【真・女神転生 デビルサマナー】 ― 学園の悪魔使いたち ― 13

レス数:1000 サイズ:1624.83 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:37:01

701  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/20(Sun) 23:57:41 ID:2e8440c4
乙でした
やらない子は悲惨だったな、スダマが割りと忠誠心有った辺り実は悪魔と魂的には親和性高かったんだろうか
ドクヲ父さんを亡くした誠もアライメントに変動ありそうだな

702  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 00:02:47 ID:9bdb218e
なるほど、だから14代目はルシファーとかマクロスとかぶった切るのに人間なのか

703  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 00:04:42 ID:4952fe50
できる夫が相手ならみなみでも勝てないよなあ

704  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 02:00:29 ID:5f77c4b8
乙でした
できない夫が妙な使命感に目覚めてしまって年齢的に微笑ましいと同時に危うい気がして心配
これだけの事件(災害?)に巻き込まれれば当然ではあるけど
ない子みたいに命までは失わないでも心をやられてしまってる人は多そうだ

705  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 02:24:15 ID:38e3b2ef
できない夫はロウヒーローかなぁ
メシアンじゃないロウヒーローってのも珍しい気がする

706  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 05:37:09 ID:3a0299ea
やらない子は悪魔絶対殺すウーマンになって復活するんだろうけど、誰がどうやって復活させるのか全然わからんな

707  名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 09:19:29 ID:???
これだけの大惨事があれば、悪魔を排斥し、秩序を守る方向に
思想が進んじゃってLAW化するのもまたしかり、なんだと思います

>>701
魂の親和性自体は高かったでしょうね
スダマは【地霊】でLAW属性なんですし

前スレ>>1000
みんなゾンビEND…… それ世界滅亡じゃない? ( もう半分終わってるようなもの、というのは置いといて )
いやでももう、そこまでいくとゾンビサマナーとかもいそう、ゾンビが悪魔召喚しちゃうの
みなみちゃんクラスのサマナーが屍鬼化したらあり得なくはない、仮に自我を保ちながら屍鬼化したら?
そもそもそこまで霊格が高いと魂を穢されることもないので、屍鬼化もしないでしょうが

708  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 14:16:37 ID:ddb3fd7d
乙でした

709  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 15:13:19 ID:25ee0a76
ひとりぼっちのネクロマンサーだけが人間最後の生き残りのゾンビ世界、そこには悠久の平和で満たされている。

710  名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 16:02:09 ID:???
みなさんいつも乙に感想レスありがとうございます
次回以降の投下もよろしくお願いします

>>709
ストーリーの組み立て方次第では普通に面白そうだ……
その状態から何か物語を動かすなら、ネクロマンサーがゾンビたちに理性の光を取り戻させていって、復興を目指すとかだろうか?
あるいは人類の未来を諦観して、自分だけの最期のひと時を楽しんでいるのかもしれない


そろそろタイトルの>>2もAAを差し替える時期にきてるかなぁ、と思ったり
何か良い代案を考え付いたら、次スレでは変更することになりそうです

711  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 17:05:10 ID:e38cfc3a
死亡キャラが死体になって表紙絵というのだけはマジ勘弁

712  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 17:26:40 ID:25ee0a76
ゾンビが理性取り戻したらそれはそれで争いがおきそう、一切の知性がないからこそ平和になるのであって。

713  名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 19:41:31 ID:???
>>711
そんな趣味悪い演出はできません
普通の無難なものにする予定ですw
>>712
言えてる
人類がゾンビに置き換わっても、歴史は繰り返すだけなのでしょうか
平和とはいったい……

714  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 20:04:45 ID:aca8e488
できない夫と誠はいずれ袂分かつなあ…

715  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 20:07:30 ID:25ee0a76
争いは考え違いから起こるのだから、ある意味SJのロウエンド以外じゃないと恒久平和なんてなしえないんだよねえ。

716  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 20:12:19 ID:83189ff4
>>715
それを平和と捉える君はロウの素質があると思うの

717  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 20:25:01 ID:25ee0a76
まああれは完全平和だけど人間どころか生物ですらないしなあw

718  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 20:48:17 ID:3a0299ea
グローリアwwwグローリアwww

719  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 21:00:43 ID:0befdbf3
かといって全ての欲求を満たすようにしてたら到達者になって正義失格者たちが絶望しちゃうしなぁ
理不尽に潰された!と思いながらも消滅とかそっちの方が救いになってしまうのだろうよ

720  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 21:46:43 ID:7d3339e9
作中と人口違うけど3000人はちょっと少なく感じるね
日本の自殺者数と行方不明者数が多すぎて闇深いだけかもしれないけど

721  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/21(Mon) 21:54:37 ID:25ee0a76
>>719
あれはハッピーゾンビになるっていう代物だしなあwで解決策は人類補完計画もどきしかないって。

722  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 00:58:48 ID:d489666e
ゲームのメガテン全てに言えるんだけど
ゲームだから主人公がガンガンレベル上がって仲間も強くなって
自分自身に力があるからカオスに転びやすく、またロウの毛嫌いが強くなる気がする
一般人であの世界に放り込まれたらって考えると、ロウになっちまうのも仕方ないかなーみたいな

723  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 01:02:32 ID:12e579d7
力ない一般人はロウ以外にロクな選択肢無いからね、それでも染まれないヤツは出てくる程度にはメシアンってアレダヨ。

724  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 01:17:36 ID:f436ce3c
デビサバ2一般人「せやな!(1週間で60レベル悪魔使役しつつ」

でも、彼らも主人公と関わりが薄いだけで十分超人集団か…

725  名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 01:33:42 ID:???
お察しかもしれませんが、当スレもメシアンはお察しのキチガイ集団です
まともなロウ勢力は葛葉とかだけど、そういうのは積極的に表舞台に立とうとしないんや……
ヤタガラスはやらない夫や黒姉のアライメントから読み取れるように、ロウ寄りのニュートラルとか、そんぐらいの立ち位置です

>>720
犠牲者数はちょっと迷いました
多すぎるとサマナー腐るほどいるのに何やってんだってなるし、少なすぎても災害の危機が伝わらないし……
数千人ぐらいの死傷者が丁度良いのかなぁと

>>724
デビサバ2の一般人悪魔使いの強さは異常
そもそも最初の契約戦を乗り越えられるかって時点で、かなりふるい落とされてるのかも?

