【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです137【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1072.42 KiB 最終更新日:2023-04-18 00:35:52

1  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/02(Sun) 22:12:38 ID:0e051820
     ;:;:;                                 ど
     ;:;:            ,r'" ´ ̄ `ヾ、.          明.  う
     ;:;:.           . I ─  ─ .ヾト、       る   だ
     :;:;:;.             ハ (●) (●)  !.::\.      く.  お
     ;:;:;:           /.:.ヽ (_人_)  yイ.::.:::ヽ     .な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`7ゞ-<.:〉.:.:. ::i:.:::}   ろ つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:. ::|.:/     う .た
      从从魔力}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.::り.    ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| 
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お  暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ.  ら. 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|   な. が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]   い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・このスレは【魔法有り】のファンタジー世界に生きる【科学者、やる夫】が王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は【王様の無茶振り】を満たす【科学技術】のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください


ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/

過去スレ
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです136【R-18】【技術開発】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1679164629/

2  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:11:07 ID:ce7b63ae
立て乙!

3  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:11:11 ID:0e051820
安価↓1 見たい描写
・TS
・ヤンデレ
・色(進化心理学・軍制)
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:未処理の技術収集
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価
・異世界転生物実験(多重転生式or分霊式)
・仙人惑星ってどんなのがある?
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫)
・異世界転生物理論:転生ビルド
・アーディティヤ
・歴史
・フルボーグの社会変化描写
・光の亡者と魔法理論(権能・信仰・契約・秘術・魔具)
・川上稔作品について
・SCP(誤伝達部門の認知とか)
・ステラリスについて
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・色とアライメント(秩序-混沌、善-悪)の対応関係について
・基本に返ってFfh2 OAC(バンノール)
・戦略調整センター(諜報猟兵>交易海賊>略奪騎兵>農耕歩兵>製造砲兵、情報戦>機動戦>火力戦、諜報外交>富国強兵>防衛歩兵>制御砲兵>撃破騎兵)
・統治限界ないしは封建貴族制について

4  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:14:34 ID:ce7b63ae
・科学:

5  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:16:41 ID:0e051820
人口省世論調査課:世論調査を行う。 「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

6  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:23:53 ID:0e051820
【省庁】
人口省世論調査課:世論調査を行う。:「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

ローマの他の島に関して、
「知っている」or「知らない」
「関心がある」or「関心が無い」
「親しみを持っている」or「隔意がある」

ローマの属国に関して、
「知っている」or「知らない」
「関心がある」or「関心が無い」
「親しみを持っている」or「隔意がある」

観光について、
「行ったことがある」or「行ったことが無い」
「行ったことがある場合、観光する頻度は?」
「好きな観光地は?」

7  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:29:34 ID:0e051820

                     _
                ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ  V从ヽ:.:. :.|
.           /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ  ,r=ミ i.:.:.:.:|
          ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ,    Vr刈:.:.:.人
.        j .ヽi从.:.:.:.|\  、__   /.:./.:.:.}
                レハ  > _\ヽ イム从ノ
            /: l ¨≧, i r==`、\
            / |:. ∧  ∧/| r==ミ.  入
        /ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \  }
       /: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
.      /: : : : : l: : : : :>:∧.  ヽ/ .l: :|: : : : : i
     /: : : : :. :.l: : /: : : :i\   l: ヽ: : : : |
.    /: : : : : /:.:. :\: : : :|  \ /.|: : i: : : :λ
    /: : : : /i:. : : : :. :.\: :l    ゙ |: : |:.: : : : i
.   /: : : : :}  ヽ : : : : : : : ヽl    |: : {: : : : : l
  {: : : : : :.\  \: : : : : : : l     |: : :ヽ:.: :. :.l
   \: : : : : : :\/: : : : : : : : l    .|: : : i \:.ノ
    \: : : : : : :\:. : :. : : : :l    |: : : |
.       \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l   .|: : : |
       /\,_ii__/:.:. : : : : :|.    |:.:. : !
      ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.|    .|: : :.ム
       `ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
        /ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
.       /   `=‐- _/      ヽイ  i
      /                   \
.     〈                        ヽ
      ~7                         /
       ゛=‐、               __/
          ├─、   _r=、  /\_/ |
          |   ` -´ |  ヽイ      |

「うーん・・・順列組み合わせは大変だね!」

「とりあえずどの島(派閥)からどの島へのイメージを言えば良いかな?」

安価↓1 どの島からどの島へのイメージか?


【主流派閥】
【青赤緑:浪漫冒険派閥】
【青黒緑:進化迷宮派閥】
【白青赤:希望兵器派閥】
【青黒赤:自由遊戯派閥】
【緑白黒:永遠保守派閥】
【白赤緑:国民国家派閥】
【白黒赤:虚栄賭博派閥】
【黒赤緑:八岐大蛇派閥】

【カンナミ・シズノ派閥】
青:
黒:
赤:
緑:
白青
白黒
白赤
白緑
青黒
青赤
青緑
黒赤
黒緑
白青黒赤
青黒赤緑
黒赤緑白
赤緑白青
緑白青黒

8  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:45:49 ID:0e051820
             ____
.           : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
       /..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
      /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
.    /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
.     i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
    {:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
      :.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
    ..∨lヽト、l{/リ        |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
       `ト:.:.:.∧  ′_ ノ  |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
      |:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
       .ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
              /   /  ´i:/  /   ヽ
            /   / `¨  ' ̄/     .
        ./⌒ 厂 ̄ `≧==y      .ハ
.        /´  / ̄` ..__///    , i
    _, ´     人         ./′    / l|
   Yヽ \  .厶 ヽ     /      /  |
  ..「`    「`ーく ̄ ̄ヽ  ./      /   i|
   .ゝ.   |    ヽl_l_l_j ==へ    /   .:
     .777:!         \     .′
         ゞ ____       /    /

「反応がないな?」

「やり方変えた方が良い?」

「あるいは別の研究にする?」

9  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:46:23 ID:ce7b63ae
【白青赤:希望兵器派閥】

10  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:48:21 ID:ce7b63ae
すこし離席してました。

11  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:55:50 ID:0e051820
>>10
『了解!』

