岳飛と秦檜
901
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:01:08 ID:3114f15c
今夜の投下は以上です
あと一回だけ、神宗時代の話が続きます
そこで西夏や吐蕃への派兵と、
その他諸国への積極外交について語りたいと思います
ゴールデンウイーク過ぎたら本編に戻れたらいいな
902
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:02:47 ID:3114f15c
>>742
乙ありがとうございます
自分はあんまり宋名臣言行録読んでいません
資料として買ったんですが、あまり書きたい時代に即した
資料ではないので、積んだままになってしまっています
時間があるときにゆっくり読みたいですね
903
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:03:38 ID:3114f15c
>>817
>>820
乙ありがとうございます
次回への励みになります
また読んでいただけばうれしいです
904
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:04:28 ID:dec30b5b
乙
宋って対外戦争をあんまりしなかったイメージだが
こうして見るとそこそこはしてたのね
905
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:05:38 ID:3114f15c
>>816
世襲で役職挙げると人事が硬化しますね
宋代も主流は科挙合格者なんですが、
科挙官僚の息子や武官の子も
縁故採用する制度があったんで、どんどん人数増えました
科挙官僚ほど出世はしませんが、武官は二世武将多いです
906
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:06:49 ID:3114f15c
>>818
水滸伝は徽宗時代でかなり被ってますね
ただ講談としての水滸伝は
かなり実際に書かれた明代に近い描写になっているらしくて
注意が必要だったりするらしいですね
907
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:08:19 ID:3114f15c
>>819
乙ありがとうございます
自分も数字を間違えてないか確認しました
どうも本当に倍返しだの世界だったようですね
>>821
その辺は日本が遅かったのか、中国が早すぎたのか
江戸時代になるまで、世襲でも官僚っぽい制度じゃないしね
鎌倉や室町とか
908
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:16:23 ID:3114f15c
>>822
>>825
近世と近代には大きな壁がありますね
よく唐宋変革論なんていって
唐代とはかなり変わって、
中国人の方にとっても唐はファンタジー世界だけど、
宋は日本人の江戸時代くらい地続きで近しいと感じるようですね
909
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:16:28 ID:ba07a9aa
乙です
910
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:18:07 ID:136c21c4
乙でした
茶は五代十国から宋代にかけて一般化したと聞いたけど
西方諸国はそれ以前は何でビタミンを摂取してたのかね
911
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:20:47 ID:3114f15c
>>823
というより宋以降、武官の名前が出てくるのは
建国期と滅亡間際だけになるからね、明も清も
平時で有名な武将は北宋の狄青が最後なんじゃないかしら
912
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:21:19 ID:3114f15c
>>824
不安にさせて申し訳ありません
今後はもうちょっと頑張ります
終わらせたくはないですね
913
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:23:08 ID:3114f15c
>>904
乙ありがとうございます
いや、実際建国期を過ぎた真宗以降は
ほぼ北宋は防衛戦争しかしてないのは事実です
神宗だけが北宋の中で例外なんです
この人は若死にしなかったら、
前漢の武帝みたいになったんじゃないかな
914
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:23:39 ID:3114f15c
>>909
乙ありがとうございます
今後もよろしくお願いします
915
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/04/24(Mon) 22:26:17 ID:3114f15c
>>910
自分もその辺の情報知りたいです
中国本土の食関係は資料探せるけど
周辺異民族や戦時の携帯食は全く分からない
北方先生の話は信じていいのか、難しいし
916
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/24(Mon) 23:17:25 ID:96694f0b
乙ー
>>911
南宋の孟?とか明の戚継光とかはどうでしょう
917
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/25(Tue) 08:47:03 ID:afafa75a
乙でした
「遊牧民 ビタミン」でググると
馬乳酒ばかり出てきたw
918
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/25(Tue) 13:41:54 ID:b2528c95
乙
無関係なAAキャラは名前もセットにするべきではないか
919
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/25(Tue) 22:47:05 ID:7c7a98c1
乙でした!
