やる夫で学ぶ「法学者の統治論」

レス数:905 サイズ:1427.16 KiB 最終更新日:2025-07-03 19:33:01

812  名前:◆sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/06/29(Sun) 23:26:10 ID:d4163f78


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎欧米人の物質主義のもたらす物とは?

「つまり、これらのイデオロギー――ヨーロッパ思想的のレベルで重要な成功を獲得した
 ヨーロッパ的思想としてのもの――は、ヨーロッパ的精神の一般的な気質を示すものであり、
 精神的重要性を持っている。物質・富・個人所有に特別な評価を与えるということは、
 ウンマの個人の潜在能力を発揮させ、この指針に適合する建設活動や発展の目標を掲げることにおいて、
 大きな役割を果たした。このようにして、ヨーロッパの近代的経済の台頭に伴って、活発で一貫した運動がウンマの連帯関係に深く侵入してきた。
 その〔西洋的価値を帯びた〕運動は、倦むことなく贅沢品を獲得しつづけるが、そこから潤いを得ることがない。

「ヨーロッパ人の地上に対する視線が、建設作業で潜在力を発揮することが可能なのと同じレベルで、
 その視線は、地上の贅沢品を求めて多様で熱狂的な競合を生み出した。
 そして、人間の人間に対する搾取形態を作り上げた。なんとなれば、この被造物が地上とその富に固執することによって、その同胞を犠牲にし、
 パートナーを〔自らの利益を獲得するための〕装置へと変えることになるからである」

山尾 2007 p196
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                    ____ __
              / ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
.           / .:.:.:.:.:.:.:.: //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\
.         / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.
        / .:| :.:.:.:.:.: / :|  |:.|\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.: |:.:.:.:}――┐
         |: /|:.:.:.:.:. /|:.:.|  |/   \―|―:.:.|:.:.:.:.: |―‐〉ニニ|
         |:.|||:.:.:.:.|――        \|\:.:.|:.:.:.:.: |:.:.:.:|二二|      では、こうした物質主義・資本主義的価値観を持った欧米人は何をもたらすのか?
         |Λ|:.|:.:.:.||/      イ^丁⌒>Λ:.:Λ|― |\二│
         |  |Λ:.:.| イ^丁    Lノ    /∨:|:.:.:.:.:.|ニl\ノ      世界中のあらゆるものを求めて搾取し続けて飽きることはない
            \:|  Lノ       , ,  /:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.|ニ| 
              /:.:| , ,           /:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|ニ|        しかも、それが同じ人間に対して構造的に行われると指摘します。
          /:.:.人     〈⌒ヽ     |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|⌒
            / :.:.: /|\         |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.:l        
.           ;.:.:.:.:/ :l:.:.:.\__     |:.Λ:ノ:.:|:.:.:.:.:.:.l   
         |Λ/  l:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.|:.:|Y^Y^|/^7:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:|:.:.:|r<X{__/X/⌒\:.:.:.:.:.:.:l

.