やる夫で学ぶ「法学者の統治論」

レス数:545 サイズ:850.61 KiB 最終更新日:2020-05-25 20:03:32

516  名前:◆0SmFBoNV9I[] 投稿日:2020/05/15(Fri) 20:17:37 ID:17148d89


まとめ
①ホメイニーの存命中は、保守派・現実派・急進派の争い
  死後は新保守派・保守派・現実派・革新派で経済的・政治的路線対立

②ホメイニーの死後、法学者の統治論の正当性を巡って、
  神にさえ責任を取ればいい神任説
  +民意も必要とする神任と民選の双方に基づく正当性説
  法学者の統治自体を否定する民主主義導入説の3説が出てくる

③ホメイニーの死後、既存のマルジャア・アッ=タクリードとの兼ね合いが問題になってきた。
 方向としてマルジャア・アッ=タクリードの資格を変える、あるいは最高指導者>マルジャア・アッ=タクリード
 現実の路線としては、その2つの折衷案政策

④2000年代以降、神任と民選の双方に基づく正当性説に近い改革派と現実派
 より厳格な神任説を採る新保守派がそれぞれ政権を握った。

⑤法学者の統治論及びこれまでの議論は、実際のイラン・イスラーム憲法にも反映されている。



     / ̄ ̄\
   /  ー  ‐\  かなり今日は盛りだくさんな内容だな
   |   ( ●) ( ●)     ___
   |     (__人__)    / ー  ー\       ηノノ
   |      `i  i´ノ  / ( ●) ( ●)      ノ, ∃    基本はホメイニー路線を取る保守派が有利でありつつも
   |   .   `⌒ }  ./     (__人__) ヽ   ./ ./´
   ヽ       .}  |      `i  i´  | ./  /      思想レベルでは解釈色々出ているってところだね
    ヽ     ノ    \ _    `⌒  /  ./
   /      ヽ   /      ⌒    /
  /         ヽ, ./  .        /
  /  /      }  | .|  |        |
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ


.