920
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/04/29(Sat) 13:48:03 ID:ca4b6f3f
前提を解説することに汲々として本編が進まない歴史スレの常道
921
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:16:11 ID:8cce6c11
お久しぶりです
また変な時間になってしまいましたが、
投下分が出来上がったので、これから投下します
前回に対してレスしていただいた分のお返事は
投下後にさせていただきます
922
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:24:37 ID:2af66e91
把握です
923
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:29:04 ID:8cce6c11
と思いましたが、
先に次のスレを一応立てておきますね
岳飛と秦檜 2スレ目
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1494123533/
924
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:30:01 ID:8cce6c11
前回へのお返事もスレが代わると面倒そうなので
先にお答えしておきますね
925
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:31:58 ID:8cce6c11
>>916
孟?も戚継光も田中芳樹の中国名将百選を読んでない人は
誰も知らないと思います
孟?の時代はモンゴルに攻められて
滅亡期のちょっと前位ですから、平時とはいいがたい気もしますね
926
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:33:31 ID:8cce6c11
>>916
>>925
文字化けしたのでもう一回
孟珙も戚継光も田中芳樹の中国名将百選を読んでない人は
誰も知らないと思います
孟珙の時代はモンゴルに攻められて
滅亡期のちょっと前位ですから、平時とはいいがたい気もしますね
927
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:34:51 ID:8cce6c11
>>917
確かに調べると馬乳酒が、遊牧民のビタミン補給源だそうですね
栄養源としてもかなり評価されてるようでした
当時の食事は、ほぼ動物肉と馬乳酒で生活してるような感じでしょうか
928
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:35:53 ID:8cce6c11
>>918
本当に人物に名前を当てている場合は、
できる限り下にテロップを置く方向でいます
>>919
乙ありがとうございます
次への励みになります
929
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:36:33 ID:8cce6c11
>>920
進行が遅くて申し訳ございません
できる限り解説していかないと、気になってしまう性分のようです
930
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:37:09 ID:8cce6c11
ではそろそろ本編を投下します
931
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:09 ID:8cce6c11
──────────
──────────────
─────────────────────
────────────────────────────
岳 飛 と 秦 檜
番 外 編
『 神 宗 時 代 と 北 宋 の 対 外 政 策 』 (後編)
────────────────────────────
─────────────────────
──────────────
──────────
932
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:12 ID:8cce6c11
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(人__) |
|⌒´ __ |
| <:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄7 前回の中編では、
,rヘ `>、:.:.:.:.:.:.:/
. ャ─‐:.'´:.:.:.:ヽ_,.ィ´ _∨ { 神宗時代の戦略目標として
. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、_」ィチ‐┘:.:.:.:.:\
. ` ̄_二>:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ヽ____ 吐蕃(チベット)が注目され
<:.:.:.:.:.:.;r'´/:.:.:.:.:._ -‐:.:./ \
`、:.:/ /:/ ̄:.:.:.:.:./ \ /\ 始めたところまで、話したと思う
,ィ;ア´ ̄ヽ./__:.:.:.:.:/ (●) (●) \
ィ !:|_/ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| (__人__) |
/:|__y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\. ` ⌒´ ,/
,/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.>、 ー‐_,<
i:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:_,. イ ト、二V二/j ヽ、
V:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r─一・・¨ ̄ l. !\Tニl/::! ヽ ̄¨・・‐
` 弋__,. ィ'/ i l l:::::::ト、.イ :::::! i
933
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:15 ID:8cce6c11
/\
/ \
/ \
/ \
