やらない夫は未来を変えたいようです

レス数:968 サイズ:1725.99 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:36:19

63  名前:◆qu/zdWOpHQ[] 投稿日:2015/01/02(Fri) 18:25:38 ID:bcfe7e6e
 (特に読む必要はない)ひみつ道具辞典
 No.000 「ドラえもん」                                         <※あくまで>>1の感想です。>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              、 !           ⌒ ヽ                 ⌒ヽ
            ,>ィ''ヾト:r:‐、_       (   )    _____     (   )        (\   _____   /
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´      \\ /-∨-、    `ヽ、 //            /´   // ヽ⌒ヽヽ  /
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐        /i!| ミ|+  |─-- 、 \             /    , -|  (・|∠ |-ヽ  _
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l        i / ゙- ●-′ /^ヽ\ ヽ           /   /   ` ー ●ー′ |_
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|       ~|~.= | ~ /|  |  l ヽ i           l   /   二二  | 二   /
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/       .  ! |\__|___/  |  |  |  | /⌒ヽ   .      |   l /⌒\─  | ー /
     ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´  /='ィ⌒i       ヽ\|  |  |  |  |  |/⌒ヽ _/^ヽ      |   | /      ̄ ̄ ̄/ ̄
    ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛        \\_|_|_|_| /\ノ \ヽ、ノ       |  | |         /
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !            `i──── ´  /   \_O    /⌒ヽ  | | /⌒ヽ⌒ヽ  |
    ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/          .   ヽ._____../ \     ヽ     ヽ_ノ\ ヽ` ー────┴ フ
      丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /               /⌒ヽ 、───┐ ヽ   !^ヽ  //\  `━━━━6━━ ´─/⌒ヽ
           `'‐-<.___ノ                 |   |ヽヽ、_ ノ  丿   /   |  /⌒ヽ ̄   /      ヽ  ヽ_ノ
                                  ヽ._ノ───────ヽ、__ノ  ヽ__ノ ┐  / ┌───┐| | ̄ //

【解説(のようなもの)】
 ひみつ道具というか、それを使う本人(?)のネコ型ロボットで、同時に作品のタイトルでもある。野比のび太(本スレのやら
ない夫)の未来を変えるため、22世紀の世界からやってきた。2112年9月3日生まれであるなどいろいろ設定はあるものの、
彼や作品の魅力を語るうえではさほど重要でない。
 口を開けば皮肉を言い、好物のドラ焼きを見ればよだれをたらし、ネズミを見れば絶叫をあげる、そんな人間くさく、感情
豊かな性格こそ彼の魅力だと言える。「しかし、機械で友だちをつくるなんて、かわいそうだね。」というのび太のセリフがしば
しば取り上げられるが、のび太が彼のことを人間として扱っていることの証左にすぎない。
 作中の矛盾や、ひみつ道具の設定や作中にちりばめられた小ネタについて考察するのも醍醐味ではあるが、「しかし、
その説明は長くなるからやめておこう。」の精神でスルーするのも、この作品を楽しむうえで大切だろう。