12  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:58:28 ID:0e051820
            /     /\∧   ‘,    ‘,   ∨ /       _
          ′     / ̄~"‐',           ‘,    ∨ /       }lニ=‐ _
           ,     /     ‘,    !        ‘     ∨        ||\‐ニニ‐ _
                ′     ' :: |゚,                 ||ニ‐^‐ニニニ‐ _
             l 、      | : | ,  |  ::            ||ニニ‐^‐ニニニニ‐_
         l |   \| \ .     | l | ‘, .∧  ::   、  |      ||ニニ‐ L二二二ニ‐\
         | |     |\ \::、  | l |_、-^V ___  l l: |/\|     : 八ニニ‐l「 ̄ ̄ ̄~"'‐ニ-_
         | | |  l‐ニ >、 Y>、l、 |-‐七I「 ,.ィ  l l: | </,|l  l   l/‐ニニ‐ }|
         | | |  l `"=}  >、:| .八‐‐=≦⌒l /l l: | '⌒|l  |  ノ‐二二ニ‐}|
         | | ∧  ‘, ∥   :|/^‐- _   l/ | 八lr‐‐八 //‐=二ニ=‐ }|
          ,八八'∧  '/, ∥   ′    ^‐ _   ′八⌒リ/‐ニニニニ‐ ∥
       {/ { \\ '/\          \  _‐7 /‐ニニニ二ニニ‐∥
        / /{ニ- _ \(へ`  ___        / ア‐ニニニニ二ニニニ‐∥
     〈 //   ̄‐ニニ=‐、「^'ヘ 〈` ‐-‐''゛〉  _ ‐ニア‐ニニニニニニニニ‐∥
        `7 / l   !^'‐ニ| {'∧ `¨¨¨¨゛_、‐ニ(:i:ア^‐ニニニニニニニニニ‐/i{
        { ,'   |  | | | l| {ニ∧_,.、-ニ⌒寸V', ^‐ニニニニニニニ=‐/ ./ニ=‐ .,_
       乂 |  |  | | | l| {ニニ‐ .,\   ^'{ ',  ^‐ニニニニニニ/ ./ ̄ ‐-=ニ二_
          L,,_|/| | | l| {ニニニニ‐_\  '{  {\  ^‐ニニニニニ7 ./ /   / /
            `\|,,八 ^‐ニ二二ニ‐_\^\ \\ \‐ニニニニ∨//  / /  /

【白青赤:希望兵器派閥】

『希望兵器派閥に対するローマ人のイメージって事で良いかな?』


ローマの他の島に関して、
「知っている」or「知らない」:ほぼ100%知ってる
「関心がある」or「関心が無い」:ほぼ100%関心がある
「親しみを持っている」or「隔意がある」:ほぼ100%隔意がある

13  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/02(Sun) 23:59:29 ID:0e051820
          , <: : : : : 八リ: : : \    ,
         /: : : : : : : : ム{: : : : ミー==イ
.        /: : : : : : : : :ソ  i!{: : ハ: : ̄: <
       /: : :イ{: : : ノ‐- , {ト: : : : : : : : ヽ`
       ,′: :八:イrテぅェ、 ` 'ヘ斗+-i!: : : ハ ヽ
      j: : : : 」:八! しン    テ示}!: : : : ハ}
      八: : : l ヽ:{`       , しン リン}: : j! }
    , イ{: : : : : `八     ,  _    /イリ乂i/
      {ヽ: : i{: : : :∧       ノ: l: 才:ハ
       ヽ{ヽ: : : : l ヽ _ , <}: : リ: ハ:}ヽ!
         ` ートハ!_ _/ ヽ_ノ:_: イ-'ー- 、
            'イLiiヽ  /l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ハ
           /:,イ:i:i:∧/:.:.:j:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
       , ィ:.:.///i:/ /:.:.:.<:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
       j:.r:.:∧/:i:イ/:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
     !/:.:/ 'y´ /:.:.:./jヽ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
    ノl:.:.:.l ヽ/ !:./`´:.:/_/:.:.:.:.:.:/
   r':.:.|:.:.:.|   i/:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
   _}:.:.:.ヽ:.:i   |:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ
  i:.:.:.:._ヽ!__!:._-<_ ,. ‐=ニニノ_
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i    , -――イ
 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l !_   ニr=‐ ´
 ヽ:.:.:.:.:.:.>:.:.ー- :.:.:.ハ しノ`ー{
  // ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:./´:.:.:.:.:.:.:.\
. /!{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
' _ ゞ、:.:.:.:.> ´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
Lj />て}:.:.:|   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>―、-:.\
T{/ノ レ /:.:.:.!   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´    ヽ:.ノ
 lj ! /:.:.:.:.:トイ´|:.:.:.:.:./            \
  ´ /:.:.:.:.:.├― 'ー ´                 \

「理由?ケテルだからだよ」

14  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:02:01 ID:8e54dca2
草ぁ

15  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:05:53 ID:496960d4
      ':.: '   {/  /
     }:.: { /、  /   -=v                          -=ィ=-__
     }:.! ア: : :ノ ィ(>''~   ノ                        -=彡'::/:::!7)h、
     }:.}/: : : /_/: :.i  ィi〔__                        / // ヽ_}/-=ミ、
     }/: : : :/': : : : //>''~  )      -=-         >''~!  /}//、    \=-ミ^
     {: : : :´: : : : //: :} 。s≦_ノヽ///////〕h、  >''~´/.∥∨ノ{7 /`' ァゝ、__  〉ヾミ
     ∧ヽ: : /: : /: : :/zzzz、\)h、/////////////ミh、{////∥//,:::/,イ   / \、ヽ!/リ从
    ./∧: : i: : : : : ://ヽニニ∧v ∨/\//////>''~-\/〕h、.∥///!'/ :! ヽ `    ~从ノi'
  /:.:.///,: : : : : /:.' {:.:.}∨ニ∧v ∨//-=、⌒ィi〔////ヽヽ///{!///ノ!': λ ` ' _ ィ(ノ!
../:.:.:.:.{///{ 、: : : : : :、ノヽ!_}ニニニ\ノ//////!/////////)h、ヽノ-7 ̄ ̄\`=ニ二/::::::从リ
:.:.:.:.:.:.:.:.'/≧s。ヽ: : : : : :ノノニ}ニニニヽ/////}////////////!ノニ!、__>''~ヽ7ヽ /ニ=--  __
:.:.:.:.:.:.:.:.:'/,ニニ≧=‐≦ニニ}ニニニニ≧s。ノ/////////>'~ニニ!   }_ノ  〉//////7 /
:.:.:.:.:.:.:.:.:. '/,ニニニニニニ/'ニニニニニ>''" ̄ ̄ ̄ ̄∧∨ニニ  /:i:i:i7 { ノ、////ニ/ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧<__,.。 *''"イニニ==--- 'ニニニニニ/-=≠≠≠ニ二___7 ィi〔 Ⅳ/ニニ./ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=‐ ‐=≦=-‐ ̄:.:.:.:.:.:.}ニニニニニニ/ /≧s。''<ニニニニニニニ〕///ヽ~.__/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !ニニニニニニ./ /ニニニニニ=- ‐‐--___}〕h、\ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノニニニニニ./ /ニニニニニニニニニ/⌒i////\ヽヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _/ニニニニニニ/ /ニニニニニニニニニ∧v .!//////〉 〉 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ニニニニニニニ//ニニニニニニニニニニ∧v:!////∨ ∧//,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ニニニニニニニ} /ニニニニニニニニニニニニ }/// ∨ ∧///!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ / ̄/< /ヽニニニニニニニニニニニニ!// ∨ ∧///7
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___ -====〕iト/::::::/`''< `''<ニニニニニニニニニニニ/ 7⌒Y'/////,
:.:.:.:.:.:.:.>''~ _,,.. / ̄ ̄ ̄ ≧s。⌒~'< ∧ ∨ 〉 _ニニニニニニニニニ// 7   }/////,
:.:.:.:./ /  ィ(ニニニニ/ / ̄≧s。 .∧ )h、Ⅳ_Υニニニニニニ./:.:/ノ    ノ////7

仮に他の国から見たならば、

ローマは全体としてむしろ【白青赤:希望兵器派閥】に近い。

ローマには教育投資はあれども遺産相続の概念が薄く、

仮に遺産を相続したにせよ物質的な富に意味はない。

必然的に狩猟民や光の亡者に近い実力主義社会にならざるを得ないのだ。

白青赤サイドとしても、それ故にローマに親しみを感じているし、

シルヴァリオ世界とかに比すれば、遥かに満足して大人しくしている。

16  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:09:13 ID:8e54dca2
衣食足りて光の亡者を知る

