } V〃/} ≧s。__
.     八 =   / ̄}_ノ}88  ./ / i{{{  j / ̄/ ̄ \
       ≧=‐==≦」_ノV8__/ /  }} /⌒/⌒/⌒ }
        (⌒/⌒\_)」て ̄  ./__/⌒/⌒/⌒/ア
        くア{⌒ ̄ ̄ ̄ / ̄  \__i{ーくア⌒{ ̄  /
.         Ⅵ        i{        .八⌒\/⌒/\
        个s。       \    /   ≧=‐‐=彡   })
         {  \       \  (__/⌒Y ゚。゚o{⌒\/X_)
        ⌒V  ',        、 {{/ 八゚。゚o゚ ', ⌒\う
          V  ',        {{ ̄ア⌒\。o゚}_ /^Ⅵ
             {\ \       ア´     \_^\    Ⅵ
.          人 \ \__ /        ∧゚o 、   }}}
              \ \_/⌒         .∧/\__}_彡1

たとえば・・・スタンドでは、近距離パワー型は比較的防御力に恵まれている方ではある。

スタープラチナのように銃弾を「掴み取る」とは言わずとも、

銃弾を「弾く」程度なら大抵の近距離パワー型には可能である。

・・・そう。銃弾を「バリアや装甲で防ぐ」のではない。拳で弾くのだ。

矢を盾ではなく槍で防ぐような曲芸である。

勿論、能動防御である以上、手数理論的に考えて防げる銃弾には限界があるので、

飽和攻撃を受ければ防ぎきれずに死ぬ。実際、スタプラはナイフ投げの飽和攻撃でピンチに陥っている。

スタプラよりも、服の下に仕込んだ雑誌装甲のが役に立ったというのだから、笑えない話だ。

そんな曲芸程度しか、スタンドには防御手段が無いのだ。

そしてその曲芸防御すら、遠隔操作型や自動操縦型には無い。

正面から戦えば、自動小銃ひとつあればほとんどのスタンド使いは殺せるだろう。