【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです32【R-18】

レス数:1000 サイズ:972.82 KiB 最終更新日:2019-11-17 02:59:11

596  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/11(Mon) 23:31:58 ID:7dfd8539
   イ彡-‐=ニ≧=-、
  _j_リ==二二≧=ミ、
 r≠-‐=ニ三三三ヽ、_j
  }:ニ rf:::ト、::!__i:ト、:;!>、Y
  >/ト、ー〃炒` i! ヘリ ____.ノ__
  イiハう     :frイー=ミー=ミヽ
   !/ヘ` r...ァ /rヘ⌒ハilililililil!
      >-<ミ、 __./.ノヾNi/             __r-、
      i   __.../イ  ヽ、_            (℃ソ /
     .'⌒ヽ厶イ≦   ___...ユ         /..イ^´
     .:   / /⌒ー<入  ヽ. \        // ´
     ! / /ゝ、   、≧イ:、  /  `    /.イ
     У イ        .: :Y::::::::::i!  : |ヽ __/ / /
    ゝ .:_!|   、   .: : :j/ネニ、!  .: j! /_/ /
        } :. r=、、__/i{、_j::.ソ{二二}'__/
        \r=Ю リr┬イ: : : :`/    Y
      ,..::::::/イ!⌒V/リ !: :>ヘi i .イ:.、  '.
     / .::::/ ::|   / r─:⌒Y^′:::::::.  '.
   ...::ト/rv―z._j!____j′ /i!、::::::::ソ.:::::::::::::::::.
 /.::::::|^!|′イ γ⌒ヽ /    ̄ ヘ:::::::::::::::::.   '.
..::::::::::::::| Y⌒Y_/⌒ヽ_/ 、     V.::::::::::::::.   '.
::::::::::::::::>≧=r-、ヾ::..    N:      V.::::::::::::::.   '.
:::::::::::::> __zミ、У、     、!      \:::::::::::.:   '.
:::::::::::!/    _ノハ:::iリえ__  \      γ⌒1
::::::::::::!   . : : :YリVノ三ハ三、___i_     ヽ .!:::::::/
γ⌒ヽ      リ/⌒: : : :V三ハ  ⌒ヽ____ j !::::/
    `ー=彡ヘ_____j: : : : ̄: : .    ;ヘ: :_ー`

そこで重要なのはデバフ(敵弱体化)の「強さ」である。

たとえばドラクエではデバフの類はボス的にはほとんど効かないし、

雑魚敵にすらしばしば効き目が薄い。

そしてデバフをかけるまでもなく、正面攻撃だけでモンスターをなぎ倒していける。

絶対値として効果が低く、相対値としても他の行動に劣るならば、

デバフに頼る意義は薄い。

これは敵のデバフにもある程度は言えることで、だからドラクエは正面から火力をたたき付け合う戦いになりやすい。

なのでラリホーやルカナンなどのデバフもあるにはあるが、割と存在意義は微妙である。