岳飛と秦檜 2スレ目

レス数:1000 サイズ:1409.37 KiB 最終更新日:2020-10-26 18:22:03

651  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:02:35 ID:2d09764d

        〉|ミ |:  |      ヽ ヾ  ヽ \   \
        〈,,;l ミ j  |   ト 、ハ,.ヽ ヾ i  ト ヘ
        ゝヾ 〉 j  i i; ヾj从イjヾ j ;, ヽヽ
       /⌒`ヘ.\\ヘヽ\j{弋gjY ) l j  i j
      <.:.:.://.:.ハ`:\\.j` .j  ∧jノl /  .|/
     //<_/:. (_ヽ:::::\ヽ - / ヘ j   '
    /.:/  /rヲ ,ー‐‐===_ヽj 、    ソ
   \_ソ   } . .〉: : : : , ; ; ; ; ,ヽ`≧                       突厥は、この時に得た製鉄技術を元に、
        i /: ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ,,,\ノ
        } .i. , ; ; ; ; ;- ____; : : :/(  /⌒j_                      軍事力を強化させて、柔然を滅ぼしました
        | .レ: : :> ´   \ノ 匕 ' ̄t´~)
        l l ; r        ヽ  ):::/´《´                      突厥の領土を受け継いだ西夏と遼は、
        j .〉-ゝ、     =\_j´ /ィ=、          ノ
        .いレ^>    <ん=:..j、: ノ´ ,》         .//;     製鉄のノウハウも同じように
         ヽハ  ヘ_ `ヽ  (r=ヽj/rt~i<´______  //; ;
         \ヘ/ `   ヽ>レ´ .|__ソノ´ ̄\   >`´; ; ; ; ; ;      引き継いだのでしょう
           \`:::.> ヘ  `ヽ   /^/    >: : : : : ; ; ; ; ; ; ;
            <   /|_、\´ノ:.:.ソ_ ノ´; ; ; ; : : : ; ; ; ; ; : :.
         <    / .□ ./.ヽ. ヽ: : ´: : ; ; ; ; : : : , ; ; ; ; : : : :.
      <          /  /ゝ ’:´; ; ; ; : : , ; ; ; ; ; : : : : : :.
   <         |_    ∨ ) ヽ.ヽ; ; ; , ; ; ; ; ; ; ; : : : : : : :..
<           ./     ∨  ヘ_ノ_」_; ; ; ; ; ; ; ; : : : : :> ´
           ./      ∨⌒`  、 ̄ヘヘ; ; ; ; ; : : : : //´...
         /       ∨     v   ソ 、; : : > ., . . . . . ..
        /       .∨____ \ ハヘ:> <. . . . . . . ..
      /        ∨´      \ )....⌒ ´. . . . . . . . . . ..

652  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:02:40 ID:2d09764d

     { [r―ミノ   /   /  /  /}Y⌒ , 〕iト \
     } {/  /  / |   '  八 ,( ⌒^マ }   \}
     {    /  /  i|   i  / ヽi^ ┃r,イ }     }
    从  ,  /   {   ㌢笊ぅミ    _}ノ     }
     ∧/  /   八  \ゝvシ   芹ミ/  /  从
     / {  / l    \ { \     乂/  /  /
       ゝ{  i{    { \   、  , ´ } /  /
       /{ 从   {         分   /               次は宋側のお話よん
        /∧  ∧  | 〕iト       /  /
.       /  ∧/  \|_  〕iト ィi〔 , /                  重騎兵主体の遼と西夏に、
 / ⌒`~、  ∧   \   ⌒)  /ア
.,    /  〕iト ,\  {    (   ,/                        どうやって対抗したのかしら
    {      }≧=‐ミt、 ⌒^≧=‐  ⌒ヽ
    ∧     /≧=‐<}      r-ミ \
   / ∧    ア      `~、   ゝ‐=廴 )K }
   / ∧   ,                 ``~、
.     }   /                         ヽ
.      | ア                            }
.      | {             , _         八
.      | 从           /  _  、     /    _
.      {  /〕iト       ,ィi〔 ィi〔ニニ〕iト \___ノ  ィi〔   ≧s。
     八 { {二≧s。二 _,/=アマニハニ∧   },ィi〔⌒        \
       \ |ニニニニニニ}{ニi i二} Ⅴニ} ィi〔}             \
       } {     ̄ ̄ ̄ i{ニ| |二| i二}ゝ,ィ               ≧s。.,_

653  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:02:45 ID:2d09764d

             < ̄`ヽ
.              `ヽ !_.... -─- .._
             ,  -一,        、`''ヽ,,_, へ
         / / /ハ i     、i   ヽ   \ ゙i
        / /  / ハ ! 、   ゙|    !    ヽ人
       / 〃 ,.ィ´/ 小x.、  |!  ∥     ゙、 冫
       i /i  k=レ  弌ヽ、\ | i  |      レ'、
       V ! 芹j   乍≡气、`| !   |_ -─  i  }       何度も書いたように、
         / ∨ヒン    !じ ノ 〉| !   |-─ ´   /_ノ
         /  ノr`    ┴─''´ | !   iへ_ / /´!         宋は軍馬の供給に致命的な問題があり、
        ,' , {         u   |  i | /,彡 /__」
       i / ハ  i ⌒ヽ      |  i ト'彡/ ´/            北方謙三先生が宋代物で書くような、
       |i   人 ヽ  丿    イ   i //:::::\´
       卜 i  ヽ     _   /,  リ'::::::::::::::::::ヽ            騎兵には騎兵で対抗する戦術は、
        ,ハ  !  `一 7´1r‐ /,' ノ'¨`ヾ:::::::r、::::::',
        ヽゝ'⌒''ー∠イ::::ヘ ' '"´     ヾ:::」 `一′          現実的ではありません
         /,   /::::::ノr:::ヘヽ     / ̄`\
        ! i   ぐ:::::/ |::::::::ヽ\/     `ヽ
        |, l / 〈:::/   ト:::::r┘ /          |
       /!ノ  V    !_」 ゙,,! !        イ

654  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:02:50 ID:2d09764d

、           イ´_    >=―、     /==, メ
: >、        / ィ////>、    __:∧   /-=≦/
  :∧       ./ ////イ ̄~ヽ≧==/∧ :}  ./   /
、  ∧    /ィY//{      }<´ ̄ヽ/ハ } /    /
..\  :∧    }r, }l//>イ ヽ :;     }/:l l/    /
  {/{ //}  }/ Y´ ,:ィ / r、:Y斤 ゝ-イ/ }/   /
   Vl/// :、 }//:l厶 イ li/ヾハム ; ':, :V / {/}/
    {/{   }Y | / :{ | { { >:i ィ´} ; : V:}//ム }/
    ム  ;/:} V { ', {一 :、 _ /}  /   V/
     .V ゞ }/lyV //     :`/ :/}/} : /              セイバーちゃん、
      }´ ヽ. ム :7  {   ア:ノル'ゞ  :/
      .ヽ  ,:\ /  >ゝイ ´/   ̄j/              タブー中のタブーに触れちゃったわよん
       /}':, }  }  Y´  /イ /  /
      / } 、 l; 、>=人=イ', /  ィ/
     ./  :ム ',/<     <_{ ./ / :',
     /    V==' r、-メ {三 Y./  V
   /    /     `”     ヽ    V
  ./     {       ;     }  ',
  /     / ヽ: _ ィ  ヾ、   :ノ   ム
. /     /  }≧、 ,ィ示ミ,  ̄/V    :ハ
/     /   }:.” {/{ //  / V    :ム
    :V    . V =ニ ' ゞ≧:/  .V    :ハ
   :V      / L//  {/≧{   V    :ム
  /      /  /:{_メ/}ゞ:ィ   V     ハ
  /      / >、 ヾニニニィ  :ム   V    :ハ