/ \ この捕捉から話をつなげると、
/ \
/ \ 神宗が進出した吐蕃方面での出来事は、
r´ ´\ /
( \ / 宋史紀事本末の四十一巻『熙河之役』として、
\ \ / .\
\ \ / \ まとめられている
\ \ / \
\ \ / \
\ \∠_________\
\ r´=========r´
\ 《 三三三三三三三三三=
ヽゝ==========ゝ
934
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:18 ID:8cce6c11
,_
_丿 \ ,
ヘ__九 厂 ヾ_rィ
Γ´ `i.  ̄二丶 __i 舞台となる地域は、
r‐-‐ー´ \ r‐´ /
7 ゝ‐‐--─一´ / 現代の中国では青海省北部と、
ゝ <¨^^¨
} ┏╋┓┏━┓ 二ァ 甘粛省の一部が含まれる
{ ┗╋┛┃玉┃ く
`弋 ┃ ┗━┛ ヘ この地域は青海湖
丶_ i
 ̄`‐-‐わ 丿 (モンゴル名ではココノール)と呼ばれる
i´ / ,ッ
ヽ ,___ _r´ ソ 中国最大の湖があり、
`ヾ `ー‐tt‐´
{_}
935
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:21 ID:8cce6c11
__
/ /|
厶-‐┴
/ 銀ヽ
Ν ___> <__
.| | 人___ノ {__ノ|
八| 〉 }
.斗V ー一 ∧寸
.ィ≦二__| \_,ニ、 厶ム ∧㍉__
/ニ=-=ニ二\ ≧ー彳/} Vハ ̄ ` < また当時では青唐とも呼ばれる地方だった
/ ´ ̄ ̄` 寸\ __{_// | .∧ ヽ
/ \ \ 〈 | ∧ この地に住むチベット系吐蕃族は、
\. }: ハ. \. ∨ | .∧. 寸 .ハ
| \.八ノ } \V} .∧ } ー-〈 \ 青唐羌という名で歴史に記録されている
| 乂 /  ̄ ̄ `ヽ{ \ ∨ ∧/ } ヽ
| .八 \_ }__/__彡^寸ヽ 厶
八 ∧ { \ }/ }
∧ ハ /ヽ ハ
∧ \ ___/ \___/ l / .} 彡_ノ
{\ \ \ // ./ /
| 乂_/≧=ー ≧=-=彡 /____/二才
.八  ̄ ̄ ̄ /
\ /}
乂 / ノ
/\ _ イ
/ \ ー─-----‐.Y⌒O 人
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
936
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:24 ID:8cce6c11
__
|V. \
ー'─ ㍉V
/ 金 ヾ,
)( }
ノKニT イニ7 ∧ーヘ
) V L `ヽ) 〉 .ノ
寸', Yニ ‐ ノ乂ハ>‐㍉
/ ̄ 寸Y⌒艾厶( / >‐\
-─< .八  ̄/ / / ̄  ̄ \
/  ̄ ̄ヽ´ ̄/ / } ヽ 宋第四代皇帝仁宗の時代、
/ / :/ / .V.: ハ
.人 ' :.' / ム `ヽ./ / 西夏は初代皇帝李元昊の指揮で、
/ { :|. / 厶斗‐/⌒ ー‐く }
{ 八 /斗≦ ヽ彡 / 宋禁軍と激しい戦闘を重ねていた
⌒ <.Y7¨¨¨¨¨´ / / /
{ 寸  ̄ ̄´ / /
/ __ \≧:..... _ __ / /
{  ̄ \ \_/ ̄ 斗< /}
ー\ --─ __≧=ー---─=彡 ≧=ー |
≧=ー--─=≦ /
V V:. / /
V \:. / .ハ
艾 __/ .丿
{\ / 〉
/\ ーY⌒ヽ──── 彡/ \
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
937
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:27 ID:8cce6c11
__ __
/ /| |V. \
厶-‐┴ ー'─ ㍉V
/ 銀ヽ / 金 ヾ,
Ν ___> <__ )( }
. | | 人___ノ {__ノ| ノKニT イニ7 ∧ーヘ
八| 〉 } ) V L `ヽ) 〉 .ノ
. 斗V ー一 ∧寸 寸', Yニ ‐ ノ乂ハ>‐㍉
. ィ≦二__| \_,ニ、 厶ム ∧㍉__ / ̄ 寸Y⌒艾厶( / >‐\
/ニ=-=ニ二\ ≧ー彳/} Vハ ̄ ` <. -─< .八  ̄/ / / ̄  ̄ \
/ ´ ̄ ̄` 寸\ __{_// | .∧ ヽ /  ̄ ̄ヽ´ ̄/ / } ヽ
/ \ \ 〈 | ∧ / / :/ / .V.: ハ
\. }: ハ. \. ∨ | .∧. 寸 .ハ. 人 ' :.' / ム `ヽ./ /
| \.八ノ } \V} .∧ } ー-〈 \ / { :|. / 厶斗‐/⌒ ー‐く }
| 乂 /  ̄ ̄ `ヽ{ \ ∨ ∧/ } ヽ. { 八 /斗≦ ヽ彡 /
| .八 \_ }__/__彡^寸ヽ 厶 ⌒ <.Y7¨¨¨¨¨´ / / /
八 ∧ { \ }/ }. 寸  ̄ ̄´ / /
∧ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
∧ \ ___/ \ ┃ ┃
{\ \ \ ┃ 当時の青唐羌は西夏によって、涼州方面から叩き出された経緯があり、 ┃
| 乂_/≧=ー ≧ ┃ ┃
. 八 ┃ 西夏とも険悪な関係にあった ┃
\ ┃ ┃
乂 ┃ 仁宗政権は、この青唐羌と手を結び、西夏に対抗した ┃
/\ ┃ ┃
/ \ ー─--- ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. / .≧=ー------乂__丿彡ハ / .─乂_丿────=≦ \
938
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:30 ID:8cce6c11
┌L,,,,,
ヘ ´~"''。,
___ ヘ lL
/_ ヘ ヘ ヘl
ヘ/__ッャl ヘ'_,ヘ「 ヘll⊃
__.,;L[r,,,ヽiL==+・''´ ヘ'L/ ┘ヘl
,-lわッ/へ└ツ∥ ∥ ,.。+__ヘT┘ ヘl
( └ヘ ヘll__ll ̄ ̄ll_llン」 ヘ ll
└//ノヘl/ll=i*i =lll_l∥ ヘ ∥
,l」 ll・・・ll L.lj ヘ lL 宋禁軍は西夏との戦線で劣勢となり、
⊂l==[]=。*'lL, └┘
∥l.。*'゙ll ヘ」l-ッヘ 国土防衛に戦略を切り替えたが、
(@) l ll ll ll,「」::::::::\
∥l/l__ll__ll+・'ll__l\:::::::\ 青唐羌は西夏と一進一退の攻防を続けた