17  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:12:45 ID:496960d4

               |! |
               |i、|
               l)ゞi
               i,。、|__
              f'゙ =ニ!ィ;
              i'´_`,:ィ/
              i _゙!||ィ
           /´/.!||ヽ
           /,.。z|v,、l
          i´i,i,i,i,| iiハ
          マ///,|。!!{'
            j/// l_リハ
           ////////l
            l////////!
            |////////、 _,.、_ァ、
            |///////i-ゝ:::::V イ::..、
            l///////lニ::::ア// ヽ‐、l
             |///////l/l、ィ〃ミメ-tzi,
         /|///////il l,j∥  ::〉`l"
        ィ| l//////,lヘ;::∥ -= ァ/  ,.、
      ィ.: .: . iヘ//////l/l.i:{.i `ゝ-,."-ィ∥i,V
    イ.: .: .: .: .: i/V ////l/斗ヘゞァ-'=ニニ∥i,i,i,V
  〃 . .: .: .: .: . l /V////!/ヽマ/ヾ`i゚:、マl.l,i,i,i,i,i,〉
    . : .: .: .: .: .: lヘ/V///イ//,ゞ.、/ヘV'//,〉メ‐、、
   .: .: .: .: .: .: .: i/ヘ V/"//////>=}/>イヘ ニヾ、、
  .: .: .: .: .: .: .: .:i//`"//////////イ"´//` ヘ==ヘ v         /=ニニニニニニニニニニ
    .: .: .: .: .: .: .: マ////////////,lヘO/////ヘ==ヘ マ、       /=ニニニニニニニニニニニニ
  .: .: .: .: .: .: .: .: .:マ'///////////,} l ///////ヘニ=ヽV      /__ ニニニニニニニニニニ=〃
   .: .: .: .: .: .: .: .: .: ゙、///////////} l'//////,V ヘニニ=`ヽ -‐< 三三三 `` ~ __、、ニニ 〃
  .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ'/////////,} l///////{//ヘニニニ= 、、ニニニニニニ_ ィ チ " ´ `` ゙゙"´
  .: .: >-‐ '' " ´ ̄ ̄〉V'///////,l lO//////〉///へ∥" ゙゙`ニニニニア"イ l
  イ´         ,!イ///_ _//ヘヽ'//__/,!//////,ヾ、ニニニニニ〃.: .:l l
               〈///-‐─| |─坏ヘ。zx冫/////// ゝ、zzイ/.: .: .: V l
             ヽ|_ ==‐┘└‐弋ッヘィ,}' ゝ、////////};t、.: .: .: .: . V l
             イ//////////7v// ̄´={.: .: .ヘ //////}l/ハィ´`z、 .:V.l
           /'///////////,7v///////ムヽ、.: .:`>t_ノ////,}ヽ ゝ。。、、!
          ///////////////} VO//////i   ヽ.: .: `¨´ヘ//メ、  三三ヨ
         ///////////////// } l////////,i   ヽ.: .: .: .: . ̄.: .`` -‐ i´l

『ただまあ、いくらローマ人が青的で実力主義社会と言っても』

『流石に糞眼鏡の如く「早起きしたら何点」とか』

『細かい所までネチネチとジャッジされマイクロマネジメントされるのは嬉しくない』

『また、いくらなんでも水準が高すぎる』

『実力や成果を出すのは大事だが、何でも完璧に努力しろってのはローマ人的ではない』


『それに、光の亡者が通常よりは大人しくなってるとは言ってもケテルだ』

『「正しさ」のために国や世界を焼き払いかねないケテルは』

『役に立つ以上はプラス評価はされるものの、それ以上に潜在的に危険視されている』

『「敬して遠ざける」が特別収容プロトコルなわけだ』

『当然、敵意とまでは言わずとも隔意はある』

『だからこそ、知ってるし関心も高いけどね』

18  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:18:05 ID:8e54dca2
危険物取扱注意w

19  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:20:45 ID:496960d4
        /:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
       / :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
.      / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
.     .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
.     ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':  ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
    |.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
    |.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´     Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
    |.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/      Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
.     !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
.    ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/    {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
.     i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j          し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
.     i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′        `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
.     i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ )    〈         /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
    j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、  、______,    /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
    /ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、  ヽ_ソ     ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
.   / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::>      イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
        \リ/     ヽ、j: > <  :|   !:./ヾ(jj:.:./イ |/
         j__      ,、〉          ,|/  (jj:./`:.:.:.:'..、
.       ,..、.:.:./:.:.:.:`...、   //ー 、  ,. -― ´  (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
      /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´               (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
.     /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉             (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ

「余談だが、マネジメントの要点って「優先順位」「手抜き」なんだよね」

「何もかも完璧に努力するってのは非現実的なばかりかマンパワーというリソースの無駄遣いですらある!」

「例えば、一週間分の食事をまとめて作れる時に」

「わざわざ毎日料理を作って気力体力時間を消耗するのは無駄だよね?」

「食事は一週間分まとめて作って「手抜き」をして、余った気力体力時間は他の仕事なり休憩なりに回した方が良い」



「なのに、ギルベルトは毎日食事を作らせて気力体力時間の無駄遣いを強制するわけだ!」

「そして無駄遣いしてなお平気な無尽蔵の気力体力がある人間しか認めず」

「一週間分の食事をまとめて作れる人間を粛清しようとする」

「管理職としてはアホじゃない?」

20  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:23:10 ID:496960d4
>>18
            /                                  ヽ
         /                                  ',
           / /              /                 ハ
.         / .:/ /      /        〃ヽ      i            |
       / .:/〃    __// //   //,′ ヽ !   i            |
        ///7,′   ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ  |、            |
           !|   i    |/j/! !:i .:.//'′     !ハ  「     |         |
           !|   i !    :i  ノノ | // ,ィf云ミメ、   」   |        !
         八  i i i i i :i    ノ /   {ノ:::;::} Y   |    ト、      i
.          ハ. |ハj ヘ | :i.    /    弋::::ソ ノ    !     ! ハ        !
           'j  ,ハ| :i                ハ   j_ノ       ',
              /  从  、             i !   / |   |   ハ
                /  / 人   _,          从.  /     | !:ト、 ',
            /  /! i \            .イ  i !/ヘ     i j i | ヽ
              厶イi: ! | i iヽ.       .  ノ ノノノ  | i  ! ! ハハ!  )
            八!`ヽハハハ `ヽー 七    //j八八八ハjノ
                            )ハ    /  {
                     ,.-‐''て_」        \  _」\
                  〃 ̄´.ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
                / {  / 〈 ー 、   _____       〈   ノハ

「実際危険物(ケテル)だからね」

「仕方ないね」

安価↓1 どの島からどの島へのイメージか?


