やらない夫は集われるようです 17
                101
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/01(Wed) 23:32:39 ID:23193ac2
                NGの手間を取らせるなー
            
                102
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/01(Wed) 23:39:18 ID:34189505
                ラウラたちがやる夫に直言して簡単に話がまとまるなら良いけど
やる夫が「やらない夫の力不足は自分がカバーする」って言い出してカバーしきれずに被害が出たら最悪
頑張ってやる夫を説得したとしてもシコリが残るし、ない夫が居たたまれずに去っても空気は悪くなる
傍目に実力不足のやらない夫を故郷に帰らせるって発想が当時のやる夫にはなかったみたいだし(あったらやってるハズ)
やる・やらが率先して動かないならラウラたちが陰でコッソリ解決するしかないじゃん……
白蓮から使命を授かったやる夫は目線が高すぎて浮世離れしてる印象があるから、周りは気を利かせようとするわな
ここは全年齢スレだけど、部活動とかやってりゃ中高生でも経験するし、社会人ならこの辺の機微を理解できてなきゃマズイと思う
            
                103
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/01(Wed) 23:44:33 ID:4ae7156a
                気を利かせてると言えば聞こえはいいけどやってることは報連相なしの独断専行だからね…
しかもトップがそれを把握してない
            
                104
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/01(Wed) 23:59:11 ID:34189505
                トップが対応するには不向きな問題だ(トップに伝える方が悪い結果になる)と判断して周りが密かに解決したという話をしてるのに
ホウレンソウがないとか、トップが把握してないとか、前提を覆すことを言われてもね……
            
                105
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:04:25 ID:2a072645
                多分そこがずれてるんだと思う
トップが対応するのに不向きな問題は周囲が勝手に解決して良い
というのを当然の事と思う人とそうでない人が居る
            
                106
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:08:26 ID:0a49d1c0
                やる夫ホモバリアすら効かんくなっとるやん
            
                107
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:09:00 ID:fa54e44e
                >>99
あー、初期に言ってたか
記憶朧気になっちゃってるな
            
                108
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:12:04 ID:2a072645
                >>106
もう共通認識になっちゃってるからね
しょうがないね
            
                109
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:13:33 ID:f1eceeb8
                部活動なら3年の先輩が3年というだけでレギュラーにいて足を引っ張る
だからそいつに邪魔なんだよ辞めろって複数人で詰め寄って辞めさせる
社会人なら30年目とかの人が最新の技術に追いついけてなくて邪魔
だからそいつに邪魔なんだよ辞めろって複数人で詰め寄って辞めさせる
顧問や上司に何か聞かれてもあいつなんか自分で去って行きましたよと報告
そしてこれらの行動は部活や会社にとっては問題ない、むしろ有益な行動なので正しいという訳だ
            
                110
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:18:08 ID:4db2b2ef
                その例え、裏で圧力かけて辞めさせようとしてる対象が顧問や上司が縁故で連れてきた身内だったらどうする?
顧問や上司に直談判できる?
            
                111
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:19:06 ID:2a072645
                もう止めときなさいなマジで
百合の間に挟まる男とホモの間に挟まる女は良くないでええやん…
            
                112
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:19:28 ID:ac4f901d
                現代と作中世界をごっちゃにされても困る…
この世界にそれをやってくれる顧問も上司もいないんだが
            
                113
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:30:10 ID:ff55d264
                結果じゃなくてやり方だって何度も言われてるじゃん
そのやり方に納得できる/できないだからこれは正しいとか比喩まで使って言っても意味ないのよ
方向性としてはヒロインはセイバーさん/いやベル様だという話に近い
            
                114
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 00:41:04 ID:a54a35de
                やり方がどうであれ追い出さない世界線は一切ないんだから論じたところで無意味
            
                115
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 01:55:00 ID:96146c7c
                各人の思惑は違えどやらない夫は追放させた方がいいって事で一致した
唯一反対しそうなやる夫に負い目を持たせないように内々で処理したってだけの話やん
悪気があってやった訳じゃく、最善だと思ってした行動だけど親友を勝手に追い出した負い目があるってことでしょ
            
                116
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 02:05:04 ID:60df33d0
                大人数の意思みたいに書いてるけど
ラウラが独断して佐々木が黙認した2人だけの思惑でしょ
            
                117
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 02:14:18 ID:61e33e86
                反対濃厚のやる夫、ラウラたちの決定に従ったやらない夫
それ以外の部外者がなんか言うことなのか?
            