655  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:02:55 ID:2d09764d

                          ,rr勿斧亦ィ'⌒)
                        、_川/ノノ 小圦_,
                           {.i/=彡/ 川j爪
                       从 {.捲}ノノl/ }ノ     ,
                       /二\小从  ' .ムノ._>=ミ、_(_   、
                    ∧' ̄:.: ∧.`ーミ彡-=彡'三_}\三三ミ=+、/{
                  ____/ : >ァ‐' `¨工_彡=彡三ニ|:::. }三三ミ刈::::::|   )
.            , 、  . ∧∨.:./  {`X´ ̄.ψ, イ从ニ∧从::: |三三ミ}从__ノ  /   騎兵の強みは、その突進力で、
.            マム ∧.∨フ′  )( `v气彡'ノ'/::∨:::} } `Y三三彡川ミミ≦_,
             マム{ ∨/.   く/ `X:::: : \ノ:::::::::: ノ'´::::从彡'}/ :j:}::::`}爪     歩兵部隊を蹴散らすことにあります
             マム。={′r‐‐'ミ彡'´:::: \.:::::::\.:::::::::::::: ∧}}:o::′..::::::::.../jノ .\
          __  _ 《、._ル'ー┤ /::/:::::::::::.. \...:::::\::::::::::{ }:::::::::::::.  ::. }       しかも重装備化して、馬まで
       //:\/o `フ´,ャ─1/:/: :{:::::::.  ::::....:::\::::::::\::∧、\:::::::::::...::::::.|
 `辷ー‐ァァLL:.:. {   レ'.マム. /:/: : :|::::::::::.. :::::::::::::::\__ノ:\}__二>x'´ ̄ ̄{        防御力を強化していますから、
  廴  { {:.:.:.:.: : :|___∧マム /.::::: :|:::::::::::::::..........:::::::...  .::::::::|_ノ {乂::::: :: . :|
.  廴  } }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.フマム: : : : |::.   :::::::::::::::::::::::..:/:::::::ト、___ノ}::::.、::.,:|       対抗策は限られてしまいます
. 廴  ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:/ //マム: : : |.:} ::: : {:::::::::::::::::::::::/..:::: | ト、:.:.:.:.\___/
...廴  { {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /..{ {: ::マム: : |.;レ─-ミ::::: ::::::::::/.::::::  | | \:.:.:.:.:.`ア
 廴  | |:.:.:.:.:.:.:.: / ./  | |: : :マム ノ{::::..... ヽ}:: .:::::::/.:::::::  ∧ |   .\:.:.:.:))
 廴  LL_:_:/  /   .|ノノ: / マム∧'´:`´ノ:: .:::  :}.::::: .::/ { |  、  辷'´
  廴        /   ..从爪:./::マム::}:::: /:: .::::   |.:::: .:/\乂_  \辷
  廴.     /      /:{::{:{:::リ:::::::マム::: {:::::..:::::::../.: ::..{   \  ̄ ̄.辷
   廴 辷´     ∧ .:::::::::::::::::::マム: }::::::::::::∧、:_:_:_,/    \   辷
    廴/廴爪爪爪 } .:::::::::::::::::::;ィ'マムト---‐'::::}:: /         \辷
                 | ::::::::::::: / {、_マム::::::::::: /|: }
                 /.::::::::::/.  `ー'マム: : /ノ: 〈
             {:::::::::: {     |::::::マム:爪__:_}
                  |:::::::_ノ     .ノ ::::: マム廴_ノ
.               /::::/      .}::::::::ノ乂}

656  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:00 ID:2d09764d

                               .//    ∠
                            ,__//    //}
                          /(、二)    ///
                         /r",- 、   r ´/ヾ
                        /⌒{_ {_ _ヽ (コ// )
                        `ーっヽ二,ノ/戸! rぐ
                          i_rヽ /lr、//,イ         宋が用いた対抗兵器は、弩(ど)でした
                          /J´ /// .,!ヽ
〈《二,ー 、                    // / ,,.-,〈,,,/  ヽ      弩は西洋ではクロスボウとも呼ばれた
   ヾヽ~`'ー 、              // /  /ノ r^;    〉
    ,!ヽ    ~`'ー 、       .// /   {´ ノ  l、  /      バネ仕掛けの弓です
    `, ,!        ~` 'ー、,,,,,,// /  /`ー´     ̄
     `,ヽ           ./>-`、/  /
     ヾヽ     ,,___  // /゙|~"`メ 、
      ヾ、   〈゙t 、`ヾ/ /  |/   ` `、 、
       ヾ 、  .〉ンヽ、ヽ/  /゛       ` '、 、
         \/ /  〉r;.〉 /             ` 、 、
         //  /,ヾ゙,!/                  `  、_.、
        //  / 〈、`=ー__               _,,,,,....--`ニ__、_、
       ヾ<"~  /` ゙ ‐- 二 ─ -- - ‐ ――  ̄   _,,,,,,_   `  、_
         ヽ―"゙         ̄ ― -- ― ― ー "  ̄       ̄ "゙''ヽ、 `rー-、
                                              `‐!   }`>
                                                `ー-'´

657  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:05 ID:2d09764d

         / ̄ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄7
.  .     . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.      . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
...      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /      弩が発明された時期は古く、
. . . .  /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
       /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /      紀元前五世紀の春秋戦国時代に
.      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
     /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /        書かれた孫子に、
.    /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
.  . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /          その記録が残っています
 . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /
 /_,ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'___/
 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー'

658  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:10 ID:2d09764d

                 _ _
                γ´-─- ヽ
                ,レ', -─‐-、|
            〈, イ(//)( 7)
             K>.;:",;:;:;:.::}-┐
             ヾ;:;;:;;(固);!‐-′
           ,ィ⌒Yニニヽ__ヽ7r‐- 、           唐の時代では、部隊全体の二割が、
          /_ノ;.:;.:;:L.:.:.::::::.:.,,/:.:::.:;.:.!
          /.:ノ;:;;;;;;:;:;;;:;:;::::::::;:;:;:;:;;;:;:;;:ト、         弩を装備していたという記録があります
        / .:.:i」;:;;;;;;:;:;:;;:;:;:.:;:;:;::;::::;:;::;:;:/:::.゙,
        / .:.:::リ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;:;:;:;;:/:::::.:.|        これが宋建国初期では、全体の三割が装備し、
       ,/ .:.:.::::1;:;:;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;;:;;_」_:::::.:.:.:.|
       i .:.:.::::::::!;:;;;;;;;;:;rー「ニ二n圭8::::::::.:.!
       |.:.:.::::::::人;;;;;;;:;仁抂i^i^i;;!イ::;7::::.:.:/
      !.:.::::::::l /::./´ ̄`つ;:」JJノ;/:::::.:./
      ヽ.::::::」:::::入 _`ミ7:|`i |;;;;;;:;:;;:ノ
        ``7::::::.:.:.::.::.:. ..|_」」.:.:.::「
          /::::::.:.:.:.:.:.:.:ノi:.. .:.:.:.:::::i

659  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:15 ID:2d09764d

                  ,--、_
             /´ヘ ヘ ヽ
             lュ_____ヽ
             ト i――――.i                       第四代皇帝仁宗の時代では、
             l ヽ'´ ̄l l ̄`i
             / u /\ヽ ,                   全部隊の七割が歩兵部隊で、
           ,--、ヽ i (0)只(0)ノ ̄ ̄ヽ、
           / /;;/  i     iヽ     ヘ              その歩兵の大多数が、
          //;;;;;;i  |      ヘ;;;;;;ゝ---丿
          / \/  l     ヘ;;;;ヽ   \             この弩兵だったと言われています
         /   i''''、-‐´`'‐‐‐、 / ゙iヽ/´`\/ヘ
         /  ヘ  `‐‐'´ ̄(( ̄ ̄∟巛巛 ̄ ̄ ̄ ̄'―´ ̄ ̄―‐、
         iソ――ヘ'´ヘ  ---、__ ((二二((三三三三三三匚´
         ヘ   ヽ'´l巛EBソ| ̄|ノ `――、__三三三三三/Θヘ
          \_iヘ ヘEEB凵|_|∩∩∩∩    `――、__ヽ__/
             `'''─'''''''    ヽ___/
               |ヘ     /    |