【主流派閥】
【青赤緑:浪漫冒険派閥】
【青黒緑:進化迷宮派閥】
【白青赤:希望兵器派閥】:済み
【青黒赤:自由遊戯派閥】
【緑白黒:永遠保守派閥】
【白赤緑:国民国家派閥】
【白黒赤:虚栄賭博派閥】
【黒赤緑:八岐大蛇派閥】

【カンナミ・シズノ派閥】
青:
黒:
赤:
緑:
白青
白黒
白赤
白緑
青黒
青赤
青緑
黒赤
黒緑
白青黒赤
青黒赤緑
黒赤緑白
赤緑白青
緑白青黒

21  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:24:08 ID:335d490f
【青赤緑:浪漫冒険派閥】から【青黒緑:進化迷宮派閥】へ

22  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:30:06 ID:496960d4

                              __,
                、__        ____    //
              V//> ‐=ミ^´     __,、` <///
                __V´           }  ヽ{^⌒ 、
            . < _ /  ′ ' i    '   }゙゙㍉  v- 、 ゚。
           /  ィ//  /  _j_ ,L _ /   _j__  ミ }∧ ',
            .' / //,  '   i´ {/ { /{   ,ィ{  ` ミ, }/∧   }
           { i 厶ィ  {  l 从ィぅ笊㍉ / x示ぅ、ミ {\∧} /
            乂_ゝ | j{  | Ⅳ _)/ハ  )'  ,_)ハ j}Yi  ¨,ノィ
             Ⅳ八  ト、{ 乂ツ    Vツ ,.ノ.i
              }. .丶{. .ハ ' '    '   ' ' /. . |
                . . . 从. .込.  `  ´ ,,イ. . . |
              . . . . r=\. .V≧s。 <i i. .}=t_ |
             , . . . /´ Vハ. .} ___><_,ィ}ノハ{∧iv{
               /. . . .,  r<ニiYニニ{=}ニニニムニ ヽi
             '. . . . .{  | ´ニ}'ニニ∧}ニニ{: {ニ` ',
            / . . . . ノ  |  {´::ー===^ー==': :`i、 _,. v
             . . . . . ./  ,   i/: : : : :ノ: : : : : : :vi  {
            ,. . . . . .〈__ __ノ   |: : : : : : : : : : : : :{ }  :.
         /. /. . . . . . .} '   v : : : : : : : : : : : },
        , ./{ . . . . . . . 、    ノ:, : : : : : : : : : : :i    }
        . ., i . . . . . . . . . ー1/ : : : : : : : : : : 、{`o。 イ
        }.  从. . i∧. . . . .r': : : : : : : : : : : : : : :',
       ノ'    ヽ{   、. . ノ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                `/`ー: -r─r─‐‐r‐─r─〈
                  r'ー=: :_:_j:_:_j:_:_:_:_:j:_:_:_j_:_:_:_〉
                __ ノ//////{//////////////}∧
          , <//////////}//////////////{/∧
            /i:i:i:i:i:i:i:i:i<////i∧/////////////v/‘,
         {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.   ̄ ヽ/}//////////////V/∧
          、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.     ⌒ <///////////V//〉
             ー=== ' ゚。        .{  ̄ ` </////
                 :.           ',     7^´
                 :.          ゚。    ′

【青赤緑:浪漫冒険派閥】

「貴公の迷宮(狩場)には親しみを感じているぞ!(狩猟民並感」

           _  -=======-  _
         ノ///////////////////人
         /////////////////////// \
       //////////////////>―-<---\_
        i//////////// >'".:: .:: .:: .:: .:: \i/i/i:〉
        |///////////\.:: .::|.:: .:: .:: .:: .:: .:∨i/
      ノ///////// '.:: |―ヽ.::|.:: .:: .: /.:: .:: .:|i/
      ///////// / i.::斗=ミ 八.: /.:A .: /.::./
     ヽ///////// : l《 ヒzツ   ∨冬ミi:/| :/
      ∨//////.:\{:\       ,ゞ' イ :|/〉
      }/////人ノ.:: .:: .:\        八.:イ
      人//////∧.:: .:: 〈⌒  ' '   7=彡 _人__
     ⌒>///////ヽ)=- :\  __,. <(\| ∨/////
     _人.::ハ//////⌒\======ミ _   ノ////(
    (.:: .:ノ i/// ///////∨//x==ミ///ヽ7/////
     〉:〈  〈// 八///////i/ Y   Y///∨//(

【青黒緑:進化迷宮派閥】へ

「害獣の間引きありがとうございます!(農耕民並感」

【青赤緑:浪漫冒険派閥】から【青黒緑:進化迷宮派閥】へ
「知っている」or「知らない」:100%知ってる
「関心がある」or「関心が無い」:100%関心がある
「親しみを持っている」or「隔意がある」:100%親しみを持っている

23  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:34:59 ID:496960d4
            /                                  ヽ
         /                                  ',
           / /              /                 ハ
.         / .:/ /      /        〃ヽ      i            |
       / .:/〃    __// //   //,′ ヽ !   i            |
        ///7,′   ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ  |、            |
           !|   i    |/j/! !:i .:.//'′     !ハ  「     |         |
           !|   i !    :i  ノノ | // ,ィf云ミメ、   」   |        !
         八  i i i i i :i    ノ /   {ノ:::;::} Y   |    ト、      i
.          ハ. |ハj ヘ | :i.    /    弋::::ソ ノ    !     ! ハ        !
           'j  ,ハ| :i                ハ   j_ノ       ',
              /  从  、             i !   / |   |   ハ
                /  / 人   _,          从.  /     | !:ト、 ',
            /  /! i \            .イ  i !/ヘ     i j i | ヽ
              厶イi: ! | i iヽ.       .  ノ ノノノ  | i  ! ! ハハ!  )
            八!`ヽハハハ `ヽー 七    //j八八八ハjノ
                            )ハ    /  {
                     ,.-‐''て_」        \  _」\
                  〃 ̄´.ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
                / {  / 〈 ー 、   _____       〈   ノハ

「迷宮ってのは「略奪から逃げられない不動産」であり、生命(モンスター)を生み出すから」

「広義に言えば農場や牧場の部類であり、農耕民的になる」

「基本的には浪漫冒険派閥はそういう農場・牧場で狩りをする狩猟民ってことになり」

「一歩間違えると「蛮族の襲撃」になるんだが」

「進化迷宮派閥自身、迷宮を完全にコントロールしてるわけじゃないから」

「過剰にポップするモンスター・・・いわば「農場・牧場に集まる害獣」の間引きをしなければならない!」

「故にこの場合、狩猟民が農耕民の牧場に湧く害獣を間引くという形で」

「相利共生しているわけだ」

24  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:36:37 ID:496960d4

                 ´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
              /                、
           ., '                       \
          /                         \
         ./                        ヽ
                    ∧        ヽ   ヽ
                     /  '.       '.  }       '.
              |      i  ∧       i  ハ     i
             !      _|,. -‐ヘ‐-     | 」」i|_   | |
            '.    |   八\     ト、 | i|       |
            ∧    八x行うミ \   . 行テY|   /
        ヽ    {\   《 {:::::r'|   \/ |:::リ ∧  /  '
         |   八_|` ー-ゝゞ= '       , `  八i/   |
          |     |   |           ,
          !  i       八      <,ア  /       |
          八  |ヽ ∧    \丶 __/  ハ  人 八
            \| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/  }/  ヽ
               /         /
          ∠二 _       {
         /     `ヽ    '.
         ./        \___\
        /             \   ヽ

>「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

「まあ予想はしていたが、一日じゃ終わらないね」

「こんな感じで何回かに分けて進めようと思うけど、良いかな?」

安価↓1 質問・コメントがあれば

25  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:36:57 ID:8e54dca2
okです!