                118
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 05:20:06 ID:1e7bcbb2
                もう良いだろ、他の話しようぜ
            
                119
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 09:57:41 ID:adfbf9cd
                他の話も何も上限1000のスレなのに雑談だけで120消化はまずいと思わないと
            
                120
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 10:37:25 ID:96146c7c
                >>119
ここでは明言されてないけど自治は基本的にNGだから
そういうのは言わない方がいい、問題があれば>>1から警告あるから
            
                121
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 10:47:38 ID:9fb4ba64
                全然関係ないけどヴィヴィオは滅魔に加わらない理由は巨乳だからだろうな
            
                122
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 11:03:09 ID:adfbf9cd
                >>120
最新話の感想でないことをだらだらと話してスレを潰すのも基本的にNGなんですがそれは
            
                123
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 11:26:28 ID:cc32ecf6
                前世に引っ張られてるからなぁ…
巨乳金髪が二人…ミク…お前の負けだ…
            
                124
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 11:38:52 ID:444e16d7
                >>121 
他の世界線じゃやる夫が覚醒してないから確保されてそのまま…だと思われる
ない夫さんの行動が結果的にネルフ壊滅させてるし
既に玉突き事故起きてるからどう関わるのかほんと楽しみ
            
                125
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 13:40:02 ID:96146c7c
                >>122
最新話の感想以外は作品の考察に関する雑談NGってどこの世界線のルールか知らないけど
それを判断するのは>>1であって自治していい理由にはならんよ
            
                126
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 16:08:33 ID:ff55d264
                アーチャーが毎度友だち面(実際戦友だが)してくるの好きすぎる
            
                127
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 17:25:20 ID:474cd51f
                ヴィヴィオと邂逅できたのは葛西に偶然助けられたからで葛西がその場にいたのは足抜けした魔帝派から追われてるから
なんで足抜けしたかって言うと(多分)失敗前提で行かされた崇神派殲滅作戦のせい
その作戦が計画されたのは崇神派が大きく弱体化したからでその理由はやらない夫が志々雄を殺したから
つまりやらない夫が回り回ってやる夫の前世覚醒を促した形になる
            
                128
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 18:08:04 ID:d2a12e84
                前世覚醒の描写に 「脳内にあふれ出した存在しない記憶」 とかあったら
やる夫の不審人物感がアップしたねw
            
                129
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 20:05:45 ID:7de7915b
                他の話…
やらない夫に巨乳ヒロインが増えるか否かとか
            
                130
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/02(Thu) 22:27:40 ID:0b64c253
                そういえばヴィヴィオは前世のオリヴィエと違って巨乳なんだっけ
滅魔には加わらないな
            
                131
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/03(Fri) 09:30:16 ID:362ece1e
                あー、やらない夫がシシオを倒したからバタフライエフェクトが起きてここでヴィヴィオがさらわれずに済んだのか
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1627606984/59-62
            
                132
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/03(Fri) 10:47:06 ID:4e939dff
                セイバーさんが連絡したから計画が見破られる
神霊がぽんこつさんに釣られてキル数ゼロ
シンジが返り討ちくらったせいでアヤナミがあっさり捕まる
CCOが使って魂回収してたネルフの隠し玉が破壊される
どうみてもネルフ壊滅はない夫のおかげだが明らかになる日がくるのだろうか
            
                133
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/03(Fri) 10:52:12 ID:3d84b748
                その辺は有希と梨花が話してたべ
            
                134
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/03(Fri) 11:54:52 ID:e4facb9b
                お前らやらない夫ヒロインのこと貧乳とか言ってるけど、セイバーさんとか獅子王(オルタ含む)になれば大きいし、ベル様だって原画だとそこまで小さくない。
ていうか、ナギ様ですら実数値は155cmでB78だからスタイルいいよ。
ヒロインじゃないけど世界なんかスタイルも愛嬌も良いし、ほむほむも観測が上手い。
            
                135
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:11:26 ID:68d735be
                ほむほむ…
            
                136
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 00:54:03 ID:18b643b0
                >>126
アーチャーのない夫に対するお気に入りっぷりもかなりのもんだよなw
もしかして…アーチャー友達いないのか?
            