∥ヘL=ヘ//L ヘ。「L\::::::::ll
= ll ==.:./ lL \.:.:.:.lL \i!ll
[l\ll.:.:.} ヘ l\l.:.:.:j
l l\l.:.:.ヘ l. l\.:.::.:\
lL\ヘ.:.:./ .lL,,.。* /
>^^」 」 ヘ
lL ,,。s≦ / 」
 ̄ ̄ ̄ └===
939
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:33 ID:8cce6c11
ト.、 /! /:/ :/: : :/:ィ彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ : : : : : : : : : : : :ミ.; : : : : :`二ア
Ⅵ:、 |:レ' :.! :!: :/'"´∠:,,_-====ミ : : : : : :.\ ヽ: : : : : : : :\:`¨¨ヾ¨¨´
\≧: : : i :j/ `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、 : :ハ
\ミー:У ,.ィ ´ >: : : : : : : :,,-- 、 : : : : : : : : : : : \: :\
`ヾ/ /.::|__ 〉: : : : : : ミ /ヽ ヽ: : : : 、 : : : : : : : ヾ:}`¨¨
/ 〈:.:::::/,. --.、´´ ヾ: : : : : : :ミ:.:.:.:.:.:.: }::. : : :\: : : : : : : \
f′、ヾ;/j 炒'′ /=-: : : : : :ミ_,).:.:.: /.:.:.:. : : : :\:.:... : : : : ミ=-イ
:,:::...:∧ 、彡 {ー: : : : : : : :{.: ノ/.:.:.i.:.:.:..:.:.:.:. : :\:::::..> ´ ̄
〉 ,:′ ヽ \ ,,イ: : : : : : .:.:.:.:ミ j:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ,ィ \:.:.:ミュァ
. ′! / ` `ヾ: : : : :`¨ミ:.:.:チ_,.イ:.:.:.:.:i/).:.:,,_,.ノ '⌒¨¨¨ー‐イ__
; ! ヽー-- \: :、: : : : :.:.:.:.ミ ∨,:.://'´
{.:.:.:.:.、.:.:./ ーァ 〉: : : : : : : :ハミ / 西夏の李元昊は宋と和平を結び、
\;/ ,,. ''"´ ミ.:.:.:.:.:.:./
j ,, ''" r〈.:.:.:.:/ 西夏自体も李元昊の死後は、
〉´...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ハ、ィ/}/
ヽィ':':':':'フ.:.:.:.:' / .}イ 国政が不安定化し、
j: : : : : ヽ,/レ′
/.: :,ィ / 一旦この地域での大きな軍事衝突はなくなる
,.ィ‘.:.:./ |/
!:.:./
【西夏 初代皇帝 景宗 李元昊(り・げんこう) 】
940
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:36 ID:8cce6c11
_
≧ミヽ㍉ヾ㍉
〃⌒ヾ \ )小
辷-==ー彡 ⌒斗'`ヾ㍉ィル
ー=彡 ¨¨ヽyヌ ヽミ, tテミ rYイ'',,
≦ \ ミ __{''| ㍉
〃 ヾ ー==从 `ヾ
〃 〃 乂从小、 `ヽ 李元昊は一度後継者として
/从j ',, ハ { ㍉
/ 小从 从 ',ー-、 ハ ゝ 立太子した息子の李寧令哥を、
/ {イソイ{Y ',ヒ Vi 人
/ ハ小 V彡イ㍉小 i{ヾハ 後になって廃嫡してしまい、
从 从ハ } リ .}{ 从ソ
{ _彡 ル从 ,( ) | ∧ この李寧令哥によって殺害される
` ー---一=ニ二 / /、_yイ´ `)、 V 人
丿 / / {{弋____彡l} 込 人
/ / イ`テ===リ {|} jレ´ ヽ リ
/ |彡. {|} ∨l
/ 丿`ヽ. ィ个t ノ:|
/ / `ヽ彡< >ミ=ーイ:::::|
【西夏 初代皇帝 景宗 李元昊(り・げんこう) 】
941
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:39 ID:8cce6c11
_、‐''゛::::::::::::``ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
'::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}',
l::i{::i:::::|::::::::::l::::::::::::::::::::}:|
|::i|::|:::::|:::l::::::|:l::::|i::::l::::/::|
|::i|::廴从LL从::」廴L/::::|
|::ヾ|i弋莎 弋莎`|:::::::|
|::::::|iヽ i /!:::::::|
|::::::|i`i:、 _ _ イi:|:::::::: 李寧令哥も父殺しの罪で処刑され、
|::::::|i:i:i:i:i> __ ィi:i:i:i:|::::::::|
|::::/i:i:ィ7 Y Y∨i|::::::::| 弟である六男李諒祚が次の皇帝となったが、
, -‐<// V ‐/ Vニ=寸、
{ニ}ニ/厶ヘ V 厶ヘ〉、ニ/=|i 西夏の国政は李諒祚の生母没蔵太后と、
|ニ}ニ>''"=l 〉 /<ニ=ヽlニ|i
|ニ}/ニ\ニ', { /ニ/ニゞlニ|| その一族によって専横された
ノニ{ニニニ>Υ<ニニ=_lニ|',
|:|ニ八ニニニ=゚|ニニニニリニ|:|
|:|_ア‐ヽ__>‐<ニニヽ-〈ノニl|:|
|:|(/ノニニニニニ}ニ>ゝ_}ニl|ノ
,从ニニニニニ>'"ニニニニ=从
∨ニニ>''"ニニニニニニ/
)──‐<Τ>──‐彳
//ニ/ニ/ニニ|ニニニ{ニTニT、
/ゝ====''ニニニ|二二ニ、ニ〉ニ入
レ'ア⌒丶ニニニ八二二ニ ̄ ̄ ̄\
/ニ/ニニニ>--'二|ヽ/ニニニニ',ニニ、
/ニニ/二ニニニニニヽ|ニニニニニニ',ニニ、
〔ニニニニニニニニ|ニニ|人ニニニニニニニニヽ
|ニニ{ニニ丶ニニニ/⌒ヽニニニニニニ}ニニノ
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
942