26  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:43:27 ID:496960d4
>>25

                ______
             .,: :´: : :: : : : : :` : .、
        /. . . : : : : : : : : : : : : : : : 、
        /. . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
      / . . . /. : : : : : : : !: : : : : : : :、: : :‘.
.    / . : :l: : : : : : : : :人 : ::! : : : } : : : : :,
    /.:/ . : :{: : : : : : : / __`斗 : : :.l : : : : :l
    ノイ . . : :i : : : : : :/ ̄ __} : : :l : : : : : i
     ゝ: : :i弋T从:/  _xf::::::゚ii: ハ:.}: : : : : 丶
     `:、/ xf=x     っノ}/ リ: : : : : : : `ヽ
      ハj/:i.っノ       }: : : |: : : : : : 厂`
     j/i: : :i    `     j: : : i: : : jVi'/
      {: : : ゝ   ‐ ′  /: : : 八{/
      ∨ j/ `: 、_   ,,'’j/|/j、
             _¬  / /i .ヽ,
            i´::::i!^^i. . /:::/:::::::::::ヽ
               i::::/厂ノУ:::::::/::::::::::::::::::::j
                l/ 丶//:::::::/::::::::::::::::::::::::::i
           ハ|   /_::/:::::::::::::::::::::::::::::}
.             {:::|   /\:::::::::::::::_:::::::::::::::::::i
              i |  /.:::::::\:::::::::::丶::::::::::::::i

「ヨシ!ではこんな感じで進めて行こう!」

「では今日はこの辺で失礼する!」

「参加してくれてありがとう!お休み!」

27  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:44:02 ID:496960d4
age
というか名前忘れてたw

28  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 00:45:45 ID:8e54dca2
おやすみなさい!

29  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:14:32 ID:496960d4
安価↓1 見たい描写
・TS
・ヤンデレ
・色(進化心理学・軍制)
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:未処理の技術収集
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価
・異世界転生物実験(多重転生式or分霊式)
・仙人惑星ってどんなのがある?
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫)
・異世界転生物理論:転生ビルド
・アーディティヤ
・歴史
・フルボーグの社会変化描写
・光の亡者と魔法理論(権能・信仰・契約・秘術・魔具)
・川上稔作品について
・SCP(誤伝達部門の認知とか)
・ステラリスについて
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・色とアライメント(秩序-混沌、善-悪)の対応関係について
・基本に返ってFfh2 OAC(バンノール)
・戦略調整センター(諜報猟兵>交易海賊>略奪騎兵>農耕歩兵>製造砲兵、情報戦>機動戦>火力戦、諜報外交>富国強兵>防衛歩兵>制御砲兵>撃破騎兵)

30  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:18:35 ID:335d490f
・歴史 息抜きに 内容はお任せ

31  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:21:02 ID:496960d4

                                              -──-
                                    ,  '"´            `丶、
                                      /                     \
                                /                      ヽ
                                   , '                         ',
                               /                  ',
                                 //     /   ./         ハ
                             //     l:   ,'        /         l
                                  ハ   !       /   |        |
                                | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
                                |       !.! ヽ/l       //    .|       /
                             ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
                            ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
                             l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
                             |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                                   ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
____________________    /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||    厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
                       | ||      ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
                      | ||       | ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
                           | ||        |   ヽ,         \./ /         ヽ
                          | ||        |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
                         | ||        |       /       \\,..   ./      ヽ
                        | ||        |       .i         ー─'   /         ヽ
                       | ||        |       i       /   __./          ヽ
                            | ||

「ん~・・・狩猟民・農耕民・遊牧民の戦史とかどう?」

32  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:22:54 ID:496960d4

           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「あるいは家族制度と社会制度とか?」

33  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:24:06 ID:335d490f
前者で

34  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:33:16 ID:496960d4

      │  ::│   ││   /:::| |    │   │   │   |   ....:::::::::::
      │  ::│    j /| │  ノ:::| |    || |  |   |   |   /...:::::::
      |_::|   ソ | ハ  t;;:: 、|;、 |  || ト  ||    |    ├- '' ,,....:::::::
    /入;;;) ̄ ̄\  ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ |     |,,,,,...../ /::::
    「>_ノ\::)`丶l┤    Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l |    |_ ,,.../:::::::
   ノ冫、___\┬〟\》    |:::;;|  l ()|  ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ|     | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll   |.::;;| : っノ         |  ソ .ノ|:'/    | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))|  |.::;;|   '        Ρ_ノ.. |::i     レ〆 /:::::/|;;;;,
 \|  Y`レ 、_丿\`l  |..::;;,、 、            l::j     | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/  |...::;;;;,、              .l::l   ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ  \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_,          ,.|:l  :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´   /♀\  `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶       ,....::.;;;;レj  /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;..  /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/  /;;;;l l  丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/  / ̄ ..||)    /,;;;;;;;|;;,,
   丶 ヽ> |  | <:;;' /    /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/  / ノ ̄ ヽ   |;;;;;;;;;;|;;,,
    | /;;; 、/ ;;; |    人(⌒'  \/::..  ∥  / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
    |丶> <;;/|    /丶∂/ ̄,ー=  |   /'''     \\   ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ |  /l______,/⌒、/         \\....:::::..\
      | ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/           \\:::::::::...ヽ

『まず農耕民は・・・実際に農作業を行う農奴階級にせよ、農奴階級を守り支配する戦士階級にせよ』

『不動産(農地)を収入源としている』

『故に侵略を受けた時に、不動産を捨てて逃げるということが基本できない』

『やれば全財産を喪った流民となる』

『だから「一所懸命」するしかない。不動産を喪えば社会的もしくは物理的に死ぬんだから』

『命懸けで不動産を守る・・・あるいは奪う必要があるわけだ』

『狩猟民に比べれば農耕民は生産的であるにせよ、別に略奪を行わないわけではない』

『むしろ生産財としての農地を常に必要としているからね』


『また「一所懸命」と言っても孤軍奮闘するよりは同盟者・庇護者が居た方が良いわけで』

『土地を略奪から守ってもらうために集権的な組織を作りやすい』

『「中央集権」に比すれば地方分権的な封建制度でさえ』

『一応貴族が王に形式的であれ臣従し、外敵に対しては団結して戦う軍事同盟なわけで』

『後述する狩猟民や遊牧民に比すれば集権的で、また物量戦に優れていると言える』

35  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:36:54 ID:496960d4
>>33
『了解!』

