やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-6スレ】

レス数:1000 サイズ:490.4 KiB 最終更新日:2018-09-25 14:42:12

58  名前:◆A5Uctae7K6[] 投稿日:2018/09/17(Mon) 22:43:28 ID:a988902d

        ,/::::::;..        ヽ`:::.、  :. . i
       / __/    ,∧i :.  :.  \___。 !..    ┏━━━━━━━━━━━━┓
      /  《_]|   j::. 《゚。{| i  |    ∀゚i :i      ┃  さあ、製紙だよー!!
     ノイ| i::|`{  ,イ|z {V八j|ィ斗< } ,廴}_!.     ┗━━━━━━━━━━━━▼
      リト人| i|斗りミメ、  ム云ミメ V r‐'   ̄フ
       く⌒ソハ 《^vソヽ   ィ^vソ 》 ソく  ィ      とにかく繊維をほぐし、どろどろの状態にして、
        \_ Y  `¨      ¨´  ルイ´ l!
          了ハ    ’        /|: :i!:. ハ      漉いてシート状にして乾かす。
          イ: :∧   - ‐   ,イ:::{: :| i .i :i
           !: ' ;个:..      / |i:::}  i: !: ! |     ……それだけ。いや本当に、それだけ。
            i/:/ :|::::i〕>  ´   しヘ :乂::|: |
          _| :|_r7/j       ノ 厂 ̄フ= 、
       /   | 「/(        /ク        ヽ
     /   ノj人Yへrz_,、ュr~く彳'         〈
    /  へ  /⌒ /Aヘ、   ゙\ /  /     \
     }     ∨    〈/^\〉     \  ,        }
    {    /               ∨     __ュイ
■製法――――――――――――――─―――――――――――――――――――――
   【漢時代の製紙工程】                   【唐時代の製紙工程】
   ①麻のボロ・漁網などを水に漬ける。.          ①楮・桑などの樹皮を剥ぐ。
   ②それらを切り刻み、水で洗う。                ②水に浸して膠分を除く。
   ③草木灰の灰汁を作る。                  ③青皮を除き、水洗いする。
   ④ボロ切れを灰汁で煮る。                 ④灰汁を作って、蒸し煮する。
   ⑤石臼でついて、水洗いをする。               ⑤水にさらして、もう一度青皮を除く。
   ⑥紙槽の中に入れてかき混ぜ、紙料液を作る。.   ⑥切り砕いてつき、洗いそそぐ。
   ⑦紙漉き器を持って、紙を漉く。               ⑦漉き槽に入れかき混ぜ、紙を漉く。
   ⑧紙漉き器を立て掛けて乾燥。             ⑧圧搾して水を除き、板に貼り乾燥。

■紙の材料 (※パルプ:紙の主原料、セルロース繊維の集合体)――――――――――――
  古着、ボロ布、亜麻リネン、綿、大麻、黄麻ジュート、カジノキ、ガンピ、ミツマタ
  木の皮、竹、稲わら、ジャガイモ、イラクサ、コケ、ガマ、アロエの葉
  木材パルプ(木材を薄くスライスし、薬剤につけるか臼で磨砕)

.