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:43 ID:8cce6c11
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .: .: .: .: .: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.: .:.:.:.:.: .:.:.:.: .:.: .:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.:.: .:.:.: .:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:
.:.: .:.: .:.: .、ー─ーー _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .: .: .: .: .: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
~~<_,,. 二ニ=‐: : : : : : : : : : : : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.: .:.: .: .:.: .:.: .:.:.:.:.:.:_、‐''゛
,,,:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,二ニ=- ̄: : . . . . . . . . :. : : : : : : : : : : : : : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:_、‐''゛,.:'´,.:'´,.:'´
二ニ=-.: .: .: .: .: . . . . . : _:_:_:_:_:_:_:_: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:_、‐''゛,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´
二二=ニ-,,,,,,,,,,,,__ . . . --‐‐‐''''"""´___:_:_:_:_:_:_:、-‐ァァァァ==‐- ``,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´
,,,,,,,,,,,,,,ニ=-"""" . . . . '⌒>-ーー'''^^^""´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_:_:_,,.、丶`´ ,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´
_,,,,,....、、、、、---==ニニ''''''""":;.:,:;.:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,.、丶´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´ ,.:'´ ,.:'´
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:彡'’,_ ̄_ ̄ 、丶`,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´ ,.:'´ ,.:'´ , . : ´ , . : ' ´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡’/////////,.:'´_、‐''゛,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´ ,.:'´ ,,,, , . : ' ´ , . : ' ´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡'’////////////_、+''"~,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´, . : ' ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´¨∴∵`` : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ニ=- __彡//////////////_、‐''゛ , . : ' ´ , . : ' ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
`` ̄__ -=≦三二=--_彡彡''"ノ''"´ ┃ ┃
三三三三三三三三二二=彡'゙__ノ'´ ┃ 驚くことに李元昊統治下の西夏は、 ┃
三三三三三二=-  ̄ ̄__ノ=- : ┃ ┃
三三三=- ̄ _ノ=-⌒ . : : ┃ 日本映画によって映像化されている ┃
=- ̄ __ノ=-⌒ . : : : : ┃ ┃
__ノ=-⌒. . . . : : : : :┃ 井上靖の小説を原作とした映画『敦煌』である ┃
_ノ=-⌒ : : : : : : . . . . . . . . . : : : : : . . ┃ ┃
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
943
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:46 ID:8cce6c11
. _,. -‐====‐- 、
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
/7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
. ,'///f ',ミ
jj/,イイ }j
fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{ 主演は佐藤浩市演じる宋から来た青年と、
l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{
', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } 西田敏行演じる西夏に仕えた漢人武将だが、
ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ!