660  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:20 ID:2d09764d

                      __
              _..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
            ,.:.´: : : : : : : :ヾ:.:/: :`: :.、   )
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       /: : : : : : . . . . . . . . . . . . . .: : :.:.:'.,                   では残りの部隊は
       /:.:./: : : /: : :/:.i: : : : : : ヘ: :ヘ: : :. ',
       i/: : : : :/: : /: :.|: : ∧; : : ヾ: :|: : : }                 どうだったのかと言われると、
      {:.:./////ー':|: /ー'|: : :|ヽ、|:.:.,:.:i
       ∨ /| '´ -  |/  - |/ヘ|/ |:.:.:|:./                   正直わかりません
       !/i:.:.:l  ̄ ̄` ′ ´ ̄ ̄  |:.:.:| }
      . 〈 .|:.:.:!             |:.:.:.!イ __ , -―- 、            七割の残りの三割すべてが
        `|:.:.:|  ∪          |:.:.:l.l/.:.!     __,r‐、
         !:.:.|    r――┐   ,. !:.:.:!{.:.:.!     /.:ノ.:.:〈        騎兵だったはずもなく、
          |:.:.:| \   ` ̄ ̄´ ,.イ |:.:.:||:.:.:.\  ,.-ノ:/.:.:.:/
   __ __  ヘ;:.:!>{::`:ーr:┬:r‐:´::::}<!:.:/ >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
/´:::::::::::::∧`\ヾ!:::/´ ̄>C< ̄`∨::|/ !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
:::::::::::::::://::::∨♀´ ̄  ̄`Y´ ̄  ̄`♀∨ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
:::::::::://::::::::::::|       人       |  ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
:::://::::::::::::::::::!    /´  `\    !     ̄ ̄   |
 ∨::::::::::::::::::::::ノ  /´       `\   ヽ        ノ

661  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:25 ID:2d09764d

 . ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~''''─ ,,,_
_ノ  ヽ \  .i :r========== ,,,,  r=ヽ
●).(●)|  .i :|| /       \ '''''ヾ、 ヽ
.(__人__) |  .i :||´ ⌒   ⌒  \  ヾ、 ヽ
 ` ⌒´ l   i :|| (●) (●)  \ ヾ、 ヽ
     |   .i :|| ⌒(__人__)⌒    l  ヾ、 ヽ            兵站の輸送を行っていた
    /.|  .i :||    `⌒´     /  | ̄|i、 ヽ
   (,_.||   i :|| ⌒\            |  | ミ_ ヽ           廂軍がそれに当たるかもしれません
  一´`ヽ ..i ゙============,,    |_| |  ̄ヽ
    ., | ...i  f三三ヲ       ̄~~=====! i  ヽ           また、軍馬の使用方法も騎兵部隊だけでなく、
    .| .l  i  o                     |   i
      l_ | . i                  r===、  |         輸送用の軍馬も必要だったはずです
      .|' } ..i                   |Eγヽ|__|
    .一ヾ/ .i                  |E.ヽ_ノ| |
     |.ノ   \                    === [
     !_.|   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      f三三三 ]
    .l   ../ _,,=三三三=,,_  ヽ     |三三三/

662  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:30 ID:2d09764d

  /   |    |∨,>ア {/}ゝ|  |/ |  |  |    | \   |
  i    |    | ⌒^   ^  |i /≫ァ=ャミi|  |    |   ハ |
  |     {    |――― 、 八/ / ん/ハ ア‐=≦   i|   ∧ |
  |    八   i|   ,ィ笊ミ     乂^少/  /     i|      マ,
  |    ∧  i| /  )/リ  }    `~"¨^} /      |   |  ∧        分からないことを考えても
  {      \ _ゝ マ少 〈        | /   /  i|   |  ∧
  八  \ \ \       _    /   イ   }   |    ,       しかたないから、
   \  \ \___≧    く   ノ   } / |   从 | | |
     \  \__込       ̄    /      /   i| | }       とりあえずわかっている弩の
      \   〕iト、〕iト           /  |  ,′  i} | }
      / ィi〔 ̄ ̄ミ ___≧     /    | /     从 i|  ,        話をした方がいいわねん
    /,     / ̄ 廴_ r--辷辷く _____,| /   /  i} /
   / ア   /     V} i|           /  //   ,/ /
 / ,    /      ア ,ア             / / /   ,/,イ
^  /     i      / ∧ ≧s。_     /   /  /-,  。s≦ ̄ ̄ミt、
   ,       i|     /  / ‘,     \     __/ィi〔   }^        \ \
  {      { 。s≦  /   }       ゝ ^        ,         ∨ ,
  |≦ ̄ ̄ ̄    ,/ }   /                  ,        ∨ ,
      ̄ ̄ ̄ ̄ \  ,  /  ≧=―‐ミ        r――< ,  /     〉 }
   {          \ }  /二二二二二}          |ニニニニゝ/     /  ,

663  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:33 ID:2d09764d

               ____
              /ノ   ヽ、_\
             /(○)}liil{(○),,\           弩について、長所と短所を話しておきましょう
           /    (__人__)   \
            |   ヽ |!!il|!|!l| /   |        弩の長所は、第一にその貫通力ですが、
          \____|ェェェェ|__ /
  [二二二二[〔□〕]二二二二]  \          通常の弓に比べると、
           廴__}ヽ^i | |    /   |
            |__   __|,-''i⊃r-、   /          構えて引き金を引くだけという簡易さから、
             [_○_|/〉l二 /  /
               [ニニ/二ノ_/
               └―'

664  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:37 ID:2d09764d

      / ̄ ̄\
.   / _ノ  ヽ、_ \
   | ( ●)(● ) |
   |  (__人__)  │                         訓練は通常の弓より容易でした
   |    `⌒´    |
   |           !                          また個人の筋力に関係なく、
   ヽ        /             <>、
.   /         \            <>、          装填さえすれば、
  /     ____ _ <  \ __________<>、
  /  ∠◎__〔|。 lニニ。。ニr===[immニニニニニニ臣□         集団で安定した威力を発揮できました
  |  ヽ───-  ⊃)(__,,..=i_ノ ̄ ̄ ̄フ<>´
  \______/ |            r<>´
.   |          |        <>´

665  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:40 ID:2d09764d

                                                        .Ii≧*s。
                                                        Ii≧:*sⅹ
                                                          .ⅹ
                                                     _ /I≧* 。
                                                      /≧*si:i:i:i:i:i:i:iⅹ
      _                                  ._┌、       ≦´i:i:i:i:i:i:i:i:i≧*si:i:;〉
     ⅷi:iヽ                                  /i:i:ii:i:*      くi:i:i≫: : s*≦\/*≦
      ⅷ ゝ                            。s*≦´: :*≦ ┐ 。s*≦´: :s*≦´i i i i i |
       ⅷ ゝ                       s*≦´: : : s*≦´: : s*≦´ s*≦´i i i i i i i i i i i i |
      ⅷ    ゝ                   く >*≦: : : :。s*≦´i i i i--┐i i i i i i i i i i i i i i i /
     ⅷ     ゝ             。s*≦´: : : s*≦´i i i i i i i i i i i  .ji i i i i i i i i i i i i i i i/
     ⅷ      ゝ      。s*≦´: :。s*≦i i i i i i i i i i i i。s*≦i i i i i ji i i i i- - -s*≦  ̄
     Ⅳ        ゝs*≦´: : :。s*≦: : : : :s*≦i i i i i i s* ´∥ノ  マi:i:i:i:iム
     Ⅳ    s*≦。sゝ*≦´: : : : s*≦´s*≦´ s*≦≧  ´- ´    ムi:i:i::iノ
     s*≦´: : :s*≦´: : : :ゝ: : : : : : s*≦´i ii i ノ                ̄
    /i:i:i:s*≦´│ 。 s*≦ ´: :ゝ*≦´i i i is*≦´
   〔i:i:i:i:i:iⅧ: : : 。s*≦´     ゝ--*
    ⅷi:i:i:i:i:Ⅷ≫          ゝ                  この物語の時代で使われる弩は、
       ̄   Ⅷ≫          ゝ
           Ⅶ个≫         ゝ                  神臂弓(しんぴきゅう)と呼ばれます
             ㍉ⅷ个≫        ゝ
               ㍉|卅II个≫     ゝ                神宗の時代、熙寧年間に
                  ㍉|卅卅I个≫ .ゝ
                      . ㍉|卅卅I个 ゝ           開発されたと言われています
                         ㍉卅I个ヽ
                           ㌧卅个
                            ㌧Ⅷ个
                             Ⅶ.Ⅳ
                              .ⅷI
                               ̄