36  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:37:25 ID:496960d4

       __     /´ ̄ ̄ ̄`\    /  イ
        \⌒>^'~ 〈  {/´ ̄ ̄` \ >'゙/{  〉
        \乂    \ ∨/⌒\ // ノ  {
          \>へ >-   '"~´ ̄ \   ノ  /
            \ /       \   \乂 / 、
               / : : : : . . . . . . . : : \ : : : :\/V乂〉
           / : : : : : : : : : : : :|: : : : :\ : : : :\ノ  \                _//
            |八 : : |`:トΛ : : :| / : : : : : : :\⌒    \_____   / ̄ /
.           /  /∨:勹云k\ :|x勹云^ : : ト : :\     \      /  /
         /   イ: : :|: : : Vり     Vソ|:.: : :| | ⌒ ̄   \_____/ ̄ ̄
        /  /  |: : Λ : |        八|\| |   \    \
.         /  |:/: : : 込    _   /: |: : : 八 \{ ̄    \
.   /     /    .|Λ: : : :|   >   イニ{ /: : /  \ \         \
. /    /      ∨ : |_  }ニニニニ/: : :/                \ .,___   _ノ
´ __/      / ∨ | /ニニニニニ|//>ーく  \             \___<´ ̄
 ̄ ̄/        /     /⌒\/⌒ |       \  ` ー--\        \    ̄⌒
. /           〈   /          |          ∨___       \      \     \
/       / Λ //ニニニニ''~、、 ∨  |     }  \       \      ` ー--
       / ./  /二ニニニニニニニ\ }  |            \     ` ー―――
     /  /  {ニ/´ ̄ ̄`\ニニニ∨ {     __ノ   }
    /    ⌒\∨/´ニニ`\ \ニニ∨Λ        / \    \
  /         }/Λニ/Λ二 ∨ニニ/  ∨     _/二}  \    \___
      /     〈   ∨  /ニ-}ニニ/      ̄匚二二二二}    \    \
     /         }∨    /ニ-/ニニ/  |\    ⌒\/   \    \    ` ー―‐ /
   /|         }-∨  /二二二二 {   |  \      ∨   \xヘ   \____/
  / |     __}二∨/二二ニニニニ\ー― 、 \   \∨   /::/    \
/   | _  「ニニ|二二ニニニニニニニニニニ\ \   {  \/::/ /::::::\ __\
   _/二二∨ニニニ|ニニニニニニニニニ/´ ̄ ̄\  \{   \/__/::::::::::::::\  ̄ ̄ ̄
. 〈二ニニニニ>''´ |二ニニニニニニニ/         \  \  {:::::::::::::::::::::::::::::::\
 <二〈二>^´    |ニニニニニニニ-/             \    \:::::::::::::::::::::::::::::::`::ー:::::_
   >''´       |ニニニニニニニΛ             \    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::ヽ
>''´             Λニニニニニニ/::Λ             \    \:::::::::::::::::::::::::{⌒\::
           /::::}二二ニニニニ/::::::::Λ                \    `''<::::::::::::{⌒\:::ノ

『ならばその「逆」はどうだろう?』

『不動産を持たず、どころか動産すらほとんど持たない狩猟民は』

『略奪を受けても逃げれば済む。農耕民と違って「流民」のリスクがない』

『その時、「一所懸命」する必要はあるかな?』

『財産を持たないのに集権的な蜘蛛型組織を作る必要はあるかな?』

『狩猟民が農耕民みたいな大帝国や大軍勢を作ることはあり得るかな?』

37  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:38:57 ID:335d490f
ない

38  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 22:58:48 ID:496960d4
>>37
『だよね?』

39  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:01:31 ID:496960d4
             _) \      _         / /
            V   \  // \\   / / }
              {   )\  {__{   )  } '゙ / (  }
              {  >   >―  / / ー< < /
              { ⌒ア/: . . . ./  . .\  \ア/
.             /  / /: : : : : : : : : : : : : : \: . .ヽ
.           /Y^Y . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
.           Vしノ / : : : : : : : /: : :./:/ : : : | : : : : : .
             /  /: : : : : : |:_/: :| :/:/  |: : |: : : : : : \
               / : : : : : : :|/  ̄l:ヽ   |:.斗―: : : :厂 \
.             |  { : : | :|: : |冖テトx   xャ冖 /|/ : |
.            /  八: : |八 八 乂ソ     しソ |/: : : : :|
           / /   \|: : : :.           .: : : | :八|
.          / /    |: |: : : ト    __    ノ: : : |/'|
         / {  /  |: |: : : | > .,´ ` <l: : : : | |
.        /  { /,,.._ |八.: .:.| ノ ∨ニ{   / : :Λ| |
        {  /  / ⌒ -ニ\:.|ニ\ ∨Λ__/: : /--ヘ |
.       { /  /    マニニニニニΛ マニニΛ: /l    ,|
         /  /      マ厂⌒‐ニΛ マ/ ̄∨ノ   ′
          /       `、    ̄     \    \
        {/ /(__/    ∨ `、 _  -―==―- ,_     \
       ノ /        〉  /ニニニニニニニニニ∨    〉
.      / 乂            } /ニニニニニニニニニニ.|    /
     /   \      / {ニニニニニ=-‐ ‐-ニニ} ___/{
.    /      {ニ=-___/ ∨.{ニニニ/ __---- ___ ∨ニニ} !
   /       | ̄___-┐  ヽ{ニニニ{/ニニニニニ| || ̄| 八Λ
.  /     〈ニニ=-┬    \ニニ{ {ニニニニニ| ||  |

『狩猟民と言えども、他の野生動物に比べりゃ集団戦的だし完全な個人主義でもないが』

『それでもその共同体は最大100人程度の小さなものになる』

『どんな強大な敵が現れようとも逃げれば済むわけで』

『小さな共同体でも十分やっていけるし』

『ならば財産を守るために無理して集権化してでかい帝国や軍隊を作る必要もないわけだ』

40  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:09:45 ID:496960d4


          _ -  ̄` ー
        /         \
       , '       ,、 、   ヽ
      / /     ,ィ ィ/ ヽ ! |   ヽ
      ,'  l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
     i  l  ァ≠、/    ィニテ!/  l !
     ,'.|  ゝトヘヒノ   ,   ゞ-ィ fヽ | l
     ! !  ヽ_',    _ __  | f ' i i
     { ト    ヽ、     ,イィ/ ィ i l,'
     トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
           r z'   ,k-、
        _ ┬ ヘ   只  /`7-、
      / ', ',  ヽ/  ヽ'  / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶        / /  j ヽ  /⌒二つ
/    )、  '  ヽ ヽ    , ' , '  ム { /{   `ー
 , ,  / 弋ミミ}   \\ _//   |彡 V \
,/ / /   ヘ 7      \ /    ,' .! /   厂
_/^´ |   V      Y     / {_/  /
    ヽ   } }       |       ! {/ /

「アフリカが「暗黒大陸」なのはこの辺もあってね」

「負けた狩猟民があちこち逃げ回るせいで」

「民族分布が滅茶苦茶だし」

「国民国家単位でまとまることもできないんだ」


「そしてまあ、人数が少ないから相手を駆逐するのが難しい」

「少人数の狩猟民同士なら相手を撃滅できる可能性はあるが、それすら逃げられる可能性がかなりあるし」

「人口がもっと多い農耕民を駆逐仕切るのは無理だ」

「そして当然、農耕民の大軍とぶつかれば順当に負ける」

「一方で、農耕民にとっても逃げ回る狩猟民を駆逐するのは困難だ」

「結果、狩猟民は農耕民をゲリラ的に襲って略奪することはできても駆逐はできず」

「逆に反撃に出た農耕民も狩猟民を駆逐できないというバランスになる」

「言い換えれば、狩猟民はゲリラが得意だしゲリラしかできないから」

「お互いに「決戦」が成立せず、じわじわ慢性的な消耗戦が続くことになる」

「ただ、農耕民が狩猟民が住んでいた土地を占領して定住していくことはできるし」

「狩猟民は農耕民を駆逐できないから、一旦土地に入り込んで定住した農耕民を追い出すこともできない」

「結果、農耕民が地球上で支配的になってるわけだ」

41  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:16:33 ID:8e54dca2
北米で白人がやったように、牛を配るのは無理なんかな?

