【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです33【R-18】
862
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/27(Wed) 23:07:56 ID:b2fb9b35
/> .
_ / /
r -=-< /⌒丶 . / /_______________
_} || }/´__fに >.、_| {三三三三\_ __ _
¨.77 =- ム¨¨¨¨イ _ ̄ ミ 、 j三/
}! || |! } / / 下 \ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j!> -=- .} .|/ 、ヽ ∨ .!
{! || |! .} .! i| |ヽ |彡 '
{!_7にニムi_}代{ハ{\{ヘ{ヘ/ミ 、リ ./
. {ニニニ℡、 !.fカ ' f匁 | |ト.、 ,
寸ニニニ㍉入 '_ ヽ' . ヽ ー - <
/ 寸ニニニ㍉∧ーヽ_ イ\' . \_ イ⌒
{ル' 7寸ニニニニニニニ':, .\`ー 、
{ハ' 寸ニニニニニニニ a。 } }
/ `寸ニニニニニニニ.}
. / Ⅵニニニニニニ7
| / ̄寸ニニニニニイ
| / \___, 令
|_/ \___/ `
/ / .| . イ
{7′ー-′________| 〔
.7 }≧≦}三二ニ=-> '’\
./7 }≧≦} > '’ ` .
色理論からすると、白黒緑アブザンは若干の矛盾を孕む。
緑白青黒:未来成長
黒赤緑白:早期侵略
アブザンはこの二つが合わさったものだが、
その結果「未来の成長を望んでいるのに、相手が育つ前に早期侵略を仕掛ける」というよくわからない性格になっている。
その結果が「消耗戦」「持久戦」というわけである。
戦って相手に出血を強い、相手の成長を妨害しながら、
自分は出血を抑えて成長の余地を残す、というわけだ。