やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-1スレ】

レス数:1000 サイズ:1091.02 KiB 最終更新日:2018-07-25 08:59:32

601  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 07:37:27 ID:580632e4
顔真っ赤ww

602  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 07:55:35 ID:c29bbbb7
>>88を見返して思ったが、十字軍の辺りなら、チョコレートは「超高級品」じゃなく「新大陸のキラ星」のくくりではないだろうか

603  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 10:50:03 ID:32e8ed7b
竹アーマー+1作るつもりならともかく
そうでないなら専従の管理官準備するまで竹林は作らん方がいいわなあ
そこそこの太さの管作りたいんじゃなきゃしばらく要らんよね

604  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 11:17:10 ID:e57e9f09
竹とかミントや葛と同レベルでほっとくと際限なく増えてヤバい植物の代名詞だから
野生の竹が無いのは納得である(手に負えないから)

605  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 11:20:51 ID:967c639e
竹の代用品ってあるのか?竹自体が便利過ぎない?

606  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 11:32:24 ID:e57e9f09
無いと思う
竹があるだけで建材、炭、紙、農薬、食料、繊維と広範囲にカバーしちゃうから
試行錯誤? 竹使おうぜ!で終わってしまう(文字通り)チート植物

607  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 12:47:51 ID:2a3d3b2a
葛も家畜の飼料に使ってた時期は割と有用だったらしいね

608  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 12:48:38 ID:5d186d6b
できる夫に春はありますか?(小声)

609  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 13:19:20 ID:7bb4c1ff
できる夫に作る気があるならいくらでも女ぐらい作れそうだけど
まずデッキーの場合トラウマを何とかしなきゃいけんからな

610  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 13:31:57 ID:e8df52d5
できる夫のトラウマを克服させられる女性ねえ

611  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 13:38:59 ID:b1c1f46e
>>591
こういうの見るたびに、データを取ってくれた先人たちの努力に深く感謝したくなる

612  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 13:57:25 ID:e57e9f09
データ取りもそうだけどやっぱ文字で記録として残せるっていうのは人類最大のチートだな

613  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 14:24:58 ID:c33f829c
できる夫は賢狼のツテでフレンズでも見つかればトラウマを上回る萌えでどうにかいけそう

614  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 15:08:13 ID:eacf9ae9
できる夫には多少年上の後家さんがよく似合う気がする

615  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 15:15:27 ID:e387a172
えっ!?ロレンスが不慮の事故で!?

616  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 15:25:20 ID:da97f31f
ロレンス氏も好感高い人なんでNG
てか酷い恩知らずなアイデアw

617  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 15:42:10 ID:663d0a66
>>612
(比較可能な)数字で測る事とその結果を公表する事こそ
「科学」
だからな。チート以外の何者でもない。

618  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 15:54:07 ID:a2583b7b
え?ロレンス氏が不慮の事故でケモ耳娘に!?

619  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 16:40:11 ID:b8a849f9
できる夫も受け入れてくれそうなケモミミ少女…サーバルちゃんかな?

620  名前:◆A5Uctae7K6[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 19:40:49 ID:017fea6f
>>574-576 >>578 >>582  >>584
おつありん。

>>602
……アッ!

621  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 21:29:21 ID:5d186d6b
>>1が出たぞ! 捕まえろ!

622  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:01:39 ID:48258f20
囲め囲め!

623  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:07:58 ID:06d20b2b
そしてお茶を出せ!

624  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:10:40 ID:2a807efa
お茶菓子もあるぞ!

625  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:21:07 ID:da97f31f
こ、これは「恐妄手無し」!!(民明書房抱えながら

チョコってこの時期だとクソ不味い精力剤的な扱いだったようなw

626  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:41:58 ID:5c9ab3ad
そらシュガーレスならそうもなろう…>チョコ

627  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:53:05 ID:eff31b36
源流はどっちかってーとドラッグの類やね、チョコってーかカカオ
神を感じられる系の神秘的なアレだったのを、持ってきた西洋で精力剤化
それを飲みやすくするためにミルクと砂糖突っ込んでチョコドリンクからの固形チョコって流れ

628  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:57:47 ID:c29bbbb7
やる気の出ない時に食べたくなったりするし、ちょっとした依存性はあるかもしれんね

629  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 23:07:25 ID:2304c42f
チョコに貴重品の砂糖ぶっこむとかまだまだ考えんわな

630  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 23:12:25 ID:27c13802
チョコは好きだけどニキビ出来やすいからあんま食べられない理不尽

631  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 23:21:31 ID:ae5c3dcf
チョコドリンクは生産国の人も砂糖入れないと飲めたもんじゃないよと言っていたが
当時は砂糖なしを不味いとか思いもしないで飲んでたのかな

632  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/22(Sun) 23:24:17 ID:080ba629
薬だと思えばむしろ苦い方がききそうじゃね?

