【米国在住】じゃぱにーずinゆないてっどすていつ【留学体験談】

レス数:1000 サイズ:1669.9 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:36:21

105  名前:マックミラン◆PNijOAsW.I[] 投稿日:2015/02/04(Wed) 02:10:45 ID:e68a284c
                           r‐、_,x竺i竺i竺i竺k
               ri竺i竺i竺i竺k仝ナノ/沙″      /
                    Y      __Y' ̄}'―- 、     /
                |     '´   _/|___/ヽ    i    /|守k,
                __,ト、       ,ィ沙'守k,      '| 守k,
            _,zf斗'|       ,ィ沙    守k,     |   守
           {く   |      ,ィ沙|i | i |  i |守迂迂iシTフ丁 ̄ヽ
           / `ー、 迂i迂i迂沙l |i | l |  i ||i守k, ∧ノ´ ̄_ノ
.         /    / ヘ _,xf沙| | i |i | l |  l ||i||守' }{  /
        ⌒ヽ // ___}沙|「 | | |_L |i | l | 7 |十i┼|∧ノ人_廴__
.           }}// //|  |j斗1.|,ハ|i | l | 'ィ≡=kノ人_{/_ ニ二}
          ___,ノ{ {// 八  Vノィf千气      |{  r}  }小{二二ヽY´
        )〉  Y{ //,へ∧ 弋__り       `¨¨{二二. 辷_  〉ノ
       ー'  _ノ Y//{/ノ∧ ,,,,         '''' `>‐-{__ソ
                `Y´ ̄Y´乙__,\   ‘ー'ー’ ___/⌒乙¨ ̄)     『そうね・・・シナは台湾のことを一つの国だと思っているの
              匸jノ}-、/__,厶≧=ーァ'´   \ ̄)ノ
                   /    \ /' ' '     Y⌒         ただ、それは香港やハワイに似たような、独自性はあっても
                  /         /   原潜  }  }.         結局のところは中国の一部であると思っているの』
                    { } ト、/ー } /`    ,;;  ハ-く
                ‘7′   'く      /   |:::  ‘,
                /ハ    _,、|    /    /;; ⌒ノ
                     `ト   ′_厶   /   イ;;;   |




    |    \      /  |
    |     \r rイ   |
  「 ̄  , ィ´ ̄`7ハ^X^ヽ  ̄`7
  」   ,//  //i::l::ノノl l:、  /
/ L_//, イ/::l:|::|:|::|ノノ::|:Vコ
    /|:.|.:|::|`ト、,|:|::|.|::|_;:イl::lヽ ヽ
     |.:!::|::|<●> .:.:::::.: <●> |   \    『この場合の中国というのは「中国共産党政府の国」という意味ではなく
  .:.:.::::|     .:.:::::::::::.:.:.    l:.:.   ヽ .    「中国人が住む国」という事だと思ってほしいの
_.:.:.::::::::l     (___人__)   /::::.:.:.   /
二三三ヽ      ⌒    / ==ニイ.      だから、最終的には台湾という場所が一般的に独立した国家ではなく
``>.::::フ^rrー - 、 _, -─-、ニ二<       中国の一部として統合され認識してもらえることを望んでいるのよ』
 l::/   |:にニニ >>ェ<ニ二::| `ヽ
 〈    `ー一'77^トト ー一'  /
  >  /    //  l:| i  i    〉