やる夫は魔導を極めるようです その16

レス数:1000 サイズ:1689.59 KiB 最終更新日:2021-06-11 00:33:17

693  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/16(Sun) 13:02:37 ID:c5843700
>>692
インチは成人男性の指の付け根、ヤードが指先から鼻の頭まで、フィートが足の爪先から踵まで、と
どの単位も人体由来だから身近な単位っちゃ単位よね
日本の単位も尺が中指から親指まで、とか坪は畳二枚分とか色々あるぞ

694  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/16(Sun) 13:24:24 ID:05a91c02
>>692
要は、機械とか使わずに実地に使う時に、感覚的に把握しやすい単位系なのよ。
一mってどれくらい?一㎝ってどれくらいって説明する時は、純粋に頭の中の記憶に頼るしかないからばらつきが増えるけど、
ヤードやフィートだと、身体を基にどのくらいって言えるから、感覚的に把握し易くて、ばらつきが少なくなる。
逆に、機械とか作るんで厳密に計って……みたいなときは、メートル法の利点が効いてくる。
そこら辺は、環境や行動範囲の違いとかによって使いやすさの感覚が変わって来るから、一概に向うがおかしいとも言いにくい。

695  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/16(Sun) 14:12:53 ID:343152bc
靴何足分とか道具も何もない時にざっくり表しやすいのがヤードポンドの利点である
それは分かるけどねじ径とか精度が要求される工業品に適用すんじゃねえってなるのもヤードポンドである

696  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/16(Sun) 15:29:00 ID:c85c27b6
>>693

巨人か!(一尺は約30.3cm)

697  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/17(Mon) 00:21:49 ID:efcedb67
結局の所、問題になるのは異なる単位系が出会うからであって、身内で回してるぶんには不便ないからな。
感覚的にだいたいこれくらいってわかりやすさは悪いものではない。

698  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/17(Mon) 06:36:19 ID:277726d0
>>695
メートル法と合わないだけで、米英は戦闘機も戦車もヤードポンド規格で作ってるし、
月まで人を往復させたのも航空管制もヤードポンド計算で精度はあるよ。

マーズ・クライメイト・オービター?ギムリー・グライダー?何のことかなあ(棒

699  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/17(Mon) 07:23:44 ID:2570e158
よそはよそ(ヤーポン)
うちはうち(尺貫)