666  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:43 ID:2d09764d

                         |
                ――     |
           /        ヽ :|
          〃        、   ヽ|
         .       /( ●) |
          ;l      ー '     、.|
         ,イl      .( ●)  tー' |
       /.: :|: \_     ー' ノ .|                記録では約460m先に置かれた
        |: : :|: : \: : : :/ \ ̄   |
     「 ヽ∧. /二二「三三「(コニF!                    二枚重ねの鎧を貫通したと残されています
     /〉: : ヾ`|   ,ィYヽ |:(コ二{{ニニニ{{二三【_]
    ,//: : : : :.:.| ⊃,イ〈 ゙、 ゙寸ス {=|                    ただし、実際の運用は
   /~: :,.=ァーミ二:|:ト、ヽ ヽ   ノ_ |
   》: : :/ 〃_(_]ヾー≒_>'’  |                    普通の兵士が目視で命中できる距離、
   l: : :′ {{  __:|川||ト、    :|
   人: :ヽ  ヾ  __|川|||: :\   :|                    約150mを射程距離としたようです
    `之≧⇒――|川||| ̄: :  ̄ ||
              Ⅵ㌢「ニ=‐引
               〃  ー十:|
               ) ミ:、_ヽ |
              /    ーー干|
             /      / |

667  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:46 ID:2d09764d

            /  _ -┴‐- 、i }_ ____
      _ --─‐‐<、 - '"    `゙ ソ、:::::::::::≧
    ≦:::::::::::::::::::::/   , -     ‐-へ:::::::::/ヽ
    ヽ`ー─‐'´/ _ ‐ '"         ヽ、く:::::::}
    rヘ::::::::::::::::,'彡ッ  /      ヽ ヽ \ヽ::::ノ
    {::i:::::::::::::::::i y´:.:.ィ: :  ,  .イ  } i ヘ ヾヽ}/
 _  __ヽ{:::::::::::::/{//:/: : / :./::i:. /i:. }',: iヽ } i::\
 `ー-ラ>-、≦__レ : :{ ィ 从.ノリ i:./ i:./斗ムハノレヽ:::ヽ
   / ヽ::/::::/ィ : :レイリr升く リ レ rチテ7iリ: : ヽ::::}
   / : :{::::::/イ:  :.i: :ハ`弋_ツ    弋ソ.ム: : :  ヽ::         短所は矢を装填するのに、
  ,' : :ヽィ::::::::{:  /| ト-リ、      丶  / }: : : :  レ
.  { i .: :ハ、_:::::::i: /ri i⌒、>   ー ‐ イヽノ}: ハ: :. }          時間がかかることです
.  リヘ :.{ レ }::/i: / { リ , { ゝ≧ ‐-イ/  r-ノイ、}: :リ
    ヽ}  レ i:/  ',  ヽ「ト、 >ィー ´  /    .iノ、           この短所を解決するため、
         リ  ',   i_  `ー-‐ ´| /       }
          /}  {ム、     r-く        ,'           宋禁軍では弩兵部隊を
         /_  i /  〉-‐─‐^ -くヽ/    ,'
         〈ヽ`┴ム- ´`ヽ、   r‐ィ/     ,'              三人一組に分けたと言われます
        <::r彡、_{ ╋   `ヽ、|ヽ/     ,'、
         { i  ハ       f{ ヽ ___ムノ}
         ヽ i   \_    / i     ___/ヲ
          }^ニ_〃 } 〉--〈´ ` ー‐ " ヽ:::オヘ
         ム=T ´ /レ`ー-ヘ       んiレイ
.            i  ヽ、__Λ      / /\
.            |   /   ./ ヽ     //\  \

668  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:49 ID:2d09764d

                     ____
                   /       \
                  /       ヽ   '
                /        ( ●)  )
                |              ' i ,=====――ェ゚~≡≡ヘ        ri
                \     r-――――l|' --'_==|l⌒三三]}コl|====iニコニニ=
                   /      \,,=-'''~/  _)|_| ̄ヨ|_/
      ____      ./     _____/      | E|
     /       \   /       /            | E|
   / (● )  (● )、      NVVVVVVV\          !-‐'
 /   (トェェェェェェェェイ).`ー 、   \        \
 |     \ェェェェェ /  y气   <         `ヽ、
 \         /   /\`ヽ,  </ /"" \ .ノヽ. \          上弩、進弩、発弩の三人組です
 /    ̄ ̄ ̄ ̄´    入  ヽイ  //, '〆     )  \ ヽ
 |   _____/  \    〃 {_{   \    ノ  │i|          上弩役が矢の装填を担当し、
 \            ヽ \  レ!小§ (●)  (●) | イ
                      レ §   (__人__)  |ノ          進弩役は上弩役が装填した弩を、
                    /⌒\   `ー'´   /
                    .|(●).| i\     \            発弩役に渡して、発弩役が敵を撃ちます
                    .ゝ_ノヽ^i | |   /  |
                    |__   __|,-''i⊃r-、   /
                     [_○_|/〉l二 /  /
                       [ニニ/二ノ_/
                      └―'

669  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:52 ID:2d09764d

     { [r―ミノ   /   /  /  /}Y⌒ , 〕iト \
     } {/  /  / |   '  八 ,( ⌒^マ }   \}
     {    /  /  i|   i  / ヽi^ ┃r,イ }     }
    从  ,  /   {   ㌢笊ぅミ    _}ノ     }
     ∧/  /   八  \ゝvシ   芹ミ/  /  从
     / {  / l    \ { \     乂/  /  /
       ゝ{  i{    { \   、  , ´ } /  /
       /{ 从   {         分   /               みんなが大好き織田鉄砲隊の
        /∧  ∧  | 〕iト       /  /
.       /  ∧/  \|_  〕iト ィi〔 , /                  三段撃ちにちょっと似てるわねん
 / ⌒`~、  ∧   \   ⌒)  /ア
.,    /  〕iト ,\  {    (   ,/
    {      }≧=‐ミt、 ⌒^≧=‐  ⌒ヽ
    ∧     /≧=‐<}      r-ミ \
   / ∧    ア      `~、   ゝ‐=廴 )K }
   / ∧   ,                 ``~、
.     }   /                         ヽ
.      | ア                            }
.      | {             , _         八
.      | 从           /  _  、     /    _
.      {  /〕iト       ,ィi〔 ィi〔ニニ〕iト \___ノ  ィi〔   ≧s。
     八 { {二≧s。二 _,/=アマニハニ∧   },ィi〔⌒        \
       \ |ニニニニニニ}{ニi i二} Ⅴニ} ィi〔}             \
       } {     ̄ ̄ ̄ i{ニ| |二| i二}ゝ,ィ               ≧s。.,_

670  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:55 ID:2d09764d

                     /⌒\
         _「~ …         /     )
           r/         /  ヘ
       〈 /    /  /    へ  ヽ〉
          Y /  , '  /           ヽ
        〈 ,' | /  /  ィ       i  i!  ハ
.       { .| '   ///l     /_斗l i i  i}
        ' .| | / // '゙ヘ;  ;イ/レ|.リノ   i!
        .,.l l/ 〒〒7  ヽ;イ '〒〒 /  //               三段撃ちも最近の研究では否定されたり、
         トlヽ:ヽ ゝノ    l   ゝノ ノノ ノ '
          ゙ .| `ヽ             ノ|  |                 色々とややこしいことになっていますが、
          |   、          /|  |
           ,   ト\  ⊂⊃  . イ i  j              研究は進めば、これもどうなりますかね
           ,  | /::i> __ <l::ヽ j ノ
           、.|/:/ゝ __,,,,__ ノハ::::ノノ
            Y、,゙=--; ;-=":ヽ:::」
           _ /:::l:::::::| |:::::::|:::ト ..、_
    / ”:::::  ̄ ̄ ":::::::::__,,, 人 ,,,__::::::::::::::: ̄ ̄":::::~ \

