やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-14スレ】

レス数:1000 サイズ:655.02 KiB 最終更新日:2018-12-22 20:18:26

172  名前:◆A5Uctae7K6[] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:25:34 ID:7d52dbb7

■収穫の流れとコンバイン――――――――――――――─――――――――――――――――――――――
 ①刈取+②脱穀+③選別=コンバイン。一連の収穫作業をできるようにしたもの。

  ①刈取(刈取機 (reaper))+結束=バインダー
   鎌による手刈り
   ★人力刈取機 : 大正時代末期に登場、昭和30年代後半までに普及?
   バインダー   : 1965年久保田鉄工、引き起こし部(デバイダー)+刈り取り部(バリカン刃)+結束部+走行部
  ②脱穀(ハーベスタ)
   こき箸         : 稲穂を箸で挟んで、籾をこそげ取る
   千歯扱き(後家倒し): 江戸時代(1700年前後)、稲などの束を鉄・竹製の歯に叩きつけ、引き抜いて脱穀する
   ★足踏み式脱穀機 : 明治時代末期に開発、多数の突起物がついたドラムを回して脱穀する
   ハーベスタ(自走式脱穀機)
  ③選別
   箕(み)     : 振るうことによって、重い粒を残し、軽いゴミを飛ばして選別する
   ★唐箕(とうみ): 江戸時代に登場、ハンドルで羽を回し、その風力で選別する

■マッセイ社――――――――――――――─――――――――――――――――――――――――――――
 1847年 マッセイ社誕生
 1855年 ハンドレーキとリーパー(麦刈取機)がヒット
 1882年 1人で刈り取りと結束を同時に行える画期的な麦の収穫機(バインダー)製品化
――――――――――――――─―――――――――――――――――――――――――――――――――
               _,, =-ミ
             /´    `ヽ
            ,イ i/ ル ikzLi }
            <7ィi/ヒテjノ fラトア              動力的にコンバインは無理だが、収穫の手順参考。
 f{            /イ {人  _, /jリ              /}
 `、\ __ __ rzzr/彡iノ>-<ト|⌒rzz、__ _ __ノ ぅ   マッセイ社は麦の場合の年代確認のための参考。
  ィゝ 、[ェ´「: :ノr : ,ィ≠:>r-く/: >: : : : : : rァ: : :「`ェ[__ノ′
  ` ̄   ̄´` ̄ 'ー{/    V/: r--='´` ̄  ̄       ★印をつけたものが
            ,/(      }:「|
           ((ノ!>   彡: :/|:|i                3人の現在投入している知識チート関連品となる。
             /|:l  「: : :イ il|;ト、
         ー-=彡イ》〕 〔三zz《Vi/ ,))                     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            / |:/  |_: : ∧ /                  ┃  人力→水車動力化も進行中です。
              ノ'^{/   \: : ヽ                     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
          '´´   !ヘ   // i: : :ヽ

.