                137
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 01:53:48 ID:faf7b278
                >>136
いるさっ!やらない夫という友達がな!
            
                138
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 06:32:24 ID:34805bce
                友達料金払ってくださいねー
            
                139
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 08:54:21 ID:583b6012
                友達はともかく嫁は居る
            
                140
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 15:23:06 ID:9dd02297
                >>132
真紅も含めて緋閃のトップ3人って誰もない夫の活動を認識してないから、彼らから見たらゲンドウ達が次々に下手を打ったように見えてるのかな?
            
                141
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 19:15:32 ID:9cfbddc2
                >>140 
観測してるほむほむもない夫見てなかったから
どっちもログレスの対応が早かった分ネルフがあっさり鎮圧されたくらいに思ってそう
            
                142
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 21:37:05 ID:83d373a6
                仮にその後に何が起きたのかを調べたとしても、理解不能な事が起きたってパニックになりそう。
説明された設定では封印されている=破壊や殺害は不可能な不滅存在なのに、破壊不可能なはずのカシウスの槍が破壊されてるんだから。
そのうちフェイトから封印してたはずの祭壇のコピーが破壊されてたって話も出回るだろうし、守護者の間で調査とか始まるかも。
            
                143
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 21:38:37 ID:4f830982
                真紅は解析でネルフが集めた霊力をどこかのバックアップに送ってるということは把握してる
リリスかその神器しかないけどカシウスの槍の存在を知らない真紅達はリリス自身がそれだろうと考えてた
実際にはバックアップは槍の方でやらない夫が破壊済みということは当時は分からなかったけど今どうかは描写なし
捜索はしてるだろうし残党狩りしてたり因果追跡もあるしである程度(何者かに破壊されたとか)は把握してるかもしれない
            
                144
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 21:49:17 ID:8e9bd25e
                槍が破壊された時レイしか驚いてなかったけど
ゲンドウもあの時生きてたならうっそー!って感じだっただろうな
そっくりの偽物用意して巧妙に隠してたのに偶然に偶然が重なって破壊されちゃったんだから
            
                145
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/04(Sat) 22:00:04 ID:c1198c8b
                他の世界線の緋閃vsネルフがどういう決着になったかは分からんけど、たぶんこの世界線ほどのワンサイドゲームにはなってないんだろうなぁ
緋閃側はトップ3が全員無傷で健在なのに、ネルフ側はスパイのマリしか残ってないんだもんね
            
                146
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/05(Sun) 01:45:24 ID:8b9b7bac
                ネルフは壊滅してるから後始末が終われば緋閃の手が空くんだよな
他の世界じゃネルフ残党の抑えであんまり動けないだろうからこれはかなり大きいと思う
            
                147
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/05(Sun) 10:11:40 ID:4b8d8cd1
                ネルフは最終的に負けてるけど被害がとんでもなく大きい、というのが殆んどの世界線の決着のつき方なんだろうな、
ネルフが勝利とネルフが完敗はレアケースみたいだし
            
                148
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/05(Sun) 14:15:05 ID:0bcc9201
                滅魔までにじわじわ削られて敗北が大体の展開で
運よく滅魔で勝利できても魔竜だったかを逃がしたり封印してしまうと
最終的にその後世界が終わってしまうんだったかな
            
                149
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:35:50 ID:0235dfea
                アーチャー結構前の世代の人らしいし友達みんな寿命で死んだんやろな
            
                150
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/05(Sun) 21:38:53 ID:e950e816
                アーチャーはログレスの始祖だからかなり大物なんだけど、誰もそのことに気づいてないしな