私談・楚漢銘々伝

レス数:1000 サイズ:1274.72 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:38:22

62  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/09/23(Sat) 14:05:04 ID:878e6c8a
>>58
つうても、中世以前の山村というのは極めて自給自足的なところがあり、インフラももとから皆無、
日々の糧ももとから農作物だけじゃなく、付近の山からの採集等に頼ることも多く、
かつ、日本においても近現代以前は焼き畑農業しながら半定住生活で暮らしてた人々もいたくらいで、
割と身一つと最低限の道具さえあれば生きていけるよ。

都市部は、やっぱり安定していなと厳しいけどね。