671  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:03:58 ID:2d09764d

            l/      `´     - 丶
         r /                丶
         j/  /                  ヽ
       // /     l       l
       V/ /     l       l  l        ‘
        (l      l  l   l   l  l l    l    l‘
        (l l ,イ  l _ l -─-  l -─-- /_   l、’
        | l从 ‐八l ハ__ィハ l、 ,イ /l ハl /l /l /l ヾ           さて、今回はちょっと長くなりすぎたので、
        |i    |ィ乏不汽‐゙ハ/ l/ ィ乏不汽/ l/ .l
        |i    |` 弋zソ       弋zソ '~|   !           ここでおわります
        |i    |                    ,|   |
             i |、           !        /|   |           最後に今回の話をまとめましょう
         |  i |-、              '~|
         |    |/::ゝ、   `    ´   /  |   !
          l、  |、:ハ 丶      ィ〈ノ   |  j
         l从 l|/ 丶   ` - ´ ! 、   l从/
            _Vj!     丶 _   /   l"''- ._
     _,,..-‐''    、       7^く   l    "'ー- _
  γ ̄  ヽ       丶       /   ヽ   l        ヽ   ヽ

672  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:01 ID:2d09764d

          _ < ’ニニ>。
        /― - ヽニニニニニニ。_
        ./´/ニニニヽiニニニニニニ。ヽ
        /ニニニニニニニニニニニi  i
       iニニニニニニニニニニニノ'i   i
       iニニニニニニニニニ> ’    i
       /ニニニニニニニ> ’     /   i             まとめ、その一、宋遼西夏の戦力
.      /ニニ≫S≪ニニ イ_,.斗=  |/ i   ヘ
     /ニニニニニニ./ i佗歹イ  i!Y    i ヘ            一、宋には軍馬がなくて、
     ー―.T  ̄ ̄::::ヽ/::::〃::{  i/ /  / ヾヘ              遼と西夏は軍馬が豊富
         i/  i、 ̄丶 ̄ ̄..i  i|i/  /i  i } }
         |i   }__、_- _,ィ.|  /::':, ./..i   〃            二、遼と西夏は重騎兵が戦力の中心
         `∧ i:::::::::::::::::::::::/ /: /ヽ...}    }
        _/::::ヘ iヽ :::::::::::::/ /:::´::::::::::ヽ.  /`         三、騎兵のない宋は、弩(ど)で対抗
       _/ヘ\::ヘ::::\ヽ*'”i/:::::::::::::::   ヘ/
       ///:::\丶:::::::: ̄ ̄::::::::::: >::'':´:::::ヽ
        ///:::::::::::\\__::  >''´::::::::::::::::::::::ヘ
     ,イ://:::::::::::::::::::ー――:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘ
     /:://::/:::::::__::://::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::://:i i
   ./:://::/;:<:’__ ::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::/:/:::::://://|
   /:://:::〃::::::\:::\:::::::::\-:: ̄::::-://::::::::::////:::|
  i_://:::/ ̄::::`ヽ::-::\:::::::::`ヽ::::::::: /::::::::::////:i!::i
  {ヾヽ:::::::::::::::::::::::::\:`ヽ::`ヽ:::: `ヽ:/::::::::::〃//:::i i:|
  ヘ::ヾヽ-―…:::ニニ\:::\::::ヘ_::::::::::///::::::i i:i
    ー  T::::::::::::::i i i::\::::`ヽ_::::ー-/ /i i:::::i .}:}
        》::::::::::::| i |:::::::\:::::::`::':::::::/ //::::::} }:}
        /:::::::::::::::}.i }:::::::::::::\__/:/  i!i:::::::::ヽヽヽ

673  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:04 ID:2d09764d

                          ______
            -‐  ̄ ̄ ̄  ‐-  〃´ ̄ ̄ ̄ ヾ\
        r‐ ア /  /        ` '' 、         Ⅵ
      , イ^7´ ̄/  /:/   /       \        jノ
      イ ヘ /  /   j/   /  /  /イ    ヽ
     // Y ´ ̄:|   | //─ x  / / !    ハ
     {ハヘト  |   |/j/ /l `/ / | }  }             まとめ、その二、宋の国内事情です
     Y  { \ |    |ィf笊卞ヾ/j/  i / _/   }
      ゞ ム /´`!    i 弋cソ     j/ ./iヽ/           一、北宋は徽宗が即位するまで、
      `ー>{ /|   |        芹ミトj /i /              北方と四川、交趾(ベトナム)国境を除けば
       /:::>、 |   |        ヒcソ'厶イ                平和でした
.       /:::/:::::::|   |        '   //jノ
.     //:/:::::::/!   !    `   '  .人{                二、そのため、安心して北方だけに
.    /:::/:/:::::::/|   | ゝ.      イ  |                    宋は戦力を集中していた
   {__ノ:://´ ̄ ヽ ト |  />-<   |   !
   ヽ/,      Y∧! {:        | | ,                  三、ただし重税を課した北宋建国期の四川、
   /::/       'ー 、 ヽ      | l /                  徽宗時代や南宋の建国期は、
 /::::./       /    ´ ̄ `‐ -、.j/j/                 民衆蜂起も発生した
 ヽ::::/        /         、 ヽ
.  7       / /´ ̄ ̄ ̄` ─ \}
.  /         / /            ヽ
 /         / /            }    、
./         / /            ,    }
       / /              ノ     ノ
.      ∧_/      /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.       /  V    /                ',
   {  /   ヽ /              、
   ' /     \                ヽ

674  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:07 ID:2d09764d

               >--r辷辷、、、、
              ,  __    _ ハ
             ア /‐=ニニニニニニ=‐,ハ
            / /二ア⌒`寸‐=>―ミ∧
             / 〈二〕iト., __ Y    }二}
           ,  二二ア}  ∨>⌒マニ=‐
           {  }ア ,     Y __   マ=‐               今回はこんなところねん
            {f( / ィ   /⌒Y /ハ  }=‐
          从 {// i|   i⌒^ ⌒} }   `(             次回も遼との戦争と、
            ∧ { i{   廴 r, ノハ  } ハ
             / ∧, 从  /⌒ヽ^ 斗f七 从 i            女真族について解説するわん
            / {  ∧找恋  近恋ノ  ノ
                ∧ 八    '  八  /ヽ              それが終わったら本編に戻るわよん
            ‐ミt、, 分 v  ァ -‐==¬冖¬=-
          /     〕iト( ≧く         、    \
          ,     、 ) ィi{           ',     \
                ィi〔      ,       }        \
        从  ィi〔       /       从       \
          ゞ         /       / } ,
       /          /          / }  ,           \
     ィi〔          /            ,  }  ,           \
     ( ~"''~、、    /          /  j}  }              \
    ∧    ア〕iト/            /   j}  ノ              \
    / ∧   /  /              /    j}        __          \
   /  ,〉^     〈               /    j}乂_ ‐=≦_,               〉

675  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:10 ID:2d09764d

     |     /   :|    |  |       \ : ハ
    /    .′ : :.|:    ハ   !  |:.  :.    \: ハ
    /   ; !  :.:│   | |:  ト. l: :.   :.  :.   \∧
    .′   i | : : :ハ: :.   | :,:. | Vハ: : .  :.  i : .  ヾ`ヽ、          では、次回も、
   .′    i _|_: : : | :,.:.  |.! V | Vハ: : : . ::. | : : .  ハ :.
  .′     i ∧.:`:''ト.∨,,_|ヽ ⅵ  Ⅵ_;,..斗…'!'" : : :}、!  :.            もう少し解説にお付き合いください
  l: :    :iハ r=≠示テミ!   リ  ''"rfテ云=ミ ‘,j : | リ   ヽ
r≦|: : : :  :| {'. ` |::ili::」 ゞ   !   / |::ili::」ゞ∧∧: ,′  、 ヘ
// l: : : : :  :l、 :,  弋::::フ        弋::::フ ヾヘ/レ'、   丶 ヘ
// |: : :i: : :!:!/ヽ_;        l        / ///小: . :.  :, '.ー‐- ..,
// |: : :i: : : |:|.//∧        .:|          /´////.|ハ: .  :. ハ 、 '. : : .   `ヽ
// ’ : .!: : :.|:|.////\     ____      /////// l/∧: : : ハ∧ ; 、: : : : . 丶
//∧: :.! : : |リ// ':::::::::ヘ   ` ー‐ ´    イ:::::!///////! /∧: : :.i l/.l |/|\: : : : .
///∧: !: : :|///,:::::::::::::ハ 丶        彳::::::::|///////|.///}ハ: :| l/.リ/|//jヽ: : : :
////∧i: : :|///|::::::::::::::∧   ` ‐ ´/:::::::::::::,′/////..|///.|| Ⅵノ////!//|  \: :
//////\八.//l::::::::::::::::::::ヽ._,.r≦:::::::::::::::::://///////|///.リ/リ////;’//.!   V
////////////.|:::::::::::::/:i:i:i:iヘ::::::::::::::::::::::,://///////|//////////;’///j   ノj
////////////.|:::::::::イi:i:i:i:i:i:i:i:i:V::::::::::::::::////////// !///////// ///l;′