,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′
__/:Λ ヽ、 〃
´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\
::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、
::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉:::::::::
:::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ:::::::::
944
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:49 ID:8cce6c11
____
/ \__
/ /////ヽヽ
| / |ミ| 李元昊は先日亡くなられた渡瀬恒彦が熱演している
| | === ッ === |ミ|
(Y ≦・)(<・≧ V) ちなみに1988年に公開された『敦煌』の製作費は四十五億円
| / | ヽ ソ
| ノ ^ー^ ヽ / 日本が潤っていたバブル期に、
ヽ / ̄\ /
/\____/| \ 中国現地への長期ロケを敢行した大作映画だった
| > VYV < |
| |.\ヽ | / / | |
945
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:52 ID:8cce6c11
___\
____ -=≦三三三ミメk==- / ̄ ̄ ̄\
ト、  ̄> > ´ ./ /ア∧ \`≧=- ./ ―┐ :i
Ⅶ .//,/ ア ,./ / j/j{ ./ ∧ 、 \ \ / |
‘,∨/// ,.j/ ,/;′ ,∧ {:i:i{ { 〈 ∧. \ \ ゙i| 土也 :|
∧:`、/ / i| i:i| {:i:| ∧Ⅵ, Ⅷ\ Ⅵ、Ⅵ、Ⅵ| |
, ∧:i`、/ /i| | Ⅶ ∧Ⅵ, ⅥⅥ Ⅵ ∧:Ⅵ! 王求 :!
/j'/∧:i:i∨ j| Ⅶ . ∧Ⅵ, ∨Ⅵ∧ Ⅵi| |
/ //∧:i:i〉:∧ ∨ Ⅵ ∧Ⅵ, ∨Ⅵ∧ Ⅵ └― | 現在では予算として超大作扱いされる
/}/// ∨:i:i:∧ 、 ‘,:、 、\、∨Ⅵ∧ ji| j
/ j{////}:i:]〈:i:i:\(\ ‘,\(\ (\, ∧ ∧ を / シンゴジラや、テラフォーマーズが
/^}/// }∧` 、`ヾⅥ\、〉 /\__Ⅵ}ハ、\}i\ /
}!////}:i∧ \、Ⅵ}}レ /,.t苡 .ノ^Ⅵ∧\\ ー一 ´ 製作費十五億円だそうである
_,/ /イ//}:i:i^)k-=≦>Ⅳ^く⌒_ー< j{:{ \(`ー
___ /,/〉∧:i:i:i/i:i〈: : /:i:| ヽ ` 、 j{i{ /{^\ 本筋の趣旨とかけ離れて来たので、
./ \///∧:i:i:i:i:i:i}: :}:i:i:| ∨イ「¨\ _
| |: /:.j}/∧:i:ト、∧: Ⅶ{ }! ∨∧{ i \ ( \ これ以上の言及は差し控えさせていただく
| 嘗 |/:./7⌒ 、: 、丶、Ⅵ,/ 、, ' / | ! V 7 、 \
| め |:.:.:.:.::|\:.:.:\≧s。.二ニ=- // :| ,′ .乂__, \ ‘,
|: ん |:.:.:.:.:.|:.:.:.`:.<\「: ア¨¨´. イ ´ :|./ / ‘,\ ^\
|: な |\:.: |:.:Y⌒Y:.:.:.丶L. ィ〔 Y⌒Y | / ./‘, 、
|: よ | \:、乂_ノ:.:.:.:.:.:.:.:i| __ .乂_ノ ./ ./f⌒丶、 ‘,
| |\ }i:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:/i| __ / ./ 乂_ `丶、
. \____/ 、 \Ⅷ\:.:.:_∠_i|__ ./′ _ r=㍉
〈_,. -=ニ=- 、 \ Ⅷ:i:i\ i{ }! ヽ/i/ / ≧j{_ ⌒丶、
 ̄ `マニ\. \ Ⅷ:i:i:∧ /:iⅣ / / \
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
