やる夫と学ぶ改変AA 2スレ目

レス数:745 サイズ:1448.37 KiB 最終更新日:2019-07-04 21:32:02

131  名前:◆TKTK/zWUeg[] 投稿日:2019/06/08(Sat) 13:17:21 ID:5033bb65

          -‐……‐-ミ
     /::::::::::/::::::::::::::::::::\
.     /::::::::::: /⌒|:::l:::::::::::::::::::',ヽ
   .':::::::::::::::i  |:::|:::::::::::::|::::::|:::',
    i::::::::::l:::::|  Vハ:VW∧::::|::::i      これを踏まえれば
    |:::: ( l:::::|  о     о Y|::|
    |::::::::::l:::::|    、_,、_,   ノ:|::|      「 拡大した曲線 」の並びになるように線を置けば
    |:::::::::::',:::|≧=‐- -‐=≦:::::|::|
    |::::::::::/|::|i:i:マニニニニ7i:i|::::::|::|      大きな曲線になるということが理解できるはずよ



      ___
    /       \
   /          \
 /   ノ  ヽ、_    \
 |   ( ●) (● ).     |       んー……それならわからんでもないけど
 \ l^l^ln__人__)     /
  /ヽ   L⌒ ´                 ちょっと難しそうだお
      ゝ  ノ










          -‐……‐-ミ
     /::::::::::/::::::::::::::::::::\
.     /::::::::::: /⌒|:::l:::::::::::::::::::',ヽ
   .':::::::::::::::i  |:::|:::::::::::::|::::::|:::',
    i::::::::::l:::::|  Vハ:VW∧::::|::::i      ちょっとどころじゃないほど難しいわ
    |:::: ( l:::::|  о     о Y|::|
    |::::::::::l:::::|    、_,、_,   ノ:|::|      すぐにタダのガタガタな線になっちゃうし
    |:::::::::::',:::|≧=‐- -‐=≦:::::|::|
    |::::::::::/|::|i:i:マニニニニ7i:i|::::::|::|      漢字を使うものはなおのこと、ね



        ____
      /      \
     /三_',!`zx二 \
   / ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \
   |      (__人__)     |
    \    ´ニニ`    ,/
    /⌒ヽ    ー‐   ィヽ