676  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:13 ID:2d09764d

    /:.:/⌒ ー‐≦二ミ、:::::::::::\
  __/_:.:.:/ r‐ミ       \::::::::::::ヽ
/ \ ヽ{ ハ / ハ  ヽ  ヽヽ  ヽ:::::::::::\
‐ァ r‐‐ミi | i斗''7、  i、  i i    \::::::::/
/  .|ニ=‐ァ''  〃 〉 .| \} | |   \/
 { i彡/_  ▼  / ∨__ノル| |  i   ヽ              息災かしらんッ!
 i .|ノ{  ¨¨  -' ィ''¨¨¨ | i  |    \
  ', ヽ|イ⌒''ー        } /i /i       `、         散蓮華があれば漢堡排(ハンバーグ)が食べれる!
  ヽ \. 斥'´ )      ノイ } /_j‐、     ',
   \ ゝ < ‐  _ -'i    / ノ /  i              唱和なさい! 七!八!九!
\   \ヽ.  r'' :::::.:::| r'' / //.|  } .|   }
  \ __≧=‐ \::::::::| / / //./ | ./ }i   .|
    ヽ \___\ \:j/ / //./  .|/ /,'
     \__≧=‐,イ    /  _j_ ///  /
       ¨''ミ   /     ./ / / //   /
      /:\ノ /  r''/ `¨ /.| ./   /
.     /i |::::::::V    }/    /:::\/  ./
    /{ | |::::::/   ┌-‐─彡::::::::::/ /

677  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:17 ID:2d09764d

                                    _  00
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′              辷l /7    __
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…           くノ    コ L  に二二二二二二l
    ;  /      へ `>、'; ∫                    ̄ ̄
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…         ━╋━┃┃      ━╋━
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、           ━╋━┃┃        ┃       ╋
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮           ┏━┛     ╋╋┓ ┏╋╋┓ ┏╋╋┓
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮           ┃         ┃     ┗╋┛┃ ┗╋┛┃・・・・・・
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎           ┗━━━


 ___________|\
[|[||  To Be Continued....!    >
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/

678  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 16:04:20 ID:2d09764d
以上で今回の投下は終わりです
ご清聴ありがとうございました

679  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/17(Mon) 17:03:43 ID:f976e5fb

ハンバーグのソースはなんだろうw

宋朝弱兵とかいわれてるけどそれでもこの兵数と兵装かあ

680  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/17(Mon) 17:08:01 ID:785fdf31

飛び道具は最強ってはっきり分かんだね

681  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 18:37:22 ID:2d09764d
>>679
乙ありがとうございます
ハンバーグのソースは
チーズにトマトと刻んだ玉ねぎのソースがええんちゃう
きのこのあんかけのソースでもええで

弱兵と言われても、馬がないのがかなり大変なんじゃないの?
単純に騎兵が出来なくて突進できないだけじゃなくて、
軍馬に輜重を曳かせる数も足りないだろうし、
機動力のある奇襲や別動隊とか、斥候を出すのも、
影響出るんじゃないのかねえ

682  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/17(Mon) 18:41:27 ID:2d09764d
>>680
乙ありがとうございます
ていうかても、この宋代は過渡期というか、
弩が活躍する最後の時代なんやで

これが元代になると、火薬を使った兵器が増えて、
明代になると、鳥銃とか普及して、
兵士の六割が火薬使った武装してることになる
日本が南北朝で争ってる時に、火砲とか地雷とかで戦ってるからね

683  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/17(Mon) 18:45:47 ID:ca090d65
前漢の人口2000万から5倍の1億になっても
それでもまだ騎馬に、くりゃんくりゃんにされちゃうんだから騎馬は強いよねぇ。
人口2億の明代になってもまだ騎馬無双されるんだから大変。

684  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/17(Mon) 23:09:06 ID:a25f3888
乙です
イメージとしては横山水滸伝の連環馬みたいな重装騎兵の遼・西夏軍とボウガンスナイパー特化な宋軍が戦ってた感じになるのか。

685  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/18(Tue) 11:11:59 ID:4466bad0
乙でした~。
質問に答えて頂いてありがとうございますw

しかし弩が主力なのはいいとして、騎兵突撃はどうやって止めてたのかしら。

686  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/18(Tue) 11:56:05 ID:825458e9
乙でした
別のスレで匈奴時代の鍛冶場の遺跡が出土したって話があったがこうやって流れで見ると
そう不自然でもないのか

687  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/18(Tue) 14:21:55 ID:9b633eb9
乙でした

>>683
映画「七人の侍」を見て
騎馬の歩兵に対する圧倒的な優位性がよく分かった

688  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/07/18(Tue) 21:19:48 ID:4d37c93c
>>683
現代の感覚でいえば、戦闘機や攻撃ヘリで一方的に叩かれるような感じに近い気はしますね
昔読んだ本だと、小説「指輪物語」の第二部前編で
ローハンの騎兵隊に追い詰められてゆくオークの部隊の恐慌っぷりが
(捕まったホビット達の視点で)まざまざと書かれていたのを思い出してみる

689  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:50:06 ID:e4de0197
>>684
>>686
>>687
>>688
乙ありがとうございます
次回への励みになります

重騎兵はやはり最初の射撃で止められるかどうか
じゃないんですかね
前方の騎兵が落馬するなり、馬が倒れれば、
後ろの騎兵はそれだけでつまずくなりするから
150m先から射撃するなら、チャンスは一回か、
装填済みの次弾をもらっても、二回目撃つのが限度なんじゃないかな

690  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:52:06 ID:e4de0197
>>683
>>686
漢代と明代は、楚漢戦争スレの作者さんがやってるから
そっちに訊くしかないかな
自分は宋代しか資料集めてないので
匈奴と前漢との技術差がどれくらいあったかは
ちょっとわからないですね

691  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:54:22 ID:e4de0197
毎回急な話で申し訳ありませんが
今日はこれから投下しようと思います