946
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:55 ID:8cce6c11
__
/  ̄/ / ┌―┴―┐/  ̄/ _/ /
./ ―― / / ..―千― ≡≡∋ / 田
_/ _/ /_/ /_/ / /_〃 / /\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
. / ヤマト |
⊿______ |
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 時代は下って、宋では第六代皇帝神宗が即位した
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ + この頃、青唐羌は李元昊と
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \ 対抗していた頃の族長が死に、
/⌒ 、 \ / | : ̄ \
/:::: 、V  ̄ : | 発生した後継者争いによって分裂していた
>-― __ : |o i : o
( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\|. | 愛媛みかん |
\` | }
. |_,,_,_,,__,_,,,_,ノ;
【北宋 第六代皇帝 神宗 趙頊(ちょう・きょく) 】
947
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:38:58 ID:8cce6c11
_, -ミ、
, ィ<´./ ,弌二ミ 、
/ / , " 7〈 `ヽ ヽ
/ , / , / { ヽ ヽ
/ , " , ' /, " / j{ ヘ. ヘ
/ / ./,〃 ' ノ ハ ゛
/ , ' ,' /'/ , " / V 、 i i!
/, / j{ j{ / -ァ=≧ミ´ ∨ ゛ { i!
j/ ,'/ , l K二,,,_´ ` _V ゛ l , l、
リ{ ;' ,' { , { 「乍てト、 / ヾ` .i } ハ
人 /,ミV{ iト、゙弋ziノ ,' _,xzュxゝ_j | ハ{
// { 〉ハ {゛、 fUリ ゙Y´イ j ハ}
. {ハ ゝ-。 ゙ヘ ` ゙ー´ , " ,' ノ}∥ この間の西夏だが、即位当時
{ ヾ `气 ' _ノ' ィ ' / '//'
〉 ヘ込、 、_ ⌒7 // j ' わずか一歳だった李諒祚が成長し、
)ノヘ ゙ | ヽ ノ / ,〃 'ノ
' } j \ _. ィ彡/'" 'ノノ 生母の一族を排除して、親政を始めてた
_'_j,' `ーァ',彡 ' ノ" "´
,∠=‐- 。 〈:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/´ ヽ `゙ <. _:::::::::::::::::::::::\
//./ ゛ ` <:::::::::::::::::::::\_
/⌒{/ }} ` <:::::::::::::ヽ }-.、
/⌒} .′ |ト. 、; `ヽ 、 / .ノ }ヽ
/:::::::/{ ./ ./}Y〉 \ ハノ`く/ ./ ノ-、
/:::::./ l|{′ / .从ハ. \ {o Y⌒`〈 / /
_/{::::./::::.八 ./ /^Y∧. ヽ _r'^}く_ノ} .ハ-<{
「:::::::::l| /:::::::::::∧ / ./rく.ノ込、 ' { { }ノ⌒}ノ 〉、 ∧
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
948
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:39:01 ID:8cce6c11
__>--、
/:::::/:::⌒>ミー-
/:::::/:::::::::/::::::::::::\::\_
//::::/:::::::::/::::::/ヘ:::::::::ヽ:::::\
/:::::::::::::::::::::/::::::/ V::::::い:::i::::ヽ
/:/:::::::/::::::::/::_ \:::::::|::|:::::::.
