やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-15スレ】

レス数:1000 サイズ:528.73 KiB 最終更新日:2019-01-10 15:14:38

388  名前:◆A5Uctae7K6[] 投稿日:2018/12/24(Mon) 22:37:46 ID:48f80e61

┌─────────────────────────────────────────┐
│■鉄の溶鉱炉・高炉(12世紀頃から登場?)                                 │
│ 炉の温度を鉄の溶融温度以上にすることで鉱石から鉄を製錬する。                       │
│ 高炉はドイツ語 Hochofen の直訳で、高さが高い(20~30m)のでこう呼ぶ。現代では100m以上。 │
│                                                                │
│ ・14~16世紀、高さ4.5m、内径約1.8mで、1昼夜に約1600kgの銑鉄を生産                │
│ ・17世紀、大型フイゴ登場でさらに巨大化                                    │
│ ・18世紀、高さ10~14m、日産10トンを超える高炉も登場                            │
└─────────────────────────────────────────┘
                -=ヘ v‐-  .._
               ..:::::::::::..     ..:::...
           /..::::;´    .:::.       ヽ
            , ′,..::::    .::: ::.  :..  ::..
         /:::::/ .:    .::|ヌvミi;  ::::  :::::.、  i
           __{  :i  i .:: !jÅ ! : i  i  }__, |      1基の塊鉄炉による生産量は頭打ちとなったが、
         i:..¨】 :i :|   | :i |《。〉| i:. |  | 【¨ !
         _|:::::i レ| -|─ |-;リ | ∨ | 十 |ー |i-i} ..:     溶鉱炉、つまり銑鉄でいいのならば話は変わる。
       -f‐‐┴┤ト| /ハ_ jノ   jトj ,ル 人 リー┴‐‐,
       `ト、 ⌒人!Yx==ミ、   ァ=ミx ∨⌒,ィ^「
         } } 个ーj!            ,zrくi | ,!、{    時を同じくして銑鉄を利用できる【砂の鋳型】が現れる。
         | ,i j _ム      .;     /)} y j _j ,!
        | ヽ   ヽ   r‐  ァ   ,イ  V     i!    ただし鋳型そのものは古代よりあるので、
        八   \  }:..   ` ='   ィi|}  }  /  il
       / l |i:.    ノ|i=-  _,.  ´ |:l{    ′ノ:|i    銑鉄を利用するために流用・再発見・普及と考えるべきかも。
       i:.  ! |il〉    イi!l          |iハ     イ|i:ノ:|
        {l;, ┴く7    !ツ        八ル}    |彡ん~=へ
      /    /     |         _ノ:`!    いリ     \
    /   へ/      |\_‐- r‐ //^ |    ∨  _ノ    ヽ
    /,    /      |^\__`ー-'^ノ∠  _ノ!      V厂     イ
  //    /      |   んヱろ) ̄    l.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  《 へ、__ノ      |    ノぃ::.         l┃  銑鉄を鋳型に流し込む鋳造は、自由な造形も可能にしました。
  \ / /        |                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼

.