ですが先に謝っておきます
本編再開前の解説回は、今回で終わり切れませんでした
あと一回、次回も解説をさせてください

692  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:16 ID:e4de0197

                       ──────────

                    ──────────────

               ─────────────────────

          ────────────────────────────

                       岳  飛  と  秦  檜

            解 説 第 4 回 『 遼 と 中 国 の 北 方 民 族 』

          ────────────────────────────

               ─────────────────────

                    ──────────────

                       ──────────

693  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:19 ID:e4de0197

              ,               , ‐</∠⌒ヽ、
        __    __///\ ノ⌒ヽ、_/     \ . : : : . ヽ
        '⌒ヽ≦、l レ| : ヽ\ : : : . 、 `: . -‐ヘ: : . lニ二、ヽ 丶
     ,‐- ∠ _ヽ∧|リ\: .\\: : : .丶 : .∨,ハ : : l\:ヽ: .ヽ: . :.
     ヽ, .: -==≧ミ从 : . ヽ: .\\: : : .ヽ: .∨ハ: : .l .::l: :l: .:|ヽハ::.
      /.://:|: l '::::::::::: ', : | l:ヽ: .\ヽ、: . \八ハ : l.:::l.: :l: :|/.:/,:::.       このスレも変わらないわね
    ノ / /.: :|: .l::::::::::::::::∨//∧: :l >- 、: . 〉ハ/ :/.:::| : :l :|.:/.:.',::::.
    /.:/ /.: : :| : l:::::::::::::(_///,∠; :l | :| :|\_///.:::lヽ | 乂',:.:.',::::.        ……どうしたのかしらん
  /l ::|.:l.:l.: : :|人ト::::::::::::::::::::::::::::::|_l /:/:/ \\_/.:::/ ∨.;'.::ト,',:.:.',::::.
    Ⅵ.:|.:l;_;_;」L..:::::○:::::::::::::::::::::::::::::≧=≠/\<ニノ ;'∨.::::|l.l::.:.',::::.      付け合わせの青梗菜を見るような目で
     ヽl.:ト.: .:|V ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::////://   /  / │.::::|l:.l::.::.',:::
      ヽl丶:|: '; ∧:::::::::::::::::::::::::::////:/人       .:'  │.::;'|l::.l::.:::.',:     妾(わらわ)を見るなんて、
        \」: .:ヽ. \:::::::::::::::::::〃/://      /   l .:;' |l:::.l::.::::.'
         /|: ;ハ.:ヽヽ\:::::::::::::/,/:/‐┐   /      ,'.:;' |l::::.l::.:::::      忘れてしまったの? 妾よ、妾……
         ' レ'l.:| :l :| :l ヽ-<∠/:/  l        ;'/  |l:::::.',::.::::
          /:/| :l :| :l  / ̄/:/    l        :/  |l::::l::.',:.:::
         ノ://|/Ⅳ/  ヽ  /:/ / ̄\      :/   |l::::l:::,l::.::
      /.:´ ′レ'     ヽ/:/     \ ヽ     :/   |l::::|::八:.:

694  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:22 ID:e4de0197

                  _,. -‐ ― - 、i 、  i:::::-.、-、
           , - --‐.ヽ/´,イ⌒ヽ、    `ヽ、ニ::::Y:i:::i                ,/     ,イ ,イ
      /,` y´--、__ヽ、〉 / _   ヽ、   .ヾ、::::i::i:::i             /〈    ////
     /:ィ´//  ̄   `  r.ニ、__'⌒ヽ .ヽ .ヽ   ヾ::::i::i            / /  /| レ レ
     ./:::::へ´ // / ,-、 i iヽヾシ、ヽヽ  .ヽ ヽ  .i i:::i           / /   l |   , ―― 、_  ., イ ,イ ,イ
    ヾ::::::/ / / i .i i´ミヾiツ.i i ri .iヽ.i、 ヽ i ヽ  .i、`ー―        / /   l |  '――'''''' // .//// , イ
     .ヾi  i  i  .i .i i`__.  ,.i i__.i:i i __i_、_. i .i i   i i::::::::::::         / /    l l      //   レ レ //
        i  i  i  .i i Y´ヽ=.ヾi.i_,-i i _ i、.i. .i i i  _i i::::::::::::       //    Y     //     //
      _i .i  i   i、 i、i _,,. -‐、.´ i iィ´iハ.i`T T i´ ̄i i ̄ ̄      /           /'"     /'"
-:::―::::´: ̄i .i  ヽ .`ヽi. ,イヾ、ヽ jノ.ゝ‐' i´メ .i .i   i i、
: : : : : : : : ::::i i  .` 、 ヽト.代__ノ' .〈     /イ.i ./ i  ,i .i ヽ
: : : : : : :::::::::_i .i.、 、  ヽiメ、テ´   _,. ---、'_/// イ  i' /i ,.イ
:_; :_-‐ ' ´ ̄ ヽi ヽト、 '´ヽiヾ、`ヽ .ハr';'´`;';' ;Yイ/i  /i /iノニ:::
 /:  ̄: `: :ー:-ハ-、iヽ、  ヽ`ヽ、_/;' 'ノ ̄ `iノ:i/ /i //イ i  r':´:
 ヾ: : :,---‐‐‐' ヽ ヽ i iヽ、 i`ヽ、{;、'{ト、_人/; '/i /.´ i .i .i: : : :      漢堡排(ハンバーグ)よん!!!
ヽ/: /           .ヽi .i::ヽ、ヽ/i: . }、_ヾ_ノii>i: ;i/i: :i、i .i i:::::::::
:_:_:/           i i::::::>ヽ、ヽ:ト、_:_: ::::_:ィ;. :;i: : :::i i `ヾ、
    ̄ ` T> 、 _     i iハ '´_ノ::: : :i!: :-i: ::::レi: ; _}: :.::::ヽヽ  i
      //   ./ヽ-、 i ハ  .i: : : :: : : ヽ、: :_/: :, i: : :::::::::ヽヽ /
    //  / / i /./ .i ./: :_:_:_: : : : :`: :ヾ; :: :i、:-:‐:‐ 、ヽ`i
  .//  / /  i' /  /:'´: : : : `:ヽ: : : : ノ': ;:.ノ: : : : : : ::ヽ、
//  / /    ハ /: : : : : : : : : : :ヽ: /': `i´: : : : : : : ::::::::
/ ./ /     .//.ハ i: : : : : : : : : : : :::,イ: : :;/: : : : : : :.:.::::::::::
-‐ ' ⌒ヽ/    /// ハi: : : : : : : : : :::::/: ',; ノ: : : :.:::::::::::::::::::::::
: : : : : : : :ヽ  .//' / ハ::..: : ::::::::::::::::::i、: '冫、:.:.::::::::::::::::::::::::::/
: : : : : :::i: : :`i // //  `i:::、::::::::::::::: : : ヽ-:;ヾヽ:::::::::::::::::::::::i'、

     【解説担当 『ハンバーグ師匠』 漢堡排老師(ハン・バオ・パイ・ラオ・シー) 】

695  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:25 ID:e4de0197

             < ̄`ヽ
.              `ヽ !_.... -─- .._
             ,  -一,        、`''ヽ,,_, へ
         / / /ハ i     、i   ヽ   \ ゙i
        / /  / ハ ! 、   ゙|    !    ヽ人
       / 〃 ,.ィ´/ 小x.、  |!  ∥     ゙、 冫
       i /i  k=レ  弌ヽ、\ | i  |      レ'、     このコーナーは漫画版封神演義の
       V ! 芹j   乍≡气、`| !   |_ -─  i  }
         / ∨ヒン    !じ ノ 〉| !   |-─ ´   /_ノ     作中で描かれた人肉ハンバーグのエピソードと、
         /  ノr`    ┴─''´ | !   iへ_ / /´!
        ,' , {         u   |  i | /,彡 /__」       スピードワゴン井戸田潤によるピン芸
       i / ハ  i ⌒ヽ      |  i ト'彡/ ´/
       |i   人 ヽ  丿    イ   i //:::::\´          『ハンバーグ師匠』を掛け合わせた態で
       卜 i  ヽ     _   /,  リ'::::::::::::::::::ヽ
        ,ハ  !  `一 7´1r‐ /,' ノ'¨`ヾ:::::::r、::::::',        お送りする解説コーナーです
        ヽゝ'⌒''ー∠イ::::ヘ ' '"´     ヾ:::」 `一′
         /,   /::::::ノr:::ヘヽ     / ̄`\
        ! i   ぐ:::::/ |::::::::ヽ\/     `ヽ
        |, l / 〈:::/   ト:::::r┘ /          |
       /!ノ  V    !_」 ゙,,! !        イ

     【アシスタント 『ライスお嬢』 米飯小姐(ミイ・ファン・シャオ・ジェ) 】

696  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:29 ID:e4de0197

         /  /        \   V___  }
         '   /      _. : : :⌒⌒ヽ V i i|
     /  /    _  匕: : /: : /: : : : }/\,/
.     { /     /: :/: :.|: :.:/: : /i: : :ヘ: |: : : : \
    八   ,/: : :./ : : |: : : : :,: :|: : {\|: /ヘ: : : \
      \ ノ: : : : :,: : : :.:|: :{: :./ーミ:.|⌒Y_: : : : : : : ヽ           解説役は妾(わらわ)こと、
      /: : : : : : :i : : : :|: :.\i_从\ ヽ } _i|: : :|: : : :.
    ,. : : /: : : : : : { : : : :|: : : :.{ { 芹刈   ´_|: : :|: : iヽ:.          漢堡排老師(ハンバーグ師匠)と、
.    /: : :/: : : : : : :.:| : : : :|: : :.从 ゞソ   x=ミ: : 人:.:|: : i
   /: : :/: : : : : : : :.:| : : : :|: : : :{ヽ     ㌻}、: ' : : :.|: :人
.  /: : :/: : : : : : : : :.i| : : : i|: : :从    へ `ノイ: : : : :/
. ノ: : :/: : : : : : : : :.:八 : : 八: :⌒ヽ  {_ ノ  八: : :/
: : : :./: : : : >―<: : \: : : ゝ _      /: : :/
: : :./: : : :,      \'- \: :从 r. . _ イ/: :./
: :ノ: : : :/          ヽ   ̄≧=- 、: 八彡'                  _
: : : : :.ノ―       i\        八: : \              r      \
: : : :./    \    |ニ=\    人 ̄ \ヽ              /        \
\ /       /     i|_ニニニ\_{ニ \                           \
  ヽ.      /      八 \ニニ\ニニハ   i          '      |       \
 } ハ           ヽ⌒ヽニニ\ニニ,\ |         /        |i           \
 |      {     }    Ⅵニニ-<ニニ≧=- _        /         八            \
 |   :,    \ /     Ⅵニニニ=\ニニニ=-  、   ,        /              \
 |   :,    /       Ⅵニニニニニニニニニニ\ /        /                  \
 |     :,    /          Ⅵニニニニニニニニニニ \        /           }         \