633  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 00:20:21 ID:4e6ee43e
さて、更新当日期待

634  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 00:20:31 ID:4f5cd3fb
>>631
不味いけど体にいいから我慢して飲んでたって食べ物の歴史の本に載ってたな
当時の人その1「暑くて体がだるいな」
当時の人その2「そんな時はチョコドリンクを飲むといいよ」
当時の人その1「うっげ、なんじゃこりゃ!苦くてまずい……」
当時の人その2「我慢して飲めば効いてくるから」
当時の人その1「おお、言われてみれば元気になってきたぞ!」
みたいな話が載ってた
まあどこまで本当かは分からんけど

635  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 00:31:32 ID:e7820386
コーヒーみたいなもんか

636  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 00:36:15 ID:280e468a
>>634
体が慣れないカフェインでハイになっているだけ説
昔は日本人もお茶でガンギマリしてたらしいし

637  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 00:52:07 ID:fd3bb6db
ちゅうかカフェインは薬物だからね、アルコールもだけども
刺激物が増えて慣れて、今では薬物(いわゆるドラッグの類)じゃない扱いだけども
昔は酒も茶も宗教儀式なんかの導入剤に用いられてたもんよ

638  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 01:26:21 ID:4d62c524
>>634
なんか青汁のCMっぽいやり取りw

639  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 01:31:49 ID:a8e3751a
日本でもお茶飲んで座禅しろとかあったなあ

640  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 03:28:15 ID:e675ceb2
眠気防止だっけか、あと茶の湯のお茶は抹茶だから濃いからね

641  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 08:34:20 ID:9ab07927
何年か前に「チョコレートは実は体にいい」ってネットで読んだけど
確かにカカオは栄養価の高い「発酵食品」だから正しいと言えるんだな
それ以外の成分(≒砂糖)は無視してるけど

カカオ含有量70%のチョコ食ったけど、やや苦かった

642  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 11:31:01 ID:9a18eeac
カカオ72は常食してるな
ミルクチョコが好きじゃないから

643  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 12:07:54 ID:d58b02bc
チョコレートにしても餡子(小豆)にしてもヨーグルトにしてもホイップクリームにしてもアイスクリームにしても
元は全然甘味がないものに砂糖を混ぜて食べる習慣が広まった結果、
それらが甘味の代名詞になってしまうって例はけっこう多いよね
そんだけ砂糖は人間の嗜好への影響が大きいのか

子供のころクリームは元々甘いものだと思い込んでて生クリームに砂糖を入れずにホイップクリームを作ってしまって
食べても全然甘くなくて「???」ってなってたら親に「砂糖入れないと甘くならないよ」と言われて
「クリームって単に砂糖で無理やり甘くしてるだけなのか!」とショックを受けたことがあった

644  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 13:09:00 ID:975b6d94
え?血汚齢糖は牛の血を固めたものでしょ?

645  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 15:49:44 ID:32966a95
72ぐらいならビターでうまいんだが98パーとかはもはや食べ物とは思えなかったなぁ
あれに砂糖ドバドバ入れてお菓子にしようと考えたヨーロッパ人マジリスペクト

646  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 16:14:54 ID:e9c91bf9
98%とか高純度チョコレートの食べ方は「けして噛まないこと」とチョコ職人がラジオで言ってた。
何でも噛み砕くと苦味成分が一気に広がりとてもじゃないが飲み込めないが体温で溶けたのをゆっくりチョコの油と一緒に味わうと大丈夫なんだと。

647  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 17:10:35 ID:5b624e09
72%は普通に食える…というか好き、86はまだギリッギリいける
95や99%は無理、素材として使うほかなかったわ

648  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 17:50:43 ID:40b4880a
眠気覚ましとエネルギー補給には丁度いいとおもうけど…>99%

全裸待機

649  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 17:57:39 ID:fd3bb6db
90%オーバーのカカオは苦いとか不味いとか通り越してるからね
一度だけ99%だかをかじってみたことがあるが、あれはもう辛いというか痛いというかだった

650  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/07/23(Mon) 18:44:30 ID:55059047
すまん95%を常食してる。どっちかというと油のうまみがきにいってだけど
99のは粉っぽくて食感がだめだった