42  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:16:56 ID:496960d4

                                                                       ┌
 lヽ             ll                                  ヘ.                        `゙・+、/~"''r。
. l ヘ            ll        ____  ,,,,,,,,                     _,.*'゙                        __,,/ ゙・+、,_ヘr_。ァ ミミミ
  .ヘヘ           ll   \  ィ二]___ノ ノ          ヘミミミミ   ゙・+。、,                    ィ'/」  _。+・'" .ll+_  ミミミメ
   ヘヘ          rll,,   γ\.lt ,ソノ,. '゛≦     彡    ミミメ     ~"''・。             (二「」ソr。+・'"j _,「」U.] 「 r・+、,_..ァ. ヽ,
   ヘメァ          └-〕`゙・'"ヘ_ \==‐'゛_ヽ   彡彡彡     〕〔        ,.。*'      ___,,..,   / "ヘll└\l/"    .ll/`ーj,,__ ィ゙・+、,.j
    [_}U     __  .ll  ̄ ̄l二二l ヘ.ノ,,.。*'゙  〃彡 ._,,.、。。==ィ.''ー''ハ_,,,,.。*'''""       .,.ィ .--う  │_ ノ ̄ ミ.\ミ   rノ\/ ll //.や ̄ッ゙・+、,_
     ソ@ヘ.   〕-- ヽll    .┌L ノ八\~"'・。/  ./'".:.:.:.ヘll。」_*~*_L _         ,. ミl「_,.==ム リ ̄l_.\ ミ/弋∥\.。*"   "'jlUUUヘ二/厶  `゙・+,,┐、
     ヽ_メヽr-イr⌒乂ll.    /  弋 .lノj \ │,┌rヘ*'゙~'-∥lァ ̄'ッ」/ r=ハ     ,'".:.:ハ\r,,ヽ,j∥¬.,__  ミ// ∥.,__/┘     lUUU.ll.U_ヘ.:.:.:.ヽミミ  └─
        \. ll  lゞ,,,;ソノ.┐,  │ ./ ヘl l/ヘ  *'゙└ ⊂」   liUゞ=イUi ll ⌒ jl    /弋.:.:..へlt;;ツ/ ヘ_厶_〕 ll   / ゞ  ``'~、、 」UUU.ll.U{ ;;ヘrミミ弋ミミア
          弋彡ア==ll  ll__ ヽ .│ .l .r'ー''i \  ヘ      .〕iUUUUUノ⌒j.ノ   /"'~ノ~、.:.:`゙・/└「j_j.」 `ー‐'」      ┌ ``'~、(O)∽ ミミ/Ll  ヽ
          / l ノュ l,⌒ヘ-ヽ.:.:.〕彡彡/ 'ー' /  )  丿彡彡=========「, ̄,j==ll ll==========l .ヽとr"ヽ,l// `ー-‐'ヤミミ≧s。、│l U\UUU`'~、、l::::. ヘ /
          ヘ.l メ 丿ミT",-┘-┘〕〔/ア彡Uヘ  /ll-- 〕〔 /ア彡._,,,,.。*'''l 「一'"~"'・,。l______│  〕〔,ソ┘ア / lミミ/ //// ll/~"''・,UUU/ ll/:::::::.ヘ`r`'~、」,_
          }h./::::./::::ミ"*=llヘ.:.:.ノ  ヽ==/  八 ソ/ ̄ヘ ヘ彡彡   .l l///  .ll ミミ''・。    .弋ノ ̄\ l/\ l ミ/l ヘ___: : ll  ゝ /UU∥Uヘ:::::,,.。*'゙∥ゝ ./ `'~、┐、
       .*l`ー''゜l*,.:::::ミ,* ll ll lヘ () 〔 │「」 -- .) () ///;:;:彡彡彡) )-- ,,.  .() ミミ  "・。┌┐lへ .(_) >====l「========/// -ー∥ U/ll.UUUヘ`ー‐'│-┘       └ ヘ,
         `ー-‐'゛ "*'"ヘ.}h゚弌::::.jl  ヽ丿ヘヘ  .ノ  l /ノ ll\;:;:;.彡l .j==ヘ \.ll ミミ/ll  ノ .八::::ヘ ./j / / ミl: : `ー--‐: :llー-''UU/ ll.UUUU`ー‐'j│           ̄ ̄
          /イ::::│::::/::::.l/ll Lヘjl____/il  l l ノ_ 」ヘ / ノ;:;:;:;:;:││j  ヘi  ヘ /   γ / / ヘ .ノ  ヒi/// ミ: : :│::/ / ll L.U/ ll.UUUUUU∥Ul
         ヘノ┌.j/::::::::::::l ll  .ヘLゝ  .jl │l .Lヽ 」l====ヘヘ____l.ノ /U  ヘi j l  //.l l:::::/ .ll\_ノll // U./: : : :│::│ヽ/ \_/::::::::ヘUUUUU/.U/
          〔::::l,.~:::::::(:::::::l ヘ ./.ヘi'ーー'〔 丿ノ └─ l/ /;:;:;:;:;.`ーr-‐l' UUヘ  ヘi l //::::U l l::::/::ll ゝ.ノll Ll.UU.l ヽ: : : ::./lヘ l / 丿 ノ j ヘ l_l l_l /メ
            )::::l:::::::__/:::::::/.l lヘヽ `ー''//UU \ノ ノ ヘ;:;:;:;〕. / ソ UUUヘ  ヘi∥ UU.│弋::::::: ll`ー''∥ll.UUU.弋 ヘ___/│ヘ二二二二二二二二ア
           /:::::γ-::::::::::::ノ /│ヘ ()//UUUUU \∥ヘ`ー‐'゛ノ UUUUUヘ  ヘi UUU `'~、、ノ UUl//UUU弋`'~、、_ノl  ̄   ノ │ /::::/
      _┌-,. ゞ ノ二二___│UU ll UUUUUUUU ll∥U (O) UUUUUUUU ヘ ノ│UUUUU 〔(O)〕UUUl//UUUU 〔(O)〕UU l    /::::ノ /::::ノ
   ∠二二二二二二二二二│UU ll UUUUUUUU ll UU ll ∪UUUUUUU ll ヘ/ │UUUUU  .ll  UUUl//UUUUU  ll UUUj   //  / /
        \''ヽ.八ノ 〕::::<.  │UU .ll UUUUU===∥ UU ll ∪UUUUUUU ll .│ ノ UUUUU ll  UUUl//UUUUU  ll UUUUl 厶/   ノ::l
            \L < 厶ノ   ノノヘ二l二l二l二l二二ヘ ノU .ll ∪UUUUUU ノ │ ヘUUUUU .ll UUUUl ~、,UUU  ll UUUUj      ヘノ
          ヘノノ    八二ヘ,;,,;,,,,;,,;,;,,;,,;;,;ヘノ   ( `/`l~、、_.、 -‐'ヘ"´ヘ ヘ 丿 `'~、、_ ll _,. -‐'"ヘ`'~、、_, , , , , _,. -‐'"ム
                 (:::::/      │::::∥    ヘl l l j;:;:;ll 。+・'‘´/;:;:」 ‘ `'~、、l_l l_l _,. -r'"ヘ: : lヘ:_::_::j::::_j: :_jヘ ノ:ヘ
                  〕│     /j::::/     ノ / │;:;:;/  │;:;:/ 〕 (   └::::│ l_l l_l) ヘ/ ┐l ヘ ヘ\: :(    \ .ハ
                  ハ ヽ   .┌::::/::::〔     (;:;:;j  );:;:;ヘ  ノ;:;:.(  (::::ノ   l.ノ │   >│  j/::::┐ l L ハ     ヘ: :」
                    L ヘ ̄メ l ノヘ::::/     .ハ_  \ │ ヘ.;.;.」      /〕::::」   ≧ッ〕.〔`ー-' 厶r /      ヘ.│
                    └─┘   ヽ└r┐  /;:;:;:;」   j;:;:l  ヘ.└ ア     ̄ ヘ.│    j::::ヘ  /i!i!i!i!/         │ヘ
                          \ノi!i!ij  `ー‐'゛  (;:;:ヘ   L ノ       ) ヘ     ):::::」 `ー-‐'          └ │
                             ヘ ノ          ハ           〕__〔    └ ノl              /ノヘ
                                     ム==          /i!i!i!ヘ    `ー-‐'             `ー-‐'
                                                       ̄ ̄