     【解説担当 『ハンバーグ師匠』 漢堡排老師(ハン・バオ・パイ・ラオ・シー) 】

697  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:35 ID:e4de0197

           _        _  _      \/
            ⌒> `´     <ヽ_    /\
       //  /            \}、_
.       //  /               ヾ }    X
      /    / /
 \/             ハ           K}
 /\     l '     |   '  } l  |       |ィ}  x
         |/  l | _」イ | 丁オ十tfr }   从}   X
        /  斗r1´ハ从 {  ルヘハぇ_圦}   斤}
  \/    /   | /Vx≠ミ    " ̄` |   lフ'   \/
  /\  ,    ルヘ     、   /l/l  |   |!   /\
           / ハ /l/l      入  |   ト
      l イ    / .入   ,ヶr ~′  ,|   ト :::\                  アシスタントの
      |/ |    /:::/ ///     イ l  ∧ \:::ヽ  X
   ×  {  Vlハ{⌒ヽ/), //ト 一   トj从∧:::.  ヽ:::;〉 X          米飯小姐(ライスお嬢)で
   x X   /  .// /∧     /   ト- -一'⌒ヽ
          「ン// ̄ス  \  /    l         \/       お送りします
.      / //  / /   兌 、   /       ハ  /\
X x   / <,/{     ∧/ 人:::ハ\ /       /
      〈    \   ヽ  /:::::几:::::. ソ        /   |
 \/   }ソ    >   ′.::::::/:! !::.:::ヽ       ル
 /\ '     /  / く:::; イ:::|,r '^ ¨'ぅ,     |!     |
    /   _,/乂  /     |:;r , ;:   ,;.    |   \ |
    '   /圦  \}     rj "  。,::' .::',    {    \
  / /    \ /       |ト== -一 彡L、 }::.     ヽ
  ' /       「      rv'f^v//////( | ハ::.     ∨
 {          /        |l,| V//////,〉 V 」_;::z≦   〈
  ヽ     / }       ヽ ヽ `ー 一     厂 }
   V_ _/  V   \    `ーヽ _  /  /      }
 X        }     ヽ        マ_,/         ノ
  x X                       `¨ ー  一

     【アシスタント 『ライスお嬢』 米飯小姐(ミイ・ファン・シャオ・ジェ) 】

698  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:39 ID:e4de0197

         /∨ \  ,/               i
.           ト//  /.              ‘,.     |
         `/  //        / /|  ハ :}i:   リ
          厶イ /    / ,// : / :| ,/│ ハ  /|
          /   i{:‐/}/}/‐-{ / ノイ 斗匕. ' / |        さて今回は本編再開直前の解説として、
        /    ∨ ,rf芥圷ミ、∨    ィf刈¨7 }/  |
         /     ∧弋trリ      ヒzタ  /   |       遼の滅亡と、女真族の独立、
.         /   / ,/ー '. `¨´            _|   i|
.      ′   / l/`¨゙ヽ        '   イ│   i|       そして宋と遼の戦争の経緯についてです
        i   // j  ヽ/`o。   ー   ' /ヽ | / |
        | /{      ′ \` o。__  イ     ノイ|  ,
        |,/  {   i ヘ、 ‘, V´   /   / ̄ | ,/
  -──-|′  ‘   V  \ ─‐=彡  /    .ノイ ヽ
           \|   |     `¨¨¨¨¨¨|: /        ‘,

699  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:44 ID:e4de0197

     { [r―ミノ   /   /  /  /}Y⌒ , 〕iト \
     } {/  /  / |   '  八 ,( ⌒^マ }   \}
     {    /  /  i|   i  / ヽi^ ┃r,イ }     }
    从  ,  /   {   ㌢笊ぅミ    _}ノ     }
     ∧/  /   八  \ゝvシ   芹ミ/  /  从
     / {  / l    \ { \     乂/  /  /
       ゝ{  i{    { \   、  , ´ } /  /           今回は盛り込む内容が多いから、
       /{ 从   {         分   /
        /∧  ∧  | 〕iト       /  /              駆け足なのは許してねん
.       /  ∧/  \|_  〕iト ィi〔 , /
 / ⌒`~、  ∧   \   ⌒)  /ア
.,    /  〕iト ,\  {    (   ,/
    {      }≧=‐ミt、 ⌒^≧=‐  ⌒ヽ
    ∧     /≧=‐<}      r-ミ \
   / ∧    ア      `~、   ゝ‐=廴 )K }
   / ∧   ,                 ``~、
.     }   /                         ヽ
.      | ア                            }
.      | {             , _         八
.      | 从           /  _  、     /    _
.      {  /〕iト       ,ィi〔 ィi〔ニニ〕iト \___ノ  ィi〔   ≧s。
     八 { {二≧s。二 _,/=アマニハニ∧   },ィi〔⌒        \
       \ |ニニニニニニ}{ニi i二} Ⅴニ} ィi〔}             \
       } {     ̄ ̄ ̄ i{ニ| |二| i二}ゝ,ィ               ≧s。.,_

700  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/07/20(Thu) 20:56:49 ID:e4de0197

                 r ― 、 _ __   __
               __ノ    l´   Y´  ヽ
            _/´  '.    |    |   /`ヽ
          _ イ/ 、    . , z≦  ̄ ミh。,_   '.
          {  j´  ヽ, z≦ , z≦´  ̄ ≧s,ィ二ニニニミ 、
         /l/lヽ / , z≦           \  } `}j
.        { /  {  / /               \l
       //  L //                  ヽ
      ヽl 丶 ./           /       l|      '.
.      /|丶  l  /  l /   /  ./     l      l
      ヽl   \l  /   Ⅵー/l 、 ,/  /  , ハ   l|  |           まず、物語本編で宋が戦っている
        ハ.  /-マ   .r=ミ' |/,  / ,// l   l  ;
.      { ∨ ll   l   {心ハ㍉. ///// .' ̄ノ丶 / /              遼についてです
       >∨{ (:l   |込ソ       ィ'ハ㍉ /}.,.イ
     /i:i:i:i:i:>|丶l|    |             らリ /  / |             こちらに遼と女真族に関する
    /i:i:i:i:i:/i:l|\l|    |         ,  `" .'     |
.   li:i:i:i:i/i:i:i:i:|   l|    |    、        /     |             年表を作ったので、
.    \/i:i:i:i:i:i|   l|    | 、     ー     ∠l     l|
     /i:i:i:i:i:ili|  ハ.  l| >     。<  l|    | l|             先ずはそちらをご覧ください
      {i:i:i:i:i:i:i:i|   j \ l|ー - __> イ`ヽ\≦lハ  ' ll
      L 」´rー{=-..{ `ヽハr =======i`ヽ/ ヽ二l / /
     __ >ー ミ  ヽ`ーv}_` ̄7ハ:「   ∨ }ニレ'二ヽ
 , z≦二二≧s。 \   ∧    // lj    ∨ ヽ二二ニ}
/二二二二二二ム  \ ∧          ∨ }ニニニニヽ
l二二二二二二二ム   ∨.∧          ∨ ヽニニニ}
{二二二二二二二ニム  l  ∧   、  /   }  }ニニニニl