当スレも悪魔召喚プログラムの使用の可否の時点で15人のうち1人程度までは絞られますし、
第30話はヤタガラスの精鋭や自衛隊、SDTが活躍していたのでそうは見えないかもしれませんが、
レベル30を超える人材はけっこう貴重になっております
レベル20にちょっと届かないぐらいのサマナーやバスターは掃いて捨てるほどいるんですがね

726  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 02:02:48 ID:fad6597e
デビサバ2は、暴徒がどんどん強くなるのにウンザリして一度投げてしまったw
彼らにもそれぞれの物語があったのだろうか

727  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 05:10:53 ID:9d1ae8a5
デビサバは日数が進むにつれてあのレベルになってないやつは淘汰されてると思ってゲームしてたわ
1は閉鎖空間だしそれでもなんとかなるやろ

728  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 06:47:51 ID:99c5ec8c
2は土地そのものが消滅しているのに、1のほうが殺伐としているのはなんでだろうなあ・・・

729  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 08:36:32 ID:8ae6a75f
乙乙
おお、やらない子よ死んでしまうとはなにごとだ・・・
まあメガテンだし、ここから死なずに始まることも多いし
他人の上着が大好きな子供とか地球意思とかダグザさんがアップを始めているかもしれない・・・

730  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 11:44:06 ID:d18b658d
いつかあの上着が隠し装備になる事を祈って…

731  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 13:41:49 ID:b5ce5cde

>>728
そら線路一本先が平和な日常続けてるんだぜ?皆が同様に苦労してるならまだしも、殺伐もするわ

732  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 16:29:43 ID:99c5ec8c
>>731
いや封鎖されていない箇所もぞんがい混乱してそうなんだが・・・

733  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 16:40:43 ID:1c6cc1cb
>>732
外「山手線の内側に入れない?一体何が起きているんだ(困惑)」
くらいなもんやろ?内側と比べればよゆーよゆー

734  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 17:26:50 ID:0279b66c
平穏を取り戻せても、7日間で数十兆レベルの損害受けてそうだけどな・・・
日本発の恐慌が始まってるレベルw

735  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 17:42:42 ID:7d542e5b
なに、復興需要で好景気になるさ……事件の再発さえなければ……

736  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 22:45:46 ID:c52940a9
>>728
外部と遮断された洋館に謎の殺人鬼と一緒のような状況じゃ殺伐とするだろ
しかも天候や災害で隔離されたわけじゃなく人為的に隔離されてるんだから尚更
こんなところに居られるか!俺は部屋に戻らせてもらう状態
違いは安全地帯の有無だね

737  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 23:09:29 ID:190ba4e9
真面目に考えると土地がが消滅でどうのこうのって言われても実感わかないからな
閉鎖された街のパニック位がプレイヤーが実感できる現実的な悲惨さなんじゃないかと

738  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 23:20:01 ID:d489666e
被害地域以外ってそんな混乱せんよ
大震災の時、被害中心地域以外は普通にに生活しとったろう

739  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/22(Tue) 23:29:04 ID:d392791a
むしろテレビやメディアから得られる被害地域の状況と、
自分の周りの変わらぬ日常に、ある種の不気味さは感じたな。

740  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 05:10:34 ID:a7ca30b6
>>738
わかる
沖縄人だけど「ほーん」くらいにしか思わなかった
東北とか外国となんもかわらんわ

741  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 09:25:42 ID:0d39def0
>>728
2は主人公達の衣食住が完備されてて生活にサバイバル感がない分、そういう風に見えるんだと思うよ
身体検査イベントみたいなの1の状況下じゃまず挟めないし

742  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 10:57:52 ID:397dda14
1は悲惨なモブの印象が強いな。
DQNに食料わけてあげたお婆ちゃんがそのままころころされたりとか

743  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 11:02:03 ID:b110c38b
1は地名が実際の地名だった記憶が… 2から直されたけどw

744  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 12:13:37 ID:a126b44d
>>740
沖縄に台風直撃しても
こっちは「はーん」だからお互い様やね

745  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 13:26:07 ID:144784d3
>>742
ケイスケの怒りは最もだしなあ・・・そんなDQNは即刻死刑でええわ。

746  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 19:27:00 ID:455fb87d
>>745
そういう怒りを正しいと思うとLOW(誤表記)の既知害のレッテルが張られてしまういつものメガテン

747  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 19:40:30 ID:a7ca30b6
>>746
怒りは正しくても「ワイが裁くで!!」ってなるのはおかしいんだよなあ
屑相手とはいえ人まで殺してるしケイスケの末路は残当と言える

748  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 19:48:18 ID:e5fa01b8
まあ、法律に従えや、っていうのが一つの基準だろうな
ケイスケの怒りには理解できるけど、自分で判断せずに公的な裁判経て処罰を文章化された法律に則って行わせるべきだ
ということなんだろう
あの状況だと厳しいけどな

749  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 19:49:21 ID:c50a5bb9
うおおお
裁くのは、俺のペルソナだ!

750  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/23(Wed) 19:52:18 ID:2265c7c7
まあ自分ルールで裁くのはロウじゃなくてカオスだな