l/:::::::/:::::l::/'"  ̄ミ _ヽ}::l::::::::::::l
/:::::}:::::::::::|:jァ示芒ミ /  ̄Yl::::::::::::|
{ }:::ノ:j::|::::::l人弋::)} ,x==ミ、}::::::::::::| 国政を掌握した李諒祚は、
j:::::/|::|:::::从  ̄ } 以り )〉::}::::::::}:l
八:{|l::::::::| ノ  ̄ "/ノ::/:::ハ| 青唐羌の弱体化に乗じてこの地に派兵し、
r弋二二 '''~、 /::/ }/ }
|}个ーt_ー- \ (ノ /イ:::/ j! 宋では青唐地方が西夏に併合される、
j./゙) ヽ个< \ /ノ/ 丿
/ /| ノハ::} \ \__,,...::个( という危惧を持った
./ /i 汽辷二 ̄ \ ヽ \{/从
/ /ン { { _/个r--ミ乂 ノ }::八__r-ッ'"⌒ヽ
} } ///。゚ ヽ| l ///-― Y
/ } // j/ : ハ い/ ...::::.. {|
i ノ // ⌒){ ゚・ヵ彡ヘ.l V ⌒ソ j
l 个ミ| く_ ヘ (:}.o /l V:::/ f⌒ ノ
| トミj ヾ{\| //:/| V い {
ノ| |ミj! 乂{∨// .| V⌒\\ |
{r-| |V { ̄:::} / | V \ヽ
ヾ:j .|{ 八::::ノ | /ヽ|
l .::jY:| l ヽ j:::::::}
【作者註】文の内容と、AAは何の関係もありません
949
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:39:04 ID:8cce6c11
『宋・金・西夏 主要都市地図』 /
/`ー´
/
○会寧府 (,
【 金 】 ,/´
○大同府 、--、 _ (´
【 西 夏 】 ノ / /  ̄| `ヽ
、´ `~ ̄`) ○燕京 `′ (_,、 `ヽ
興慶府○ ノ / (_ ,‐-っ, く `|
ノ 太原府○ /`‐´ /´ ) /
蘭州○ く´~ ( ○大名府 ./ レ´
,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´ く,,_
―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, 京兆府○ ´‐~´~ ◎開封府 \
`ヽ, ´‐‐―` `>
`ヽ, 江寧府○~~~ ̄> 前回も描いた通り、
【 吐 蕃 】 | ○成都府 _,,-―、,○江陵府 ,ノ 杭州○ し、_
| _ノ `ヽ、ノ~~`‐´ | 青唐地方が西夏の領土となれば、
|, _/~ ノ´
|, ,,ノ~ 【 宋 】 ノ 隣接する四川地方に、
´| _ | |
~ `~ ノ 軍事的な危機が生じる
【 大 理 】 福州○ノ
ノ´
広州○ ,、_ - ‐´
_,, -´
/ ̄( /´
【 交 趾 】 _/ `´
/
950
名前:◆TX8C7hGkajPN[] 投稿日:2017/05/07(Sun) 11:39:07 ID:8cce6c11
/、 ̄ "'‐-..、
トr─ 、 ,>=-
`ヽ {{三三三ニ=- zz__
 ̄⌒ マ三三三三三三≧=-
ヽ三三三三三三Y
≧三三三三ニ}!
/\__≧/ヽ三ニ}
/ノヽ ヽ、三}
/ ''へヽ,,,)ii(,,,イ¨¨:::ヘニ 宋の神宗も、王安石が献じた
| ン(●),ン <、(●)<::|=}
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l={ 西夏より先に、青唐地方を奪う案に
ヽ ヽ il´トェェェイ`li r/ニム、
. / ̄ ̄´ヽ ヽ !l |i!i!i!ii!| l!..../ニ/ニハ 賛成して、禁軍を動かした
. >、'── 、 ', ヽ、 `...イ三三三ヽ.三ハ
. イ_(, ─ ァ-/ハ ,,ィ-=ニ≦=====ミ三三三∨三}
. }‐''‐-ヾ /}ヾゝ=-...____/三三三三三三三三三三.}三.}
. `¨ゝ、_ //三三三三三三三三三三三三三三三,゙メ三!ニ=-
`イイ三三三三三三三三三三三三三三三/三ニ}三三ヽ
└{三三三三三三三三三三三三ニ-=ニ三三マ三三三',
 ̄`¨''≪三三三三≫'''"{_≠ . 寸三三三ア三三三ニ}
/´:::::::::::´ヾ寸:i:|寸三三三三三ニ}
/ :::::::::::::::::::::::::: ゙ヾ}| ノマ三三三三三}
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::...} /:: マ三三三三ア
〈//.::::::::::::::::::::',:::::ヾ:}イ :::: `寸三三ア
【北宋 第六代皇帝 神宗 趙頊(ちょう・きょく) 】