『では遊牧民はどうか?』

『狩猟民と違って財産は持つものの』

『家畜という動産だから略奪を受けた時に財産かかえて逃げることができる』

『故に農耕民の一所懸命ほど必死に戦う必要も、集権化する必要も、大帝国や大軍勢を作る必要もない』

『この辺の観点で見れば、農耕民よりは狩猟民に近い社会制度や軍制を持つことになる』

『つまり、比較的小規模な共同体でゲリラ的に略奪を行う、のが遊牧民の標準スタイルだ』


『但し、遊牧民が大帝国や大軍勢を作ることは、稀だが不可能でもない』

『一応家畜を持ってるから狩猟民よりは人口を増やしやすいし』

『また家畜という財産を(主に同族間の)略奪から守るために』

『集権化を行い、大帝国や大軍勢を作る動機も持ち得なくはないんだろう』

『それが上手く回った結果がモンゴル帝国であり』

『悪い方向に集権化してしまったのが遊牧民化したアパッチ族なんじゃないかな?』

43  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:19:27 ID:496960d4
>>41

                                              -──-
                                    ,  '"´            `丶、
                                      /                     \
                                /                      ヽ
                                   , '                         ',
                               /                  ',
                                 //     /   ./         ハ
                             //     l:   ,'        /         l
                                  ハ   !       /   |        |
                                | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
                                |       !.! ヽ/l       //    .|       /
                             ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
                            ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
                             l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
                             |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                                   ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
____________________    /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||    厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
                       | ||      ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
                      | ||       | ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
                           | ||        |   ヽ,         \./ /         ヽ
                          | ||        |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
                         | ||        |       /       \\,..   ./      ヽ
                        | ||        |       .i         ー─'   /         ヽ
                       | ||        |       i       /   __./          ヽ
                            | ||

「ふむ?」

「意図を推測するに」

「農耕民が狩猟民のゲリラ略奪に手を焼くならば」

「牛でも与えて遊牧民化してしまえば」

「農耕民でも対処できるんじゃない?的な話かな?」

44  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:21:16 ID:8e54dca2
ですです。
逆にモンゴルみたいな帝国になっても、それはそれで国として形になるし。

45  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:25:57 ID:496960d4
>>44
                                              -──-
                                    ,  '"´            `丶、
                                      /                     \
                                /                      ヽ
                                   , '                         ',
                               /                  ',
                                 //     /   ./         ハ
                             //     l:   ,'        /         l
                                  ハ   !       /   |        |
                                | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
                                |       !.! ヽ/l       //    .|       /
                             ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
                            ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
                             l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
                             |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                                   ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
____________________    /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||    厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
                       | ||      ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
                      | ||       | ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
                           | ||        |   ヽ,         \./ /         ヽ
                          | ||        |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
                         | ||        |       /       \\,..   ./      ヽ
                        | ||        |       .i         ー─'   /         ヽ
                       | ||        |       i       /   __./          ヽ
                            | ||

「なるほど」

「実際アパッチ族の例があるから可能だとは思う」

「何なら、より難易度は高いけど」

「狩猟民を無理やり農耕民に変えて支配するってことも不可能ではないね」

「大日本帝国はアイヌを日本人に同化しただろう?」

46  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:27:47 ID:8e54dca2
スゴイよなぁ。

47  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:28:31 ID:496960d4

                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',
         //     /   ./         ハ
.        //     l:   ,'        /         l
                ハ   !       /   |        |
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
            |   ヽ,         \./ /         ヽ
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

「ただ・・・狩猟民の大部分を遊牧民や農耕民に変換できたとして」

「「一人残らず全員に狩猟民を辞めさせる」ことは容易かな?」

「一部でも生き残ればそいつらは荒野でも食料を得て人口を増やし」

「略奪を繰り返すだろう」


「アパッチ族やアイヌの例は、一応自発的に「遊牧民に成りたい」「日本人に成りたい」と思わせたからこその成功」

「いわばミーム汚染での勝利なんだよね」

48  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:31:33 ID:8e54dca2
バナナのある採取生活に比べれば、遊牧生活すら面倒だよなぁ。

49  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:35:02 ID:496960d4

             ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
           (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
           (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
            ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
          (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
          (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
           ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
         (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
         (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
          ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
        (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
        (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
         ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
       (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
       (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
        ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
      (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
      (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
       ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
     (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
     (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃
      ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧     ∧∧ ∧
    (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨   (゚ー゚*)∨
    (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃   (|    ┃

『軍制的な話に戻ると』

『大雑把にまとめれば』

↑貧者戦略
狩猟民:小規模な分権的ヒトデ型組織によるゲリラ的な略奪
遊牧民:ゲリラよりだが、物量戦・決戦にも適正あり。加えて機動力を生かした集結や追撃戦もできる
農耕民:大規模な集権的蜘蛛型組織(大帝国)による物量戦・決戦
↓富裕戦略

『って感じになる』

『遊牧民はゲリラにも決戦にも適正があるから』

『上手く行けば万能、下手すると器用貧乏になる』

『そして狩猟民にも農耕民にも出来ない遊牧民の固有能力として』

『機動力を活かした追撃戦や』

『高速戦艦がやろうとした、分散して索敵→集結して決戦とかもできる』

『実のところ、農耕民は足が遅いし、狩猟民は数が少ないから』

『追撃戦をして相手を撃滅するって遊牧民だけの特技だったりするんだよね』

50  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/03(Mon) 23:36:06 ID:496960d4
>>46
『だね。狩猟民への弾圧的に語られるし、事実そうだけど』

『ゲリラやテロ組織を撃滅したようなものなわけで、邪悪なれども滅茶苦茶偉業だと思うw>狩猟民の遊牧民・農耕民化』

>>48
『だね。少なくとも家畜の世話はしなきゃならんし』