IT業界のやる夫さん 0x02
563
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/01/30(Sat) 23:27:11 ID:b67bef5d
リーマンショックも、株が暴落するまでは新しい画期的な商品を売ってると考えられてたそうな
常識的にわかるような連中がこういう商品は作らんよ
564
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/01/31(Sun) 03:42:53 ID:6e014346
乙
いつか起こりえる事態だと想像はしても、そのいつかが今日明日実際に起きると思ってないんだよ
現場からしたら見えてる爆弾でも上層からしたら首都直下大地震と同じくらいのおとぎ話
565
名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2021/01/31(Sun) 18:06:38 ID:9ca7a6dc
流出ソース、アーカイブ取られてて誰でも見放題になってたな
内容自体は全然大したものじゃなかったけど流出できること自体が問題になっちゃうか
566
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/01/31(Sun) 19:24:09 ID:1249f6c4
乙!
567
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 00:19:45 ID:1e1b2bd9
乙ー
友人の話やけど元請けでも顧客からそんなに単価もらえてないしとうとう表面化したかって感想やったから元請けにも色々あるんやなって
あと「実際問題、セキュリティ突破とかできるの?」がリアリティと説得力すごいあるなぁって(白目)
568
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/05(Fri) 12:00:54 ID:4b601917
この手の中抜き屋さんってどういう仕事してるもんなのだろ
仕事以上に金持ってくのはそうなんだろうけど
どこまで自分らでやってどこから孫に投げるのか
569
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/05(Fri) 22:10:11 ID:6f482cb8
元請けや中抜きの役割は「プロジェクト要員を確保できる」こと
言い換えると「下請けが抜けたり逃げても、代わりの下請けを見つけてこれる」こと
発注側がトラブル時にねじこむのは元請けや中抜きだから、彼らも必死よ 信用失ったら発注してもらえない
570
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/06(Sat) 22:16:00 ID:607b6ac4
最近話題の不具合だらけだった接触アプリについてどう思うのか気になる
571
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/06(Sat) 22:24:41 ID:e55e5855
9月から機能してないとか酷いよね
572
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/13(Sat) 06:55:19 ID:1992c327
それもおそらく中抜きクソ案件だった可能性をツイでは指摘されてるな
全く日本はいつから技術者軽視の半島になってしまったんだか
573
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/21(Sun) 03:30:47 ID:82d4af15
飲める水道水と水洗トイレ(上下水道)を当たり前のことと受けとるぐらい
採用の段階で安く買い叩ける状態、育てなくても自ら育つって巣だっていくだろう
巣だっていかないのは意識が低いからと見下し、安く買い叩いていい存在としてとらえます。
574
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/28(Sun) 16:29:05 ID:cf921760
LINEのセキュリティが問題になったがメッセージアプリ全般の今後はどうなるか
575
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/04/17(Sat) 04:16:03 ID:eabf778c
始めから分かり切ってたことだから、その上でLINEを推してきた奴の背後関係を洗うべきじゃないか
物理ハックの形跡とか
576
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/03(Mon) 10:08:06 ID:8c2754e3
市がLINE使うの止めないんだよなぁ
粗全てのスマホに入ってるから
577
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/20(Thu) 10:00:27 ID:b9a0d554
ワクチン予約のあれ酷すぎて笑えない
学生の自由研究じゃないんだからさぁ
578
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/21(Fri) 05:26:14 ID:728587c9
ひどいんだけど、「省庁の管轄が違うから接種券番号などに紐づけできない」と聞くと、最善解だったかもと思う
まぁ、批判側も含めて、日本に開発のセンスがある人が少ないのはよくわかった
579
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/05/21(Fri) 21:42:44 ID:fad9e7f2
ていうか開発する時間が圧倒的に足らないんでは?
580
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2022/06/28(Tue) 10:29:12 ID:6ad2549c
>>1的な尼崎USBメモリの話聞きたいなー
581
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/12/07(Thu) 06:29:58 ID:9d12d664
致命傷な業界批判がまずかったか
582
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/02/20(Tue) 14:22:33 ID:905b91a5
おそらくだけどやる夫スレ描いてるのが社内に漏れたかしたんだろうな
あるいは単純に飽きたか